「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

いやぁ~な春の憂鬱な庭@鎌倉七里ガ浜

2020-04-06 05:00:04 | 
春は嫌いだ。春は新年度の始まり。せっかく慣れたものが終わり、せっかく片づけたものがまた始まる。面倒なことだ。

しかも固定資産税やら自動車税やら・・・。おまけに我が家は古いクルマが車検を迎える。

古いクルマに乗る人は、そのモノを大事にする姿勢に鑑みて、車検は免除してもいいと思う。しかしそれは公道の安全性に逆行するな(笑)。

今朝もドガティ君は妻によるキレイキレイ作業。

ドガティ君が「おとーさん、どこ行くの?」と問う。



庭よ、庭。

面倒な春の面倒な雑草をチェックするのだ。

その前にこちらを。



私のかわいいグレビレア・エレガンスちゃん。

今年も赤く咲いたよ。



春なんだよねぇ~、これが咲くと。



オーストラリアから来たこの子。

これからまた枝や葉をビュンビュン伸ばす、とっても柔らかい木。



このつぼみがたくさんあって、順番にどんどん花が咲く。



それはいい。いいことだ。

問題はこっちだ。



憎いスズメノカタビラ。

除草剤まいたろか??

本当に疲れを知らない雑草たち。強い。



これ、何? マメ科っぽいつる性の雑草。

腹立つわぁ~。



そのうち伸びたところで一気に片づけてやる。

公道に面したところにもいろんなのが。



かわいくないのばっかり。

どんどん生える。



どう思います? これが自然ってもんなんだけど、ちょっといやでしょ?

いろんなのが勢力を争うように伸びてくるこの季節。



4月のどこかでやっつけるぞ。



こちらはかわいいクリロー。今年もがんばってくれたね。



シマトネリコも枝葉を伸ばし始めたね。



頑丈な木だよ。

憎い雑草たちを片付けて夏にそなえる季節。



あぁ~、そのうち芝刈りも始まる。

そうだ、今年は新たな芝も植えないと。

汗かきそで、やだな。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする