まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

とらえどころのない二人

2016-01-06 08:55:47 | TV


録画しておいた「達×達」を観る。

宮沢りえちゃんが今いちばん共演したい人 リリー・フランキーさん。
ふーんそうかと思う、理由もなく納得。
リリーさんと共演したいだろうなあ。直球投げるりえちゃんにとってどこにミット構えていいか分からない変化球の人だろうからな。
って、リリーさんが出演した作品観たことないけれど、りえちゃんの作品も見たことないけれど想像はつく。

ビートルズ特集でツヨシクンとのMCで。

ジョン・レノンの曲とポールマッカートニーの曲、どっちか好きかなんて
「おしり」と「おっぱい」とどちらが好きかと聞かれるようなもんだ、なんて比喩する人だから。

ビートルズの中でも人気があるメンバーがあったってな話になった時、リリーさん、ツヨシクンに、
「クサナギくん、ライブやってて俺のウチワ少ねえなと思ったことない?」
なんてこと失礼なことしらっと聞くんだから。ツヨシクンもまた、
「ありましたねえ」
なんてすらっと答えるんだから。
リリーさんって、きっと相手を無防備にして肩の力抜かせるものがあるのね。

普段テンションが上がっているのを見たことない
ブラックでエロい
虫なんか殺さないような見た目

だなんて言ってた宮沢さんが対談途中で、
「いっぱいお話を聞いている気がするけれど、何も聞いていない気がする」って言った。

そうそうそう、そうよ。リリーさんてそんな感じよ。なにしろ井上陽水さんに「すうすうする人」
って言われたんだからね。きっと、掴まえ所がないのよ。

で、リリーさんが「自分のことを他人は単純に見る人 深読みする人がいるって。りえちゃんは深読みしているんだって」
こういうふらっとした人を深読みすると痛い目にあうだろうなあ。

そしてリリーさんのことをすうすうする人といった井上陽水さん、これまた録画してあった「SONGSスペシャル」を観る。
珍しく桑子アナのインタビューを挟みながら。きっと桑子さんのこと気に入ってるな、よくしゃべっているもの。
うーん陽水さんも相変わらず捉えどころがないわねえ。
歌は♪とまどうペリカン ♪リバーサイドホテルもう大好きな曲だからこれだけで満足して。

年を取ってくると陽水さんでも感じ方にも変化があるのね。
ほぼ同じ年代の私にもその気分は分かるような気がするわ。

たとえば、ライブについて。
この頃恥ずかしくなくなって、年の功といおうか
大事な感性 シャイ 控えめ デリケートだとかそこらへんが摩耗して
そうしたら楽しくなってきたそうな、いいことだ。

カバーの楽しみについて。
知人や知人のパートナーが亡くなったりすると
シンプルな言葉遣いが 作為のないひねってないシンプルな感じがぐっとくるような年齢になったって。
飲み物でいうと麦茶とか白湯がいいな 色が味がついているのがうるさいと思うだと。
って「あの素晴らしい愛がもう一度」をカバーして歌うのだけれど
うーん、そうおっしゃるならもうちょっとシンプルに歌ってよってカバー好きじゃない私は思うわけでして。

大好きな先輩のタモリさんのエピソードも披露。
あまりぺらペラしゃべらなかった若い時に車で二人してゴルフに行ったとき

陽水さんは大好きな人でリスペクトがあるからしゃべられななかったんだって。
それだからと言って緊張しているだろう後輩が固くなっているだろってほぐしてくれるようなような
やわなタモリさんではない(ああ、こういう時軟なって言葉遣うのね)
結構長い時間車内がそんな空気で、陽水さんがこれ以上もう耐えられない、というそのときに
タモリさんが面白いエピソードを披露してくれたんだって。そのとき陽水さん
「ああこの人はほんとにやらしい人だな」と思った、だって。

うーんタモリさんを表すのにこんなに適切な言葉はないね。やっぱり言葉を操る人だわ。
そしてタモリさんも捉えどころのない人だ、と思う。

以上、私の勝手な妄想の中で。そんな捉えどころのないお三方がけっこう好きなのよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする