おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

両親と一緒に

2021年08月28日 06時00分00秒 | おうちごはん
8月27日。
朝いちばんで実家に行きました。
1週間ぶりです。

20年以上使った食洗機がとうとう壊れてしまい、新しい物を設置することになりました。
午前中いっぱい工事。

お昼ごはん。
豆乳そうめんにしました。
材料を自宅から用意して行って、大急ぎで。

両親にとっては珍しいメニューです。
でも、残念ながら、それほど気に入ってもらえませんでした。
変わったものは、喜ばれないのです。

実家に行った時のお楽しみ。
昼食後に録画してある大河ドラマ『晴天を衝け』を一緒に観ました。

両親の昼寝が終わると、「お三時」のお茶。
父のコレクションの映画『ローマの休日』を
観ました。

父はオードリー・ペップバーンが好きです。
随分色々観せてもらっています。
暑くて散歩もできず、1日中、テレビを見ているようです。

夕ごはんは、父のリクエストでカツレツ。
我が家では、油で揚げずにオーブン焼きにしますが、両親は揚げものが好きなので、油で。

野菜たっぷりのクリームシチュー、ポテトサラダ、里芋煮つけ。
カツレツ作っても、半分も食べられません。
作りおきになります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする