関とおるの鶴岡・山形県政通信

安心して住み続けられる山形県をめざして、住民の暮らし、県政の動き、そして私の考えと活動をお知らせします。

願いは「平等社会」

2008年04月03日 | 政治全般
 先日の日刊赤旗新聞に、労働政策研究・研修機構の第5回「勤労生活に関する調査」の結果が紹介されていました。

 それによると、日本がめざすべき社会のあり方について、

   「貧富の差が無い平等社会」が43.2%
 
   3年前の調査と比べて12.6ポイントの大幅上昇。

 「意欲や能力に応じ自由に競争できる社会」は31.1%

   11.2ポイントの低下。

 99年の調査開始以来、「競争社会」が4割台で、「平等社会」を上回ってきたものが初めて逆転しました。 

   
 先月は、金融広報中央委員会が発表した「家計の金融行動に関する世論調査」で、

  「貯蓄を保有していない」世帯が20.6%、単身世帯では29.9%

 に達していることが報道されていました。

  
 3月議会で党市議団は、市民の生活困難の増大を色々な角度から取り上げましたが、「格差と貧困の拡大」は、日本人の意識を根底から揺さぶっているということが、これらの調査の結果にも現れていると感じました。

 格差と貧困の拡大をもたらした、「構造改革」の政治が厳しく問われます。