魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

アールグレイパン-コノスル オーガニックPN

2018年04月30日 | ワイン ~2019年




世の中はゴールデンウィークですが、自宅でひっそりパンを。


どこもすごい人出のようですので大人しくしておきます。


って実はバイクのキックペダルが壊れてしまい、思わず押しがけ。
この日遠出が出来なくなりました。
バイク使えないと足を失くしたようで困るとです。





パンにもオーガニックってあるのでしょうか?
オーガニック農法で生産された小麦を使い~ならあるだろうなあ。
なぜこんなことを書くかというと、今夜はこのオーガニックワインを
飲んでいるからなのです。





2017 コノスル オーガニック ピノ・ノワール
  (チリ、ピノ種、赤、千円程度)


香りはチェリー、イチゴ、フランボワーズなど明るいベリーフルーツメイン。そして
ちょっとシナモンやセルロイド、そして赤土っぽさ、土、埃系があります。


味わいはしなやかで優し感じ・・・なはずですが、土、埃っぽさの中から鋭く刺々しさが
垣間見えます。でもエキス分は2017年が良い年と感じさせるようなしっかり感も見い出せます。

やはりですが、コノスルシリーズは普通のが良くて、このオーガニックシリーズは
何のためやってるのか意味不明です。

オーガニックで造るのは良いでしょうが、それは方法論で「美味しいワインを造るため」
でなければなりません。これを飲む限り、正直成功しているとは思えません。
だって、通常のピノ・ノワールのレゼルヴの方が美味しいですもん。

ちなみに通常のワインでも不健康な栽培はされていないのです。コノスルはガチョウを飼ったり
ラベルに自転車マークが付いている通り環境に配慮した農法で行われています。


さて、バイクが治ったら遠くへ行きたい!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛ネギ政-広島戦-カウベル深堀

2018年04月29日 | 美味しいもの
長崎駅前、大黒町のラーメン家 政へ。



中毒になってしまっている。



今月のクーポンはなかなかだ。



お気に入りの「バリ辛みそ」ないか訊いたけど・・・やはりない。



とその時、来月からこれをメニューに取り入れますよ、とこれが出てきた。



辛ネギだ。

なかなか辛いです。ご厚意に甘えていただきました。

ちょっと豪華な画になりました。



もちろん最初はそのまま食べて、途中から辛ネギも投入。
ごはんに乗せても美味しい。これたまらんです。
ますます中毒になりそうです。





で、V・ファーレンの広島戦。

これ全然敵わない!

さすがに首位を行く広島は、早い、上手い、強い!
そしてたくさんのサポーター。素晴らしい。



V・ファーレンも研究されてきています。良いところが上手く出せなくて、ボールも支配
されるから走れない。(守備に走ることになる)もちろん連戦の疲れもあることでしょう。
もっとボールを持たないと勝てません。


仕方ないですが、次の水曜日。私の憧れる鹿島アントラーズ戦に臨んでもらいましょう。
アントラーズも現時点では不調なので勝機があると思います。




さて、夜は飲み会。

長崎市相生町にある「カウベル深ぼり(深堀)」にて肉の日飲みニケーション。
参加費は1000円からのお気軽会。





メンチカツなど定番の美味しいお肉と、2枚目の下の方にちょっとだけ映っていますが、
この日の新メニュー鳥皮が実にパリッとクリスピーに出来上がっていて驚き。
毎月やっているので、ぜひお問い合わせしてみてください。


もちろんワインを持って行って飲みました。みなさん持ってくるので結構な量を
飲むことになります。ちょっと飲み過ぎたようです。
次回は控えましょう。(努力目標で)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代アートN展-カフェ豆ちゃん

2018年04月28日 | Weblog
KTN現代アート交流支援事業の「N展」という展覧会が開催中です。

場所は長崎市金屋町にあるKTNギャラリー。入場無料。





出展者は(敬称略で)

奥野由利

長沢晋一

野口眞木雄

星晃

南照子

山本和子

五嶋稔

加藤賢一(長崎)

さとうみゆ(長崎)

安藤真由(長崎)

の10名となっています。(表看板に書かれた順で)







見応えありました。

私は1名以外、知らない方ばかりですが、驚くほどみなさんしっかりした実力で、思わずこちらも
身構えたほどです。この美術の世界も面白さいっぱいです。

5/6までですのでこのゴールデンウィーク中にぶらりとお気軽に行かれてみてはいかがでしょう。

作家の方々もとても気さくな方が多くて、作品の緊張感とのギャップに驚いたくらいでした。





そしてこの日、アートな雰囲気で訪れたのは諏訪町にある「カフェ豆ちゃん」。




だって店主がアーティスト(デザイン、写真など)ですから。




すかさずカレーを。



前回より濃くなっています。スジ肉がとても美味しくて、甘い脂も味わいつつ、コクがあり
まとまっていました。アボカドやトマトも「メキシカン感メッキメキ」(孤独のグルメワード)
まではいきませんが、良いわき役になっていました。



もちろんカフェ本職のコーヒーも落ち着いた風味。



そんなひと時の午後から慌ててお店に戻る、戻る~~~。

仕事だーーー!


この行き馴れたカフェも5/6でまたお休みに。
再開は7月以降のようです。

名物の悪魔のティラミス、かんころ餅のタルト、猫のチーズタルト、このカレーなどなど
あるようですが、とりあえずは5/6までに要チェックしておいてください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWの営業日程

2018年04月28日 | ワイン ~2019年
GWの営業日程を書いておきます。


4/28       通常営業

4/29(日)    お休み

4/30(月、祝)  通常営業

5/1       通常営業

5/2       通常営業

5/3(木、祝)  お休み

5/4(金、祝)  通常営業

5/5(土、祝)  通常営業

5/6(日)    お休み


となります。日曜日以外は5/3のみお休みとさせていただきます。
あとは通常営業でまいります。
せっかくのGWだから1日くらいは休もうかと思います。

連休期間中の美味しいワイン、ぜひお買い求めください。
よろしくお願いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せダンボール

2018年04月27日 | ワイン ~2019年
輸入元から届いたワイン。


こんな段ボールに入っていました。

まあ、一見普通の段ボール。






でもね、こんなのは初めてでした。




「このワインで幸せになれますように」

ほら、これ良かろっ!

新しいワインリストを書いてご注文をいただいたお客様へ発送しておりますので、
もうこの箱はワインを詰めてお送りしてしまいました。

もちろん他の箱で発送する時も輸入元からの願いと同じく、私もこんな気持ちで
おすすめワインを送り出しています。
みなさん幸せになっているだろうか。




大人しくこれ食べてみました。



まあ普通。

ココイチ味は普通よ普通。
ひとつだけ良いのは、麺を食べた後にごはんも浸して食べるとこが出来ることさ。
でもこれでは幸せとまではいかない。




夜はこれ。



ワインの方が幸せになれるよねえ。
まあ、800円以下の安ワインだけどね。
分相応の幸せを目指そう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュビロ戦-ルフージュ-ハッシュドビーフ

2018年04月26日 | 美味しいもの
今日は少し長編です。

まずは

V・ファーレン長崎勝利です。

アウェーでジュビロ磐田相手に2-1での勝利、お見事でした。





実はこの試合は、V・ファーレンの特徴を凝縮したような内容でした。

ファンマがいなくても何とかなって、そして後半、ファンマが入ってからはまたそれなりの
スタイルで機能したと思います。

DAZNで見ていたのですが、最後のまとめのこの画面を見てください。


まずは走行距離。



V・ファーレンの選手たちがたくさん走り込んでいます。

飯尾選手は試合中に相手選手にアフタータックル的頭突きをかまされ、顔を強打。
そのせいで普段のように距離は伸びていません。彼はもっと走ります。



もうひとつ、スプリントの回数。




これ笑いますね。41回!!!
翁長選手のスーパーマンっぷり。どんだけ上がったんだよ~という彼のすごさが如実に
表れています。(飯尾選手も普段なら結構多い)

この両サイドの上下の動きの躍動がV・ファーレンの大きな武器です。

翁長選手のことは結構DAZNの中継でも言われていたので、この秘密兵器の走りっぷりの
すごさはとうとう全国にばれてしまったと思われます。


次の土曜日、広島戦。燃えますねえ。



広島風お好み焼きではありませんが、こちらへ行ってきましたよ。


やってきました。

長崎市鍛冶屋町の「バル・ルフージュ」。





期間限定で「ハッシュ・ド・ビーフ・ランチ」が食べられます。
何度も通っていますが、ハッシュドビーフは未知の味です。






早速セットでお願いしまーす!

ほらほらっ。

鮮やかなサラダ。





そしてハッシュドビーフ!



和牛をかみしめると肉汁エキスがジュッときます。
トマトベースになっていて重くはありません。「あまり濃いのは好きじゃないんですよ」と
Iシェフの言葉。なるほど、彼の優しさも表れているのかもしれません。
実は隠れた主役の玉ネギがたくさん。すごく美味しいです。
ハッシュドビーフはやはり「リッチ感」が大事だと思います。


このランチのセットは野菜がすごく多くて、野菜でお腹が膨れるくらいです。
つい肉を思い浮かべてしまいますが、しっかり野菜を食べた~という気にさせてくれます。
ヘルシーな気がしてきましたよ。



最後はコーヒーで。




気合を入れてサッカーを、いや、仕事をしたいと思います。

土曜日が待ち遠しいです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカースタジアムが長崎市中心部に!-ミルーナ

2018年04月25日 | サッカー
もうみなさんご存知でしょうが、大ニュースです。


「長崎駅北側にサッカースタジアム ジャパネットに交渉権」(クリック)

記事は消去されるので張り付けておきましょう。

--------------------------------------------------------------

長崎市のJR長崎駅北側にある工場跡地の開発事業者を公募していた三菱重工業は24日までに、
通販大手ジャパネットホールディングス(長崎県佐世保市)を中心とする企業グループを優先交渉権者
に選定した。近く発表する。ジャパネットはサッカーJ1のV・ファーレン長崎を子会社に持ち、
サッカースタジアムの建設を提案していた。

【写真】三菱重工業 長崎造船所幸町工場の位置

 開発予定地は、JR長崎駅から北に1キロ弱の三菱重工業長崎造船所幸町(さいわいまち)工場
(長崎市幸町、敷地面積約7ヘクタール)。造船事業再編に伴い、今年度中に生産機能の移転を終える
予定で、三菱重工は「住む・働く・楽しむ」をコンセプトに跡地の開発事業者を募っていた。

 関係者によると、ジャパネットは2万3千人収容のスタジアムを核に、ホテルや商業施設、
マンションなどを整備する計画を外資系不動産会社とともに提案。長崎商工会議所など地元経済界も
支持していた。ジャパネットのほかに、JR九州や長谷工コーポレーションなど複数の企業グループ
が応募していた。

 V長崎の現在のホームスタジアムは、長崎県諫早市のトランスコスモススタジアム長崎。
最寄り駅から徒歩30分ほどかかるなどアクセスが課題となっていた。

----------------------------------------------------------------

いよいよジャパネットが動き出しそうです。


個人的にスタジアムがかきどまりでも、島原でも、諫早市でも通っていたので、どこでも
行きますが、長崎市内だと近いので行きやすくはあります。もちろん私に限らず、人口の
一番多い長崎市民、時津、長与町民が通いやすくなるわけです。
もちろんスタジアムが長崎市になると遠くなる地区もあることでしょう。一長一短はあります。

ただ、チーム経営を考えた時にはいかにお客さんに来てもらえるか?という命題が
一番重要になります。経営がうまくいかないとすべてが成り立ちません。

とても難しい問題ではありますが、方針が決まったからにはそれで行くことになるでしょう。
そしてやるからには入場者数を絶対に増やしていかないといけません。
心配もあるけど、ワクワク感もあります。


こんなとんとん拍子で長崎のサッカー環境が躍進するとは思いませんでした。
パラレルワールドがあるとするなら、V・ファーレンがJ3だったり、チーム自体が
なくなっていたとしてもおかしくないんです。ふとした拍子、タイミング、人のパワー
いろんなものが変えて、作っていくんですねえ。シミジミ~



個人的には諫早もいっぱい通ったので、おかげさまで諫早の良いところや美味しいお店も
見つけました。遠いですが、今後も通うことでしょう。

と言ってもまだ最低でも5年程度はかかるでしょうから、まだまだまだまだ諫早通いますよ~!
(もちろん長崎にスタジアムが出来て以降もね)




いろいろと想像を巡らしながら夜は安ワインを。




NV ミルーナ
  (伊、プーリア州、赤、千円未満)

香りはブラックチェリーやプラムのフルーツにセルロイドや黒糖、ハーブがちょっとだけ、
ブラックチョコ、黒系ですが重くないイメージです。

味わいは黒めの果実味と旨味が程良いウェイトで乗ってきます。コストパフォーマンス
がとても良く、700円以下とは思えません。余韻は短めですがきれいです。
ってかこの価格に求めるものはデイリーで気軽に飲めることであって、それは十分に
満たしてくれ、プラスαを添えてくれるでしょう。

サッカーもワインもお手軽で身近に楽しめると良いなと思う。

・・・そうしてる間に本日はジュビロ磐田戦。
アウェーの地で選手たちはがんばって走ることでしょう。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚異のランチ-里山かわしも

2018年04月24日 | 美味しいもの
矢上にあったキッチン雨月が閉店。

その後シェフは諫早市飯盛町川下にある実家の「里山 かわしも」に専念することと
なりました。少し遠くなりましたが腕達者のIシェフの和食、中華料理を食べてみたくて
お邪魔しました。

もともと御父様がされていたお店ですが、今後は料理人が変わることになります。
でもご家族みんなでがんばっていらっしゃいます。


長崎市内から国道251号線を行くと、飯盛の手前で右折、「結の浜マリンパーク」(結の浜海水浴場)へ
向かうように海の方向へ行き、突き当りを結の浜に向かわず左折。


すると橘湾に上ノ島、下ノ島が見えます。





海岸線から少し登ったところに「里山 かわしも」があります。(地図、クリック)

もちろん駐車場もあります。








この日はすごい賑わい。
もうこの界隈では知れ渡ってしまったのだろうか?!

日本住宅を改装した店内。アットホーム。






和庭園と上ノ島(左側)、下ノ島(右側)。



ここはとてものんびりして気持ちの良い環境です。好きだな~。
天気の良いお昼が私的にはおすすめ。



メニューは「かわしも定食」(1500円、税込み1620円)のみです。






でもそれがすごかった!

コースのように順番に出てきます。

まずはお刺身から。





筍の煮物にエビ焼売。(焼売は雨月の味)






カボチャとアスパラの羊羹、そら豆、海老マヨ(雨月味)、安納芋(ライム風味)。






茄子。優しい味。





春菊とそぼろの茶わん蒸し。





メインにごはんとザーサイ、そして黒酢を使った酢豚。




これぞ雨月テイスト! 豚肉カリッ、ジュワッ。





アサリとアオサの味噌汁も美味しい。





〆はデザート。
牛乳プリンにコーヒー。




いや~、素晴らしい!
Iシェフは和食も見事にこなし、得意の中華で引き付けてくれます。
スーパーマンみたいです。(多分というか間違いなく洋食もいけるはず)

これ1500円の定食です。コース料理食べてるみたい!
わざわざでも行くべきお店だと思いました。


この日もそうだったように、多分土日は多いので、電話してから行った方が良いでしょう。
私もギリギリで何とか入れたくらいです。

夜も予約制でやるそうです。ここ、知れ渡ったらヤバいと思われます。
特に土日は予約が取れなくなりそうなので、これお読みの方はお早めに駆け込んで
みてください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏レイソル戦-そして日本有数のチームへ

2018年04月23日 | サッカー
行ってきました。


J1リーグ第9節。V・ファーレン長崎vs柏レイソル戦。




千葉県からたくさんのサポーターのみなさん。メインやバックスタンドにも黄色いユニを着た方、
結構いらっしゃいました。嬉しいなあ。


応援の声も大きく、さすが先輩チームです。
やはり気合の入り方は見習うべきところがあります。



こちらも負けてられません。

まずは入場の際にこれ買ってみました。



シゲキックスのナガサキックスとファンマ選手の付いたのど飴。

ファンマ、渋かろ~。♪(ってこの日はイエロー累積で出場できない日)



さて、試合は・・・

さすがに強い柏レイソル。それを何とかしのぎセットプレーからの平松選手の取った1点を
虎の子のように守る・・・。


実は柏の右のスピードスター伊東純也選手(日本代表)を長崎の左サイドの翁長、田上選手がどう対応するか?
が影の注目ではありました。もちろんクリスティアーノ選手の個人技を組織で封じなければなりません。



結果、何とか守り切りました。




「どうよ、おれ達ゼイワン、堂々とやれてるよな!」と思えるようになってきましたよ。








ヴィヴィくんもガッツポーズ!





それにしてもバックスタンドは日が当たり、暑い暑い!!!
日照条件を考えて席を取らないと大変です。
これからの季節、サポーターのみなさん、よく作戦を練って席を決めましょう。




アフターちゃんぽんも美味い!



スポンサーのリンガーハットでしっかりとちゃんぽんしました。
浜勝でも良かったのですが、そこは気分で、ねっ。



折しも、V・ファーレン長崎はドイツ1部リーグのレーバークーゼンと育成分野の業務提携を
結び、下部組織の選手、指導者の交流や情報交換を通じてチーム力アップを図ることとなりました。


その発表会見で高田社長は仰いました(クリック)。

「日本有数のチームになるには若い力の育成は必須。指導者も一流にならなければいけない」と。


注目すべきは「日本有数のチーム」というワードです。

V・ファーレン長崎はそうなるのですよ。

「いいですか~、みなさん」と高田社長が例のトーンで言ってるのが聞こえてきますね。


もうすぐW杯ですが、もちろんそれも大事でしょうが、長期的視野でV・ファーレン長崎
というチームを育てていきたいという意気込みが溢れていますよね。


社長の言葉も今日の勝利も、すごく前向きに夢に向かうことだと感じます。
すごくワクワクしてきますね。

きっといけますよ、V・ファーレン。そして長崎!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガヤール-1個だけささやかに買う訳

2018年04月22日 | 美味しいもの
私の住む大浦、石橋電停そばに「ガヤール」という美味しいパン屋さんがあります。




うちの奥さんも好きで時々買うのだけれど、私の利用の仕方が変わっています。


おもむろに1個だけ買います。

たいていサンドイッチorハンバーグ、カツ、コロッケパンなどです。

しかも100円台という「せこい買い物」なので、「そのままでいいです」と言って
包装や袋も求めません。


だから販売員の方からすると、「何でこの人1個だけ?」と思われているはず。
それは確かなので、ケチなお客さんと見られていても仕方ありません。当然です。

このブログはお読みでないかもしれませんが、今日はひと言だけ弁明をさせて
いただきたい!





例えばですよ、昨日もマドゥバニ行きました。


定食です。中毒ですから。



これをまぜまぜします。



まあ、ここまでは良いんです。相変わらず美味しくて満足ね。

十分にスパイスの充填完了です。



しきゃ~し、量が足りない場合もあるとですよ。

その日のコンディションにもよりますが、微妙に足りないなあ~と思った時に帰り道に
立ち寄って、パンを1個だけ買うことになるわけです。


コンビニでもいいのですが、地元の美味しいパン屋さんが良いもんね。

そんな思いで立ち寄っていますので1個しか買わない私でも、優しいまなざしで見てあげてください。
よろしくお願いいたします。


ちなみにパンが美味しいと中のおかずまで含め、全体の美味しさがググッと引き立ちますよね。

多分ですが、お寿司みたいに、シャリが美味しく魚の美味しさを引き立てるのに似ている
のだと思います。同じ具材のサンドイッチでもパンが良いと、グ~ンと違いますもんね。


私はパン党ではありませんが、ガヤールとブレッド・ア・エスプレッソばかりを買っています。
コンビニの料理パンも美味しいのはありますが、パン生地の良さは本職のパン屋さんには到底勝てません。



もちろんワイン会ではガヤールのパンを使わせていただいております。

そんなわけで極めてささやかに地元のお店を応援していきたいと思っております。




さあ、今からV・ファーレンの応援に行ってきます。
私が行ける日曜日の試合、少ないですもんね~。柏戦です。
初めて柏レイソルの有名選手たちも生で見れますよ。いいよねえゼイワン!



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政-タリケ クラシック

2018年04月21日 | 美味しいもの
昨晩はなでしこの決勝戦、オーストラリア戦を見てしまいました。

単に観るだけならよかったのですが、酒をグビグビ飲みながらだったため、飲み過ぎて
今日は頭がクラクラします。

でも見事な勝利で心は晴れ晴れさ。



さて、ラーメン。


他にラーメン屋さんなかと?

といわれるくらいに通うのが「ラーメン家 政」

もちろん「げんこつ家」が近所にあれば足繫く通うだろう。


長崎市内ではやはりここに帰結してしまう。



安定した価格もすごく魅力的。
700円も800円も、それ以上もするラーメンもたくさんあるけどさ、政の630円、
げんこつ家の550円が美味しいとはどういうこと?!
ていうか、この2店の中毒になってるとやろうね。


そして今月のクーポン。



大満足!

バリ辛みそはないの?と訊いたら五島のトウガラシが入らなくて作れないそう。

来月からは辛ネギ(トウガラシとネギを和えたもの)が登場するようです。

辛いもの好きには嬉しい話題。行くよね~。




夜はこれ。




2014 タリケ クラシック ハーフボトル
  (仏、ガスコーニュ地区、白)

セパージュはユニ・ブラン、コロンバール、ソーヴィニヨン・ブラン種。

さわやかな青い柑橘、青草、青タタミ、ミント、ロウ、石灰などの香り。

味わいはすっきりとさわやかで、ドライで柑橘の果実味が心地良いです。
酸味が程良く、口も気分もとてもさわやかにさせてくれます。

もちろんお手軽ワインですので複雑味や深みはあまり感じませんが、それなりに
すいすいと美味しく飲めてしまいます。



発泡酒飲んで、これ飲んで、足りずにウィスキー飲みよったけん、頭クラクラです。
自分でバカね~と思うけど、思うけど・・・思うけど・・・だんだん悲しくなってきました。

賢くてもバカでも、同じように人生の時間は流れていくとです。
楽しんだもん勝ちだと思います。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よこすかカレー-インディアンまぜそば

2018年04月20日 | ワイン ~2019年
いやね、お付き合いというものもあるとですよ。


ある卸の営業の方から「カレーば売らんばけん、ちょっとお付き合いください」
ってことで買ってみました。
もうこれは当店では販売しないで、もっぱら自家消費。





「よこすか海軍カレー」



裏はこちら。




そう、海軍さんのかつてのカレーを食べやすく復元したらしい。
・・・ってかつてはそんなに食べにくかったと???

ちょっとした工夫は見られますが、基本的に日本のカレーなので、まあそんな範疇の味です。

濃厚で、悪くはないのでしょうし、これが好きだという方も多いでしょう。
私も嫌いではないですが、やっぱり足りないものがあります。

スパイスであり、切れであり、辛さです。
「キレテナ~イ!」って叫ぶかもしれません。
スパイシストだったら共通見解だと思います。まあ、しょんなかよね~。





しょんなかけん、こいば買ってきました。




「名古屋発インディアンスパゲッティ風まぜそば」

スパイシーなら良かとにね~と思ったけど・・・

話しにならん! どーってことなかったよー。


でも最近カップ麺はあれやこれやと楽しくはあるよね。
わざわざ行かなくても全国の味の食べが出来る。そこはすごく良い!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白キーマ-緑の泡

2018年04月19日 | ワイン ~2019年
告知があったようなのですかさず出撃!

チャイ屋マドゥバニでは久しぶり(3年ぶり)の限定カレー「白キーマ」。





メニューを見てなるほど。




味の記憶をたどる。そうそう、あれあれ!


このブログで「白キーマ」で検索すると、確かに食べている。
3年ほど前だった。




ホワイトシチューみたいなのがマドゥバニアレンジされて超スパイシーに・・・
とでもいうような感じ。




そういえばこんなの飲みました。



NV シークレットモーメント グリーン
(スペイン、ベルデホ、マスカット種、Alc.7% 千円台前半)

緑かでしょ!

やや甘口で柑橘の他に人工甘味料的、そうね、ラムネ菓子っぽいところも感じさせます。
でも何となく飲めてしまいました。軽い発泡。雰囲気は良いですね。
青色、白色(普通の透明)のもあるみたいです。植物由来の色素使用。味は同じ。

店頭には置きませんが、取り寄せならお受けします。
飲んでみたい方はご連絡ください。緑色や青色は珍しいですしきれいですしね。
これからの季節、ビール代わりにいけるかも?です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キーマメシ-M・トリノMlb

2018年04月18日 | ワイン ~2019年
この日はとても大人しくこれを。



日清の「キーマカレーメシ」

普通のカレーメシみたいなのもあったけど、このスパイシーの文字を見たら
こちらが食べてみたくなる。

味はまったくスパイシーではない。穏やかです。(スパイシスト的観点からね)
まだまだ全然スパイス足りない! 小学生用やろっって思うくらい。


まあ、何でこんなのを食べているかといえば、新しいワインリストを切羽詰って
書いているからなんです。約40アイテムくらい説明を書くんですけど、これが結構
大変な作業です。何も難しいことは書いてないのですが、飲まないと書けない内容
だったりするからなのです。(備忘録として自分のブログが役に立つんですけどね)


でも何とか書いて配信できました。

もしもご希望の方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。
メール+添付ファイル(Word)かfacebookのメッセンジャー、もしくはFaxで配信いたします。





夜はこれ。







2017 ミシェル・トリノ マルベック
  (アルゼンチン、マルベック種、赤、千円未満)

まずヴィンテージがとても見にくい。でも何とか2017年であることを確認。
早いよねー。さすが南半球!


香りはプラムやブラックベリー、黒土、シナモン、コショウ、奥の方に焼き菓子など。

味わいは価格としてはしっかりで濃いです。地味で華やかさは少ないものの、足が地に付いた
落ち着きや実直さを感じます。

前にも書きましたがマルベックはオトコのワイン?ってイメージです。
この2017年ヴィンテージはまだ飲み始めですが、良い感触で良い年っぽい気がします。
(もちろんまだわかりませんし、これから経験を積みます)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江山楼-ドンダヴィCS

2018年04月17日 | ちゃんぽん探索
長崎が初めての客人がいらっしゃったので新地中華街の江山楼へ。

こちらは定番だ。





コースの最終に出るちゃんぽん。

この日のちゃんぽんはスープが濃いめ。しっかりとしたコクがあり良い出来。

コース中に出てくる「ワンちゃんボール」で満腹状態になるので、そのあとのちゃんぽんは
少々つらいぞ。


これ食べたら、ふと小浜ちゃんぽんが久しぶりに食べたくなりましたよ。
そのうち行こうと思いました。





そして夜はこれ。




2016 ドンダヴィ カベルネ・ソーヴィニヨン リザーヴ
  (アルゼンチン、CS種、赤、千円台前半)


香りはプラム、ブラックチェリー、黒土、シナモン、ブラックチョコなど。


味わいは濃いですが、厚み、深みはそうなくて(これがチリ、アルゼンチンの2016年)、
でもそれなりに美味しく飲めてしまいます。どこか優しさがあるのがこのヴィンテージ。
(重くなり過ぎないとも言えます)


若いので僅かに青さもありますが、ブラックチョコやコーヒーなどを伴い、飲み応えも
ある程度。満足度もまずまずでしょうか。価格としての合格基準には達してはいます。
これは寝かせると確実に良くなりますが、即戦力ではないです。現在扱っているタナ種
の方が個性と即戦力性は高いと思われます。


料理もワインも染み入る日でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする