まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

私はどれかしら

2018-11-22 08:53:35 | 植物

秋になると毎年つぶやいている気がするけれど・・・
すみません、なぞらえるのは性分なので。
「私がどれかってそんなのどっちでもいい」とおっしゃらずにちょこっと聞いてくださいませ。

というのも*カサブランカのこんな枯れ方を見て「これって自分たちじゃない?」と話したことがきっかけ。

 
半分枯れていてまだ少し緑が残っている微妙さが何ともおかしくて。

で、庭のギボウシを見つけて *ギボウシ が枯れていく様観察


まだ青い葉が十分残っている 30代よね これ私!は図々しいってもんだわ


これじゃあね いくらなんでも もうちょっと青い葉もあるわよね


じゃあ、これはどうよ! ま、このくらいの年代か

とまあ、*ギボウシの枯れていく様はそれなりに美しいのです 私とおんなじに。
えっ?!どこが?そんな声がどこからともなく聞こえてきました。

 *風知草

娘に「おかあさん、三毛猫みたいだよ」と言われた白黒茶の私の髪の毛の感じ。
あらま、三毛猫に悪いよね。


*ナルコユリ 豪華な花が枯れるのに比べて葉物が枯れていく様子って好きよ。

突如この季節、薄黄色の葉を付けた*ヒメシャラ
緑のみずみずしい色なら文句なしだけれど、この色では突如もう一度咲きたいかどうかは微妙。

あまりな色ばかりお見せしたので、せめて。

先日行った宮が瀬ダム、帰り道に立ち寄った津久井湖。
静謐な湖の湖面は私の心のよう なんてこと言うと嘘がばれるわ。

今日は上げたり下げたり大変だわ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする