魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

来来亭-ヴァイン・イン・フレイムPN

2019年05月31日 | ワイン ~2019年

ちょっと気になっていたので寄ってみました。

「ラーメン来来亭」。

まあ、一度くらいは良いでしょう。

 

 

こちらが普通のラーメン、ネギ多め。

 ネギに関しては十分です。

 

でもやっぱり豚骨が良いなあ。

ラーメンの上に写っているタッパーには辛みそがあり、それ付けるとすごく美味しくなります。 

 

餃子もお試しです。

 

うん、普通です。辛みそを付けるとグッと良い。

 

 

 

 うちの奥さんは冷麺にトライ。

 

麺がとても弾力がありました。まずまず美味しいです。

タレはゴマダレっぽかった。でもリンガーの冷やしちゃんぽんの方が食べ慣れているのもあって好きです。

 

お客さんは結構多くて驚きました。人気ありそうですよ。 

 

 

 

今夜はこれ。

新ヴィンテージとなったための試飲です。

すごく緊張します。

 

 

 

2017 ヴァイン・イン・フレイム ピノ・ノワール

  (ルーマニア、ピノ・ノワール種、赤、千円台前半)

 

色は淡く明るい。香りはイチゴ、フランボワーズ、チェリーなどのフルーツにシナモンやミント、

セルロイド、ピンクの花のようなイメージ。

 

味わいは軽やかでとても華やかできれいです。若いですが、色のうすさとは裏腹に香りと味わいは

充実しています。花のようでチャーミングで旨味もちゃんと乗っています。

お手軽なピノ・ノワール種は難しい部分が多いですが、これはちゃんとそれらしい仕事を

いているかと思います。ピノ・ノワールは疲れなくてホッとさせてくれる嬉しいワイン。

調子に乗ってついつい飲みすぎてしまいそうになります。

2016年よりやや軽やかではあるものの、旨味はしっかりとあり美味しさは十分です。

コストパフォーマンスも良いと思います。やはりピノは良いなあ~。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秀一郎-パニーニなるものを初めて食べた

2019年05月30日 | 美味しいもの

初めてのお店。

長崎市五島町にある「秀一郎」。

 

 

 

ランチメニューはこちら。

 

 

 

ランパス用のスペシャルメニュー。イタリアンプレートランチ。

ワンプレートランチ+パニーニ(小)=1600円→1080円とのこと。

 

特に個人的に美味しかったのはスープとトマト、そしてパニーニ。 

 

 

パニーニの中はこんな感じ。

 

 

 

 

 

その他、こんな種類のパニーニがある。

 

 

 

店内BGMは雪の浦にある「音浴博物館」が提供するレコード。 

 

この日はカーペンターズだった。

 

 

 

別の日、オリビア・ニュートンジョンだった。

 

その日はパニーニランチ(540円)で。

 

 

 

 

個人的にはこちらで十分お店の美味しさは伝わると思う。

次はソーセージものを食べてみたいな。

 

ちなみにこちらの店主さんは日曜日は雪の浦でお店をやり、あとの日は長崎市内でやっているという

休みも取らない働きものです。すごいパワー!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ch.フォンバデ-冷やしちゃんぽん

2019年05月29日 | ワイン ~2019年

ただ今、新しいワインリストを作成中です。

数日中に配信予定となっておりますが、今回の中での特におすすめワインを飲んでいます。

 

 

 

今夜はこれ。

久しぶりにちゃんとした本物のクラシカルなボルドー。

ボルドーの中のボルドーです。ブルゴーニュ地区でいうところのヴォーヌ・ロマネ村、

中心地に当たるのがボルドー地区ではポーヤック村です。

 

 

 

 

2011 Ch.フォンバデ

  (仏、ボルドー、ポーヤック村、CS、Me種など、赤、5、6千円程度)

 

香りはプラムやブラックベリーなどのフルーツに黒糖、鉛(鉛筆の芯)、杉(シダー)、日陰の植物、

シガーボックス、革などボルドーらしい。香りだけで良いワインであることがわかります。

 

味わいはややこなれて熟成感といいますか、ちょっとだけ角が取れてまろやかさが出てきています。

しっかりしたタンニンと十分な酸。濃くとてもとても深みがあり、十分に美味しく飲める状態でしょう。

これでも早いという方もいらっしゃるかもしれませんが、ボルドー、メドック地区、ポーヤック村らしい

本場中の本場の味わいが堪能できるかと思います。

 

このシャトーは超有名シャトーのムートンやランシュ・バージュ、ピション・ラランドなどに

隣接しているクリュ・ブルジョワ級です。飲むと本格的なのでもっともっと格上げしたくなります。

しっかりと芯の通った味わいです。ちなみにこのヴィンテージよりフランス大統領公邸(エリゼ宮)

のオフィシャルワインに選ばれています。

本場ど真ん中のボルドーを飲んでみたい方はぜひお試しください。少しお安く買えましたので、高騰している

ボルドーの中でも、出来るだけお安く(多分4千円台前半にて)ご提供いたします。

1万円する有名ボルドーと比べても遜色ありません。

 

 

 

 

そして

今年というか今季初というか、令和初のというか・・・冷たいちゃんぽん。

 

「冷やしちゃんぽん」が発売されたので食べてきましたよ。

 

今年も相変わらず麺も冷たいスープもとても美味しい。

よく開発したな~と毎年感心。

 

メニュー見てたらチャーハンもちらっと食べたくなってしまった。 

 

 

リンガーハットはチェーン店として、チャーハンや餃子なんかもそつなく美味しいと思う。

これからもしっかりV・ファーレン長崎のスポンサーをお願いいたします。 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかな島-寺島

2019年05月28日 | マイナー探訪

大村方面へ来たので寄ってみました。

 

 

こちらが目的の島。

前方、木が茂っている小さな島です。

 

 

この島へ渡るにはこんな橋(太鼓橋)を通ります。

 

 

 

 

島の正面に来ました。

 

 

 

小さな島なので、ここから時計回りにぐるっと回ってみましょう。 

 

 

 

 

あっという間にひと回りしてもう一度正面へ。1週200mはないくらいです。

階段の上には鳥居があります。登りますね。

 

 

 

 

鳥居が続き、一番奥に祠があります。

きっと海の安全を祈願したのでしょう。 

 

 

 

 

そしてこの寺島にはこんな歴史があります。

 

 

この大村地区は西の果ての長崎市よりももっと昔からの物語があり、つぶさに探すといろいろと出てきます。

面白いと思います。

 

ちなみにこの寺島はTVドラマ「龍馬伝」の撮影現場となっていたようです。

ほぼ誰も訪れないのでしんみりとひとりで楽しめることでしょう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tino-徳島戦-カウベル肉の日

2019年05月27日 | 美味しいもの

長崎市万才町にある「Dining & Bar Tino」へ。

 

今回のランパスの中でもかなりタイミングが難しいお店。(土、祝日のみ使用可)

 

 

普段のランチメニューはこちら。

ピザランチ780円→540円ということだが、ランパスにはスープ、サラダが付いてない。

コーヒーは付いてる。どこかちょっとだけ惜しいなあ。

 

 

こちらのパネルにも。

何と、牛すじカレーとかあるよ!

 

 

さて、こちらがピザランチ。

サクサクッとクリスピーで美味しいです。

でも野郎にはちょっと量が足りない。

 

 

帰り道にトルコライスおにぎりを買ってきました。

 

 

食べた後から「温めておいしい」とか書いてあるのに気付く。

味は普通。

 

 

 

まあしょんなかー。

V・ファーレン長崎ホームゲーム。

土曜日なので行けないとさー。DAZN観戦で。

しきゃ~し、見事な勝利!

呉屋選手がとった1点を守り抜く。徳島のボール支配は半端ない。劣勢に立たされたなりに上手く試合を運んだ。

この日一番効いていたのは角田選手かなあ。GKの富澤選手も良かった。DF陣はみんなきつかったことだろう。

こういう試合を取れるようになって初めて強くなったと言えるんだろうなあ。

 

 

 

さて、夜は「カウベル深ぼり」(カウベル深堀)さんにて肉の日パーティー。

 

 

 

こちらの長崎和牛の質の良さはさすがです。いつも認識させられます。

 

 

 

毎月参加しているけど、どことなく日々のアクセントになってきています。

みなさんよく飲みよく食べる! 元気でいつも圧倒されてます。

 

こちらも6月はワイン会したいけど、よくわかりません。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャオメイ-猪ビンダルー

2019年05月25日 | 美味しいもの

お店を持たないカレー屋さん「シャオメイ Xiaomei」さんの間借りカレー行ってきました。

 

場所は長崎市浜口町の「And breakfast」さんの店舗にて。

 

メニュー。

 

 

 

今回の内容の絵コンテ。

 

 

 

 

まずはAnd breakfastさんの作るパンとサラダ。

このパンが風味豊かでとても美味しい。ちょっと驚き。

春雨サラダもとてもさわやか。

 

 

 

そして猪カレー。

 

 

これはいける~。大好きな味わいで思わずがっついていた。

 

 

実はこの反対側。

ベジタブルキーマがメチャウマ!

野菜なのにとても複雑味とキレがあって驚きでした。

 

ビワのチャツネが甘さはあるのけれど、楽しいアクセントになっていました。辛さやワイルドさ、

肉や野菜、穀物、ライスなどの様々な味わいを、ふっとまとめ上げるような、例えば円錐の尖った部分

の様に全体を引き締めるポイントとして作用している感じでした。

 

最後はまぜまぜ状態でフィニッシュ~!

 

とても手の込んだ複雑味のある完成度も高いカレーでした。

シャオメイさんは浜口町の「And berakfast」にて今夜までです。

 

 

ワインの仕事をしてるからなのか、食いしん坊だからなのか、私の周りには美味しいものを

作ってくれる方々がたくさんいらっしゃって、いろんなつながりが出来て嬉しくてたまりません。

そして今夜も飲み会?! 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルフージュカレー-コッレマッジョ Mntp

2019年05月24日 | ワイン ~2019年

なに? シェフがカレー作ったって~?!

そんなわけで長崎市鍛冶屋町「バル・ルフージュ」へ。

伊藤シェフの作るカレーを食べにやって来ました。

 

 

 

このガーリックやジンジャー、フルーツや野菜などの美味しさたっぷりのルーをこちらに

ガンガンかけていただきます。ちなみにいつもより少し辛めな仕上がりです。

 

豪華ですね。

カリッと焼かれたチキン、砂ずりとオニオン野菜やフルーツ。

スパイスカレーとは違って欧風カレーですが、とても豪華にそして賑やかに、このカレーを食べる時は

口の中がお祭り状態になります。

不定期で登場するこのカレー、ネットの情報(facebook)でチェックして食べに行くことにしています。

フレンチの腕を生かした名物、隠れたスペシャリテとしてとてもおすすめ。

ちょっとしたご褒美感覚です。税込み1404円。

 

 

 

夜はこれ。

当店の定番ワインですが、新ヴィンテージなりましたのでチェック試飲です。

 

 

2015 コッレマッジョ モンテプルチアーノ・ダブルッツォ

   (伊、アブルッツォ州、モンテプルチアーノ種、赤、2千円程度)

 

香りはプラム、ブラックチェリー、などのフルーツにインク、エステル、赤く厚い花びら、

スパイスなど。

味わいはリリースしたてなので若々しいフルーツが生き生きと浮いた状態で、まだ落ち着かない様子。

しかし、その果実味はクリアで旨味もしっかりと含みとても健全な状態ですので、しばらく落ち着けば

ぐっと良くなることでしょう。数か月置いてから、年秋以降には販売できるかと思います。

その証左に2日目にはぐっと落ち着いてまとまってきます。

 

もともとこのワインはとても良くて、鉄板ワインなので、今は若いですがステディな

安定感を出してくれると信じております。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスコーヒーに反抗する

2019年05月23日 | 理由なき反抗

これをお読みのみなさまも時々ご利用かと思います。

コンビニのコーヒーね。

 

Sサイスが100円(税込み)であれだけの完成度のコーヒーが飲めます。

ダメだという方もいれば100円でよくがんばっているという方もいらっしゃるでしょう。

 

本日の問題はそこではないとです。

 

 

ホットを飲む時はレジで紙コップをもらいます。アイスコーヒーの時は氷の入ったプラカップを

もらってマシンに向かいますよね。

 

 

それは良いのだけれど、今日はホットのつもりが、間違ってアイスのボタンを押してしまった!!!

押した後、0.5秒後に失敗に気づいたのだが後の祭り・・・。

 

 

紙コップにアイスコーヒーの元が注がれてしまったのである。

なんですと~~~・・・・

 

そこで閃いたね。

というか何とかせんともったいない。

「そうだ、カップ麺用のポットのお湯があるはず!」と。

 

 

紙コップに濃厚に少量注がれたアイスコーヒーの元を、お湯を注いで割って飲んでみました。

・・・ホッ・・・ちゃんと飲めましたよ。

何とか本日の危機は乗り越えることが出来ました。

 

 

しきゃ~し、アイスを飲む予定で氷入りのカップをセットして、間違ってホットを押してしまった時は

ど~したらいいと思う???

 

えっ、今度やってみる~~~???

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対極のチキンコルマ

2019年05月22日 | 美味しいもの

長崎市万屋町にある「ネクスヤンク Nex Yank」。

 

 

ランパスメニューのカレーは「10種のスパイスのチキンカレー」。

 

 

チキンはほぐれて量もあり、柔らかく食べやすい。

生クリームが入っているようでとてもマイルドに仕上がっています。

辛くないので途中から例の赤い秘密兵器も使わずにはいられなかった。

美味しいと思います。ただ、ごはんの量が少なくて(カフェなので女性用の小さなお茶碗一杯くらい

の量)、ルーの方が余りそうです。次回はごはんの量を大盛りでオーダーしてみたい。

 

こちらのチキンコルマはまろやかで万人向けなので「柔」としよう。

 

 

さすればこれと対極、「剛」なのがこちらだ。

 

マドゥバニのチキンコルマ2。

 

ランチであまりに量が少なかった時に思わず駆け込んで食べたのでご飯は少なめのオーダー。

 

こちらもチキンはほぐれていて食感は似ています。

しかし生クリーム感がほぼなくて、スパイスバリバリ。一般向き(あくまで日本では)とは

とても言えないくらいの鋭さと辛さがあります。しかし中毒性は圧倒的に強い。

 

 

同じチキンカレー(チキンコルマ)でもまったく力強さや辛さは違います。もちろんどちらも

美味しいし、好み、嗜好性は時間や経験と共にみんな必ず徐々に変わってきますので何が正解

とかではありません。現に私自身ですら辛いのダメだと思っていたらいつの間にか・・・?!

ってな具合ですから。新たな道、指向性をぜひ開いてみてください。もちろんそれはワインも

まったく同じです。(最後のココ言いたかったと~!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルペ・ディエム・カフェ-dA Syrah

2019年05月21日 | ワイン ~2019年

ランパス行脚。今回はカレーが多いんですよね。

わりと近所のカフェへ。

 

 

長崎市東山手町にある「カルペ・ディエム・カフェ Carpe Diem Cafe」へ。

 

 

ランチメニューはこちら。

ランパスはどちらでも良いとのこと。

奥様が言うには、ただしカレーは結構辛いですよ、と。

 

そうなると当然カレーいくよねー。

 

 

というわけで来ました。 

 

 

確かにある程度は辛いですが・・・どうということもない。

せっかく美味しいチキンカレーですが、残念ながらあまりに量が少ない。

1分ほどで食べてしまいそう。

あっという間に完食。腹半分ほどでもう1軒行けそうです。

やはりカフェなので女性用の量なのでしょう。

次回は手出ししても大盛りでお願いしたいなあ。

 

 

コーヒーが付くのはありがたい。

 

足りなくてついパン買って帰りましたよ。

 

 

 

 

夜はこれ。

 

 

 

2017 dA(ドメーヌ・アストラック) シラー レゼルヴ

   (仏、VPdO、シラー種、赤、千円台前半)

 

香りはドライフルーツ、紫の花、ハーブ、プラム、ブラックチェリー、コンクリート、石灰など。

味わいは最初は青さ、ツンとして硬いですが、10分ほどでほぐれます。アタックは柔らかい

のですが、それでもしっかりたコアがあるので、本当にそこまでほぐれるには、2年ほどは待ちたい

ところ。いつかはまろやかに一体化しそうなイメージです。現時点でも2、3時間待ってやると

だんだんと良くなってきます。

即戦力とは言えないので採用は見合わせます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

And breakfast-銀嶺

2019年05月20日 | 美味しいもの

昨日は浜町アーケードに浜口町の「And breakfast」が出店。

 

 

マッサマンカレーが500円。

 

 

屋外なので紙容器での提供です。

 

 

量は少ないものの、まろやかで優しい味わい。ゴロゴロ入った野菜も美味しい。

たまたまその場で会った友人も「これ美味しかったとですよ~」とご機嫌。

 

 

 

 

カレーもう1軒。 

普段はなかなか行かない?立山町の長崎歴史文化博物館の敷地内にある「銀嶺」。

 

 

 

メニューはこちら。

 

 

 

銀嶺特製ビーフカレー。

ランパスで540円。

 

 

こちらは煮込み系のビーフカレー。私の求めるもっともっとスパイシー路線とは違うのですが、

日本人にはこちらが安定の味だと思う。(私も日本人だけど、カレーとワインの時は違う???)

もちろん美味しくいただきました。

 

 

こちらの強みは窓からの庭園。

 

ちょっと贅沢な雰囲気。店内にはアンティークがいろいろとあります。

平和な時間です。

もー カレーばっかりやねー! 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーチンカフェ-金沢戦-dA LRT

2019年05月20日 | 美味しいもの

長崎市新大工町にある「マーチンカフェ Martin Cafe」。

 

 

 

 

この日の日替わりはこちら。 

 

 

 

 

こちらはいつも安定の味。

正直特にすごいとは思いませんが、安心して美味しく食べられます。

もうランパス参加も何度目でしょうか、私も何度も足を運んでいますし、ランパス以外も行くことがあります。

気軽でほんわかしています。お土産にクッキーまでいただいてサービス満点。

ランチタイムが禁煙になったのはとても嬉しい!

 

 

 

 

そして金沢戦、やりました!

 

 

だんだんと上手くピースがはまってき始めたようです。

この一戦では前の呉屋選手、後ろは亀川選手がよく効いていました。

もちろん他の選手もみんながんばりました。

ピンチの部分もありましたが勝ちは勝ち。これから上り調子を伺わせます。楽しみ。

 

 

 

さて、夜はこれ。

 

2013 dA LRT レゼルヴ

(仏、リム―地区、Me、Sy、CS種、赤、千円台)

 

dAはドメーヌ・アストラック

LRTはLimoux Red Trialの意味です。

 

香りはカシス、ブラックチェリーなどのフルーツに乳酸、ハーブ、絵の具、粘土、肉など。

熟成し始めて少し角も取れてまろやかです。

味わいはメルロ種から来るジュージーでまろやかな部分とシラー種からのミンティーさ、カベルネ種

からの華やかな部分など混じっています。

とても美味しいと思います。次回の仕入れで入れてみたいと思いました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試飲会でバタバタの一日

2019年05月18日 | ワイン ~2019年

この日はWで試飲会でした。

 

まずはモトックス社。

 

 

 

 

日本ワイン、甲州種の典型的スタイルだと思います。勝沼醸造の「祝」。 

 

 

ブルゴーニュ白はシルヴァン・ロワシェの造るペルナン・ヴェルジュレスが良い。

つやがあってオイリー。もちろんお隣のヴォコレのシャブリ レ・クロもがっちり。

 

 

 

 

ブルゴーニュ赤はこんなお高いのも出ました。M・グロのクロ・デ・レアはいつも美味しい。鉄板。

 

 

 

 

お手軽白はこのあたりいけてます。

スペイン、ハンガリー、ギリシャなどちょっとだけ意表を突く産地。

 

 

 

しかしイタリアのこいつらがやたらと美味い。

やっぱり価格は正直。

 

 

 

 

イタリア赤のセッラカヴァッロの造る土着品種はキャラがあって面白かった。

 

 

 

 

 

オーストラリアのショー・アンド・スミス、ここも輸入元が変わってモトックス社へ。

いつも安定して美味しい。今回はシャルドネが良かったなあ。

 

 

 

 

最後に1番印象的だったのがこちらの古酒。

左のボルドーはほど良くこなれて心地良い。右の伊のニコレッロの古酒、これがすごかった。

歳をとってもまだまだしっかりと生き生きした風味! 人間もこうありたい。

 

 

 

 

さらにこの日同じホテルの別階で長崎日酒販+輸入元9社+国産メーカー8社という試飲会も。 

 

 

書くと長くなりすぎるので割愛させていただきます。(ホントは写真を撮る余裕がなかった!)

そうそう、この日、TVの取材が来てましたが、避けるように、逃げるように・・・

 

これからたくさんの新入荷があります。どうぞお楽しみに!

 

 

 

昨日は将棋の豊島新名人が誕生した名人戦をネット中継でところどころ見てました。

そして浦和 vs 湘南戦が凄まじかった。ゴールが認められない大誤審の後の逆転勝利!

エキサイティングな勝負の日でした。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビワシーズン-揚げかんぼこ研究所

2019年05月17日 | 美味しいもの

長崎の名物のひとつ、それは茂木びわ。

 

海沿いのこんな畑で作られています。

 

 

 

 

 

花が咲くようにビワの実に紙袋が被せられます。

これが日本各地に届くとですよー。

 

 

そんな中を走りながら買ってきたのは・・・

 

デコポン! 私にとって柑橘の王者かな。

でもデコポンはそろそろ終わりで、ビワは今が最盛期。

ビワも買いました。両方美味しいですね。

茂木町から大崎町、千々町あたりのを走るのは気持ち良い。

 

 

 

そしてランチ。

窓の外は中島川と路面電車。

長崎市万屋町にある「長崎揚げかんぼこ」研究所へ。初めてのお店です。

 

 

 

 

実は同じ価格で飲みものはビールでも良いのだけれど、さすがに真昼間の仕事中は無理。

ウーロン茶で。

かまぼこはとても弾力があってもちもち美味しい。

 

全体的に良いと思います。ビールが飲めたらきっとさらに良いんだろうなあ~。

ただ私、あの紫色の・・・シソが苦手なんですよね~。orz 

でもまた行きたいとは思います。

 

 

おや、今日は長崎の名物のご紹介になってしまった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイオーダーワイン試飲会-アルベルト

2019年05月16日 | ワイン ~2019年

国分九州主催による「バイオーダーワイン試飲会」がありました。

 

隠れ家のようなホテルの地階。

 

 

 

いくつか気になったものを。

 

Ch.パヴィの3rd。パヴィだけでなくパヴィ・デュセス、モンブスケなどを所有するジェラール・ベルス氏

の造るワインなので興味深い。ちゃんとそれなりに出来ています。Ch.マルソーも悪くはない。

 

 

 

 

前に入れたこともあるCh.ベレール・ラグラーヴ。97年はヴィンテージのせいかやや弱いようだ。

落ち着いてはいるが微妙なところ。

 

 

 

 

USA、デ・ローチのピノ・ノワールはさすがに美味しい。余韻も続きます。

 

 

 

 

仏、カオール地区のしっかりしたマルベック種のワイン。

高級品なんだが、日本での知名度は低いので売り辛い。

 

 

 

 

面白いところでモロッコのワイン。

ニッチなのでぜひ飲んでいただきたい。

 

などなどありましたよ。

たくさんではないけど、いくつか入荷予定。といっても入荷するのは秋、10月~11月

なんですけどね。忘れてしまった頃にやってきます。いつもちょっとスリリングな入荷に驚きます。

 

 

 

 

そしてランチ。

長崎市鍛冶屋町にある「アルベルト Alberto」 

 

 

 

 

元「Y'sたかちゃん」だった気がします。

 

ハンバーグにスープサラダなど。 ランパス価格540円。

 

いやー、ありがたいことです。

 

 

そして最後にご自慢のプリンが出てきます。 

 

個人的にはプリンは要らないけど女性はきっと喜ぶメニューでしょう。

 

ちなみにプリン食べ放題も540円でやってます。

9種類くらいあるのですが、私はどうがんばっても3個、いや、2.5個くらい?で

ギブアップです。最高どれくらい食べた人いるのでしょうね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする