魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

今年もありがとうございました-2018アウォーズ!

2018年12月31日 | ワイン ~2019年
本年も実店舗、並びにこのワインバカブログとのお付き合いありがとうございました。




まずはピンボール写真で賑やかにいきたいと思います。


本日も営業中で、除夜の鐘の頃は棚卸しなど残務をしております。

1/1~1/4までお休みとさせていただきます。
1/5より営業です。
よろしくお願いいたします。



このブログも2006年2月からですので、もうすぐ12年になろうとしています。

ほぼ毎日更新したので・・・楽に本書けるやん?!ってくらい何となく、ゆる~く続いております。

にしても相変わらずのバカっぷりだし、下手くそだし、ドジだし・・・。

最近はどうも冒険心が足りず、昔の方が面白かったとは思いますが、そこはご容赦ください。



でもね、私が販売、おすすめしたワインでひとりでも多くの方に美味しい笑顔がお届け
出来たとしたらこれ以上の幸せはありません。そんなつもりでワインの紹介や販売を
続けております。

決して大規模な商売や派手なパフォーマンスをやっているわけではありません。
無理せず自分の器や、手が届き管理できる範囲を考えながら地道に商売をしております。
ささやかで良いと思っています。それこそ自分ですから。




さあ、今年最後の記事も「2018アウォーズ」いきましょう。


まずは今年の一番印象に残る出来事。




ダダダダ・・・ダン!

もちろんV・ファーレン長崎のJ1の日々です。
結果降格したものの、夢の舞台でプレー、そして応援できたこと。
これは当たり前のようにJ1チームを持つ地域のサポーターの方には絶対に分からない気持ち
だろうと思います。やっぱね、辛い時もあるけどさ、下から上がっていく方が楽しいよね。





さあ、ワイン編です。

今年とても印象に残ったワイン、それは・・・・・ダダダダン!




写真の右側。2015 ムルソー 1er シャルム(フェヴレ)でした。

当店のワイン会で開けてみたのですが、これはスーパーです!
フェヴレの看板はコルトン・シャルルマーニュでしょうが、このワインもきっとそれに迫る
出来だと思われます。しかも2015年ですしね。これは素晴らしい!





そしてもうひとつ。
こんな贅沢は生涯出来ないかもしれない暴走っぷりをやってしまいました。




これ友人と二人で飲みました。


ワイン会ならちょこちょこっとワングラス飲みますが、この時は贅沢にたらふく、いくらでも
おかわりして飲むことが出来ました。


時価を言うと野暮ですが、ボルドーのボトルはお安い時に買って25年も寝かせたその意味、
そして人生の時間を、共に過ごせた幸せなひととき。

ワインにはこういった時を超えた楽しみがあるということを再認識させてくれました。
もちろん音楽仲間なので音楽もあってのさらなる喜びでした。

友も音楽もワインも・・・愛することが出来る、そんな時間は尊いものだと思います。

もちろんこれからもその絆は続いていきます。





そしてマイナー探訪のカテゴリーから。

印象的なのはダダダダ・・・ダン!




東彼杵郡の彼杵宿郷の団地です。

この味わい深い風景は、ちょっと炭住を思わせるようなコミュニティーでした。





もうひとつ。
西有家の町並みも心踊らされました。





こんな光景は西有家ならではのものです。


ちょうど島原半島の裏側で(こちらから見ると)行きにくい場所ではあるのですが、また訪れてみたいと思います。


多分もう少ししたらバイクを買い替える予定なので、暖かくなったらまたバリバリと
走り回りたいと思います。
あまり遠くは行けないけど近場なら任せてね~。


もちろんカレーもラーメンもさらなる味わいを求めてまいります。

昨日マドゥバニに行ったらこんな状態で諦めました。



いや~こうなるとは感慨深いです。良かった良かった。


本年もお世話になりました。
ということでブログも多分数日お休みいたします。
ボチボチと始めたいと思います。
2019年もよろしくお願いいたします。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン食べ納め-BABAKE-政

2018年12月30日 | 美味しいもの



久しぶりに「BABAKE」(ババケ)へ。
ラーメンの食べ納めに来ました。


実はこのお店がとんがり屋根なの知っている人は少ない。



普段は上の方あまり見ないからね。

この店ならもちろん担々麺のつもりで来た・・・来たんだよ。





メニューを見てると、な~んとなく悪魔に魅入られたかのように「長崎中華そば醤油」
という言葉を口走ってしまった。豚骨野郎ともあろう私が何という失態。

しかしそこは潔く。



きました。



ひとくち・・・  もうひとくち・・・

う~ん、これはこれなんだろうけど私の心が欲しているものとは違っていました。
やはりこのお店は担々麺をいくべきなのです。でも一度は食べてみないとわからないし。
スープ最後まで吸いきれんやった。
多分使われている醤油との相性だと思う。醤油は生まれや環境で相性があるものですからね。





と言うことで、あらためて食べ納めはやっぱりここ。






「ラーメン家 政」はやはり鉄板。

今年もお世話になりました。何回行ったか分かりません。
また来年もお世話になります。美味しいラーメンを食べさせてください。ラーメン!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんば-レザルシュ・ド・ラバトゥ

2018年12月29日 | ワイン ~2019年
カレーも食べ納めか?!

というわけで長崎市宝町の「なんば」へ。






やはりお気に入りのココナッツチキンカレーで。




しっかりと辛さも増されて絶妙になっている。
もうお腹いっぱい。



しかしこのお店の周りは新幹線の工事で物々しい。
しばらくは落ち着かない状態だろうなあ。





今夜はこれ。





2015 レザルシュ・ド・ラバトゥ(Les Archers de Labatut)
   (ボルドー、メルロ種メイン、赤、千円台半ば~やや後半)


ある輸入元の方がプッシュされましたので試飲です。


香りはプラムやカシスなどで硬いフルーツ、革、シナモン、粘土、ぎゅっとタイトに引き締まった
感じがします。


味わいはジューシーで若いメルロ種らしいです。タンニンは細かくやや多め。でも収斂性は
強くなく、むしろ酸味の方が隠れながらにして意外とありそうです。

当たり年の2015年ならではの凝縮した果実味はありますが、同時に苦味が強くてどこか馴染めません。
もう少し熟成させたら良くなるのかもしれませんが、現時点では甘さが少なく愛想が良くないです。

2日目になってやっとまとまりが出てきて落ち着いてきました。
やはり早いのですね。2日目だったら悪くありません。
開けて1日置いてお飲みくださいとは・・・なかなか言えないですよね。(汗)
やはり採用は難しそうです。


さあ、そろそろ今年の総括も書いてみたところ。
明日か明後日にでも何か書きます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛たん専門店大阪屋-たん三昧ランチ

2018年12月28日 | 美味しいもの
いつも並んでるお店。とても気になっていました。

長崎市浜の町にある「牛たん専門店 大阪屋」。




土日は行列なので、行くなら平日が良い。

この日は行列もなく、満席でしたが、ひとり空くと間もなく入れました。

店内はこじんまりとして10人程度しか入れないので、行列が必然的に出来てしまいます。




みなさんのお目当ては多分こちら。



ランチのたん三昧セット 840円(税込み)。


たん焼きや、たんシチューや、煮込みたんが少しづつ食べられるので初めての来店者には
打ってつけ。ランチとして良い設定だと思います。



他にはこんなメニュー。




もちろんまずは、たん三昧セットをいきましょう!




間もなくやって来ましたよ。



全体はこんな感じね。




焼きたん。



まずまずの美味しさ。ほんの少しだけ硬さが残ります。
たんの上や極上だときっともっとソフトで美味しいと思います。




意外と侮れないのはシチュー。



どこか甘い風味があり、優しくたんの食感も良い感じです。
もっとたくさん「たんシチュー定食」とか食べたくなります。


ずっと気になっていたので、一応は気がすみましたが、上や極上のたんがどれほどのものか?
気になりますので、またチャンスをうかがって攻めてみたくなりました。
このランチはさらに上のものへ、夜の営業へとつながる内容なのでとても上手ですね。
拍手です。



おまけのピンボール。



眺めてるだけで楽しい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランパンテ-豆カレー

2018年12月27日 | ワイン ~2019年
今夜はこれ。




2016 カンティーネ・ルッソ ランパンテ ビアンコ
  (伊、シチリア州、カリカンテ種メイン、白、3千円台前半)

セパージュはカリカンテ種80%、カタラット種20%となっています。
エトナ火山のある近く。


香りはユリなどの白い花が第一印象。そして熟した柑橘や花梨、洋ナシや青リンゴなどの
フルーツやミネラル。


味わいは軽やかなようでしっかりと広がりが良く、とてもきれいでクリーン。
どこか隠れてオイリーさがあり、コクを感じながらもすいすいと心地良く飲み進められます。

とてもきれいで美味しいです。和食にもいけるでしょうし、料理も邪魔をせず、たいてい
寄り添うことが出来るので汎用性がかなり高いワインです。


お正月は和食が多くなるので、これからは和食との相性の良い白ワインをおすすめしたいと思います。
かつては合わないというイメージを持たれていましたが、実際は意外といけてたりしますもんね。
それだけ一般的に飲まれるようになって、味の許容範囲も広くなってきたと思います。



さて、V・ファーレン長崎ですが、すでに10人もの選手が出ていくことになっています。
寂しいです。主力選手の契約更新が待たれますが、噂で数名出ていくらしい話を聞きます。
あくまで噂なのですがやきもきしますねえ。毎日発表を待ちながら落ち着かない気分です。



カレーでも食べて元気を付けましょう。



豆とトマトのカレー。
カレーとラーメンばかりですが何よりのご馳走です。
個人的にはおせちは要らないかも。ラーメンやカレー食べてる方が幸せな野郎です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスはカレーで

2018年12月26日 | 美味しいもの
クリスマスと言えば・・・

カレーでしょ!


それはさすがに違うと思うけど、考えてみるにカレーでも良いはず。
悪いという根拠はありません。


そんな訳で仕事を強引に早めに切り上げやって来ました。
長崎市鍛冶屋町にある「バル・ルフージュ」。






オーダーは牛もつのカレーで。








さあ、カレーをドバッとダイブさせましょう。





フルーツの優しく甘い風味のあとから煮込まれた旨味とスパイスがやってきます。
しっかりとコクのある味わいを優しいフルーツが包み込むようです。

さらに付け合わせの野菜やフルーツもあるので、さらに味わいの多彩さが際立ちます。
牛もつは柔らかく楽しい歯ごたえ。

時々作られるこちらのカレーは知る人ぞ知る隠れた名物なのです。



ノンアルコールのビールを飲みながらいただきましたが、ホントはワインでもいきたいところ。


帰宅後、残りのお気に入りでない赤ワインを。




やっぱちょいきついなー・・・と言いながらも飲んでいる。


それでもあと数日の2018年を乗り切りましょう。

新年ワイン会の企画でもしよう!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もリンガー鍋で!

2018年12月25日 | 美味しいもの
V・ファーレン長崎スポンサーのリンガーハット。
そのちょっと特別店舗、鍛冶屋町店。





この店舗は普通のリンガーハットとは違いカスタムちゃんぽんが作れるお店。

例えばこんなちゃんぽんが食べられます。




そしてもうひとつ。

毎年鍋を食べておりましたが、今年もこの店舗ならではのリンガー鍋があるんです。

こちら。




ぼっち鍋が出来るって素晴らしい~!

この鍋が食べられる店舗も限られています。(夜だけのメニューです)




私的には当然「豆腐チゲ鍋ちゃんぽん」の方で。



アツアツなので辛さもしっかり出ます。

豆腐を食べてしまった頃、ちゃんぽん玉を投入。
チゲちゃんぽんとなります。
メチャ美味しくて税込み853円は秀逸と言わざるを得ません。

心も体もホッととホットです。




ごちそうさま。お腹いっぱいになりました。

問題は翌朝の体重計(まあ、すぐ戻りはするのだけど)。それ以外は大満足です。

次回は豆腐みそ鍋の方もいってみようかな。

これでビールとか飲めばひとり宴会出来ますよ。もちろん二人でも三人でも十分です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やす赤ワイン-クール・デ・アンジュ

2018年12月24日 | ワイン ~2019年
いよいよクリスマスです。


お店のちょっと怪しい照明もノエルカラーにしてあります。
(誰も気づかないけど)





今日はある女性のお客さんが2500円くらいの赤ワインということで来店されました。

あるワインに決められたところで、「これば冷やして氷入れて飲むとさ」と言われたので、

私はつい「冷やすと香りが出なくなるので、出来たら冷やさない方が美味しいですよ」と言いました。


でもお客様はまったく聞く耳持たずで「いや、氷を入れて飲むのが好きとさー」と。


もちろん分かった上で、あえてその飲み方が好きなら、それはそれで良いわけですが、
つい心の中で2500円もするワインだからもったいないー!って叫びたくなりました。
ワイン販売は難しいですねえ。
まったく同じことを福山雅治が言うときっとすごく説得力があるんだろうな・・・。(笑)


これをお読みのワイン好きな方なら、温度が上がった方が「香り」「甘さ」「果実味の厚み」
の感じ方が上がることは周知の事実としてご理解されているかと思います。
酸味や渋みは温度が上がっても変わらないので、冷やすと果実味がやせ細って香りも出ない
ことになります。そのことを理解した上での「冷やす選択」ならOKです。




さあ、今夜はこれ。




2016 ル・ク-ル・デ・アンジュ カベルネ・ソーヴィニヨン
  (仏、Vdp、カベルネ・ソーヴィニヨン種、赤、千円程度)


香りはイチゴやカシスなどのフルーツに革、堆肥がかなり強烈で臭いです。正直
私はあんまり好きではありません。バラなどの赤い花も混じります。

味わいはしなやかさとまずまずの軽やかさ。やはり花と革と肥料。タンニンは細かく、
酸味は程良い。ですが好きではありません。(汗)
ハートのマークは愛らしいですが、味は愛らしくありません。
もちろん採用しませんし、お客さんにおすすめしたくありません。

でもこれ輸入元の営業の方がプッシュしてきたワインです。
いやはや・・・これこそ冷やした方が美味しく飲めるかも。



この年末、クリスマスもお正月も、もっとちゃんと美味しいワインで過ごして
いただきたいと心から願っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ納め-政-豆ちゃんプリン

2018年12月23日 | 美味しいもの
当店は年内は31日まで無休です。

24(月祝)も営業しております。

営業時間は10:00~21:00です。

クリスマス用、年末年始用、ギフト用のワインなどぜひお求めください。

よろしくお願いいたします。




さて、2018年も食べ納め。


もちろん我が陣地、「ラーメン家 政」へ。



今年最後か。もしかしたらあと1回?

もちろん書くまでもなく630円で長崎最強の満足度。
問題は体重増加だけだ。





そして1月に新オープンの「カフェ豆ちゃん」(中通り、諏訪町)。


その新名物となるべく開発された「蜂蜜プリン」。





濃厚でハチミツとバニラ、カラメルが最初から溶かし込んであるような味わい。
しっかりと力のある味です。いけてると思います。


何とかあと少し。今年を乗り切りたいと思います。



ワインは昨晩の残り。



カナジャス ティント。

1日目の方が味わいがはっきりして良かったと思います。
まずまずのワインです。ラベルはとても楽しい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナジャス赤-チキンコルマ

2018年12月22日 | ワイン ~2019年
まず業務連絡。


当店は年内は31日まで無休です。

明日23(日)も24(月祝)も営業しております。

営業時間は10:00~21:00です。

クリスマス用のワイン、年末年始用のワイン、ギフト用のワインなどぜひお求めください。

よろしくお願いいたします。




さて今夜はこれ。




2017 カナジャス ティント
  (スペイン、ヴェレンシア地区、テンプラニーリョ50、モナストレル50%、赤、千円台半ば)


カシス、プラムなどのフルーツに甘い焼き菓子、バニラ、オークから来る香りがあります。
あとは揮発性オイル、ハムなどの軽めの獣臭、シナモンなど。


味わいはまずまず濃いめで、まろやか。若さで弾ける果実味が豊潤。
たっぷりとしたフルーツとオークから来るバニラ的甘さを感じられるでしょう。
まずまず美味しいと思います。



そしていよいよ2018年も最終週に入りそうです。


今のうちに2018年食べ納め巡りをしましょう。

ということでやはりここへ。




これにヨーグルトをかけるとどうなるのだろう???
マドゥバニ初心者でもいけるのだろうか?
もし可能なら新たなファンが増える可能性があると思う。

かける用のヨーグルト、50円くらいで小皿に出してもらえると初心者も辛さに怯え
なくていいとは思うのだが。



さあ、今晩はリバープレート-鹿島戦。
張り切って応援しよう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラインMV-宴会

2018年12月21日 | ワイン ~2019年
今日のワイン紹介はこちら。





2016 クライン エンシャントヴァイン ムールヴェードル
  (USA、ムールヴェードル種、赤、2千円台後半)

香りはまずチョコレート、ブラックチョコにミルクチョコ、乳酸、フルーツはプラムや
ブラックベリー。そしてシナモン、甘草、クローブ、黒糖、ローストなど。


味わいは黒々とした、しかし柔らかいフルーツ。ここはビオになってからガツンとくるインパクト
よりも優しい黒々さに変化している。この黒いブラックチョコ的な果実味がとても魅力的。
歯の根元や歯茎までこの美味しい果実味で覆われていくようだ。

正直、ビオに転換してから私的評価は少し落ちてしまったけど、やっとここに来て巻き返しを
感じるようになってた。ビオの良さがやっと出始めたように感じます。

かつて大好きだった、本当に大好きだったクラインが、ちょっと形は変われど、
やっと戻ってきた感があります。このワイナリーはとても良いので他のブドウ品種も
折々トライしてみましょう。

でもね、クラインと言えばムールヴェードル種なんですよ。
入荷は来年になりそう。





ところで昨夜は宴会だった。


Y氏の還暦祝い。





わいわい騒いだ気がする。これはY氏の貴重な写真かもしれない。


よー飲んだし。ラーメンも食べたけど食べもの写真がない。

それだけ楽しかったんだ。




年末ワイン会はどうやら出来ないと思うけど、新年会はやりたいと考えています。
多分・・・。(汗)良いワイン眠ってるから飲みたいですよねえ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストだるま亭-カナジャス ブランコ

2018年12月20日 | 美味しいもの


長崎市興善町にある「だるま亭」。いよいよラストです。





今年は閉店の店が多い気がする。たまたまなのか・・・



先日だるま焼きは食べたので、ラストは牛すじカレーで!




途中からしっかりと赤い秘密兵器をかけてしまいました。
ちょうどお昼時で店内はごった返すくらいのお客さん。
みなさんラストに食べに来られたのでしょう。

移転先はまだ未定とのことですがそれも楽しみです。
営業は明日(12/21)までです。行かれる方は今のうちにどうぞ。





夜はこれ。お試し試飲です。
仕入れの時に輸入元から1本だけ試飲用に取って飲むのです。




2017 カナジャス ブランコ
  (スペイン、メルセグラ種50%モスカテル種50%、白、千円台半ば)

ラベルがメッチャゴチャゴチャです。


香りはレモンや青い柑橘、桃や化粧品、ミネラル、とても華やかさとクリーンさがあります。


味わいはクリーンでミネラリー。しゃきっとしてきれいな酸味と華やかですっきりした果実味。
すいすいと心地良く入ります。もう少し厚みやまったり感があっても良いとは思いますが、
これはこのワインの個性でしょう。とてもさわやかです。
悪くはありませんが、出来たら千円台前半ならありがたいなあと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万徳-坦々ちゃんぽん

2018年12月19日 | ちゃんぽん探索


長崎市銅座町にある「万徳」。



食べたことないメニューにチャレンジのためやって来ました。

もちろんこのお店は大衆に媚びへつらうわけでもなく我が道を行くというか、もろ中国の味です。


メニューを見ましょう。



本場中国にもない中華と言えば「ちゃんぽん」でしょう。


しかも普通のちゃんぽんとは違う「坦坦ちゃんぽん」いきましょう!

もちろん辛めで~のひと声追加。



来ました。



やはり担々麺とちゃんぽんの合体バージョンです。

スープもしっかり坦々。麺はもちろんちゃんぽん麺。
そして野菜いろいろ。


辛さもしっかりあり濃厚です。
途中から白ごはん小を追加ね。
このスープだとごはんがあると嬉しい。


そしてフィニッシュ!



ごちそうさまでした。
美味しくいただきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残骸ピンボール

2018年12月18日 | マイナー探訪
長崎市浜町と言えば長崎市の中心部。

そこにマイナー探訪的場所がある。


それは長崎浜屋デパートの屋上のゲームコーナーだ。

その筋の方々には有名スポット。


古いゲームマシンしか興味のない私にとっても生息確認をすべき場所でもある。



中でもこれがすごい!

ピンボールマニアの私も戦慄を覚えるくらいの残骸的マシンだ。











もうね、ビニールテープの継ぎ剥ぎだらけで、ちゃんと動くかと問いたい。

本来の姿はこちら(クリック)。


ほぼゲーム機能は喪失していて動くか動かないかだけで存在しているピンボールピンボールマシン。


ただし値段は安い。



しかしこれをプレーしてもゲーム的には意味を持たないと思う。
こんなテープ貼り合わせのピンボールは世界中でここ1台だけだろう。

修理不能だろうが、どこまでマシンとして作動するのかを見守っていきたくもなるのだ。



ピンボールはアメリカの4大メーカーが圧倒的に多い。
しかし日本でも開発され、SEGAが数台のマシンをリリースした。
その中の1台が札幌オリンピック(1972年開催)をモチーフとしたこのマシンだ。

貴重なんだけどこの姿は・・・。





ちなみにこの浜屋屋上にはこんなオールドゲームマシンもある。






デジタルでありながらアナログ感をしっかりと残したこの頃のマシンには温もりと人間らしさが
宿っている気がするのだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAM-コロッケのサラダ

2018年12月17日 | 美味しいもの
久しぶりにやって来ました。



長崎市浜町にある「JAM」(ジャム)。



メニュー。



いつもはハムとタマゴのスパゲッティサラダなのだが、今日のオレは違う!

Aセットば下さい。

ってまったく大したことはない。

コロッケをちょっと食べたかっただけ。



こちらのコロッケも結構美味しい。
東古川町の有名店「コロッケ」とちょっと似ている。
普通のコロッケとクリームコロッケの半々混ぜ合わせ的な感じ。

すんなりと食べてしまう。やっぱり美味しい。
一緒に出てくるドレッシングがまた良いんだよ。


このお店はやはり女子が多い。圧倒的だ。
奥さんと同伴だったので問題ないけど、おぢさんひとりだと昼間は入りにくい。
(入ったことはあります。カウンターの端っこで。


久々の浜ぶらでいろいろとまわりました。


それにしてもこのお店は1時半過ぎても行列出来てました。



やっぱ肉は強いなあ。今度攻めてみます。



ワインは昨日の残りで。




やはりスイスイと入ります。
面白いように入ります。飲み足りない分は焼酎とマール・ド・ブルゴーニュ。
いつもの美味しい時間。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする