まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

雪解けの水

2012-04-12 15:00:13 | 自然・風景

  昨日と打って変っての空、今日の佐渡。

朝の7時に電話着信。もう佐渡ではそんなことぐらいで驚かないの。
遅刻友より。
昨夕の電話で、ドンデン登山口に雪があって通れないと分かっていても、何が何でも連れて行け、この目で確かめねば納得できんと脅迫しておいたから・・・本日決行とのことで。
ご主人と3人、車走らせる。

案の定、はい。登山道は雪で通れません。
でもいいんです、それが分かっただけで諦めもつくからさ、おとなしくすごすごと駐車場から登山口までだけでも歩いて我が身を慰める。
春告げ花、アゲラヒョウタンボクに会ったから良しとする。

 水量豊か

 ユキワリソウ

 アゲラヒョウタンボク

 

 

水音

 

さあて帰ろうか、となったけれど・・・
遅刻友 「今月のハイキングで行ったとこ、行ってみるか?」って。
ミズバショウならそんな見なくてもいいけどと思ったのよ、ほんとは。でもね、せっかくの好意を無にしたら女がすたる。
さして期待せずに行ってみたら。
はあああ。初お目見えオウレン、会いたかったオウレンが林の中に咲き誇っているでないの。
ユキワリソウも負けずに競うように花を広げているでないの。

撮って来た写真眺めてただいま興奮して疲れております。
ゆえに、それらはまた明日。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする