まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

京王フローラルガーデン  ”樹木編”

2011-09-20 12:36:19 | 植物

今日も昨日に劣らずの暴風雨。
墓参りと仏様お供え用牡丹餅購入に行っただけで、傘はおちょこになり、服はびしょぬれ。寒いです。野暮用はあるのですが、台風が通過するまでは待つことにする、と決めました。泣く子と空模様には勝てぬ。違ったか。
私はこんなゆるいことを言っていてもどうということはないけれど、稲刈りを控えている農家の方にとっては気が気じゃないだろうと、一緒に心配しています。台風め、早くとっとと行ってよね。

こんな日には、青空写真だと勝手に決め付けて。
『京王フローラルガーデン』散策の折に撮影したものをごらんくださいませ。
本日は樹木編。

 

 入口をはいったところです。右奥の木が、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

         

園内ではこちらの方が歓迎で           

 

 

 

      

 

木々の間を親子連れがのんびり歩いていました。

ローンガーデンの向こうの白い建物が京王多摩川駅のホームです。駅を出るとすぐにガーデンの入り口。素晴らしい。


ベンチではバーベキュー待ちのグループが。31度の暑い日中にバーベキュー。

 

影の濃さでいかに日差しが強かったかお分かりいただけますでしょ。
ところが、日差しの強さほど暑くなく、日陰に入ると通り抜ける風が心地よかったのよ。 

ここで泣いていただいた方紹介、カツラ、サクラ、コブシ、ハゼノキ、マテバシイ。
すまん。

我が家最寄駅から川崎、南武線稲田堤乗り換え京王多摩川まで、約1,5時間。ちょっと寄り道。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする