白雲去来

蜷川正大の日々是口実

飲茶する?

2024-05-05 14:15:22 | 日記

5月1日(水)雨。

朝食は、湘南餃子、マルちゃんのワンタンスープ。昼は抜いた。夜は、「やきまる君」を使って焼肉、アスパラのニンニク炒め、ワカメとレタスのナムル風。お供は「黒霧島」。酔狂亭にて愚妻と対酌。

たまに友人から「たまには中華街で飲茶しない」とか言われることがある。日本では、焼売や餃子のことを飲茶だと思っている人が多い。本当は、飲茶というのは、そういったものを食べながらお茶を飲むことを言うのであって、食べ物のことを言うのではない。飲茶の時に食べるものは「茶点」という。と読了した『中華美味紀行』で知った。私としては、茶などではなくビールか紹興酒で小吃をつまむ。

今日から5月。機関誌の編集も佳境に入った。陽気も良くなったし、少し酒を控えて原稿でも書こうかな。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする