今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

カープ頑張れ

2023-10-31 07:25:05 | スポーツ

すみません、この記事を書いたのは、10月17日の事です。

今は阪神とオリックス対決の日本シリーズが始まっていますが・・・。

今日の記事は、その前のカープとDNAが戦ったクライマックスシリーズについてです。

内容が余りにずれていて恥ずかしいですが。

せっかく書いたので、その時の心境を語った記事を、今日は、そのまま更新することに致します。

 

 

カープが強い。

クライマックスシリーズでも、DNAに勝利し、いよいよ阪神戦で、セリーグの優勝を目指すことに。

暫く低迷期間が続いたので、今年の快挙は夢のようで嬉しいです。

 

選手の活躍があっての勝利ですが、新井監督の采配も素晴らしかった。

選手と共に、喜びを全身に表す動作は、監督にしては珍しい振る舞い。

それがまた新鮮で、心打たれました。

 

私の応援グッズ

妹と球場まで、毎年応援に数回は出かけていたのだけれど、今年は私の体調が思わしくなくて、
一度も行きませんでした。

望遠鏡以外は、すべて次女宅からの借りものです。

 

それにしてもクライマックスの三戦は、胃が痛くなるような接戦ばかりでした。

私はテレビを点けたり消したり、消音にしたり。

胸がどきどきして、まともには観る事ができませんでした

ストレスは常にマックス状態で、疲れました。

 

見応えのある素晴らしい試合だったのだけれど、高齢者には少々過酷。

命が縮む思いがしましたから。

それに比べ、日本シリーズにおける8対0続いて0対8の阪神とオリックスの試合は、少々情けないですね~)

 

次女宅にて

この日はとても豪華な食卓。
ご馳走様でした♪

啓太君とかれんちゃんには遅ればせながら、大学受験の陣中見舞いとお誕生日祝いのつもりで、
気持ちだけ封に収めて手渡しました。

 

次女家も全員カープファンなので、昨日娘宅に出かけ夕食を共にした時は、

録画を見ながらカープの話題で盛り上がり、

クライマックスで勝利できた喜びを分かち合いました。

新井監督の挨拶が素晴らしかったと、異口同音で共に感心。

 

来週の水曜日から、いよいよファイナル戦。

日本一めざして頑張ってほしいです。

 

前回の記事の画像に写っていた1リットルピッチャーです。
数年前に購入したものですが、私は、とても気に入っています。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村のPVポングのみ、参加しています。

お立ち寄りくださいまして、ありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする