まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

初めて知った!

2006-10-29 13:53:40 | Weblog
結構、興奮したわ。そして、お得な気分。
知っている方にとっては、ナンダ今更というようなどうでもいい話です、ハイ!

ローズヒップってバラの実のことだったのですね。
私は、なんかアロマ関係のものかハーブの一種だとばかり思っていたから、「趣味の園芸」で、ローズヒップを鑑賞するためのバラさえあると聞いて、「そっか!」と目からうろこ状態。

昨夜、ちょっと気の張る会食に招かれた。フレンチディナー。うーーーん、何年ぶりだろう、フルコースなんて。
スズキのポワレ・牛ヒレのポワレというメニューに「ポワレってなに?」と出席者一同???状態(ああ、チョイなさけなや)中で勇気ある人が、ワインの勢いを借りて聞いてくれた。
「フライパンで焼くという料理方法です。」だそうで・・・・
「そっか、今度は豚のポワレよ。とか卵のポワレ。とか、気取ってだそうね。」と謎が解けてスッキリ!
「本日のおみやはポワレね。」と一同おおいに受けて帰宅しました。

父がデイサービスを受けることになって、その施設のサービス料金を確かめた。父は要支援1だから月額2280円自己負担。(週1回利用でね)ところが、介護5認定の人は1回につき2000円弱の自己負担。
私は勝手に、介護度が上がると自己負担は少なくなると思っていたから、これにはかなりショックを受けた。人に話すと、「当たり前。」と言われたが、うん、それはそう思うがなんか納得がいかない。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする