おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

矢島助産院の定番ごはん

2015年05月26日 17時38分08秒 | 助産院のごはん
5月はお産件数も多いのですが、今日は産後のママが3名さま。
食数も多くなく、のんびり作ったごはんです。

   
・赤エンドウ豆ご飯
  赤米も入れました。

・わかめと野菜のおつゆ
  玉ねぎ、キャベツ、にんじんとわかめ。
  だしは、昆布、かつお節、煮干しです。

・高野豆腐のロールキャベツ
  これは、オカモト定番のおかず。
  花にんじんといんげんを添えました。

・さつまいものサラダ
  さつまいも2個とじゃがいも1個で。
  新玉ねぎ、にんじん、きゅうり、ツナを使いました。
  塩と東都生協のマヨネーズ、それに、シークワーサー果汁も
  入れて、さわやかな味です。

・ほうれん草とにんじんのナムル

・河内晩柑
  グレープフルーツのような味です。

楽しい食事作りでした。
さわやかで美しい5月。
うきうきと帰ってきました。
庭のドクダミは、一重と八重が咲いています。
テーブルに飾りました。
   

ほのぼの嬉しい。
さあ、これから家のごはん作りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする