山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

寒さと風から守るアイテム

2011-12-22 20:55:24 | 農作業・野菜
 とうとう決着がついた。
 野菜を寒さ・霜から守るために寒冷紗やビニールフィルムをかけている。
 しかしどうやっても風に飛ばされてしまう。
 畑はそうしたカバーを抑える木材がごろごろしている。
 本当は土をかけておさえるのだが、それでは肥料をやるときが大変なのだ。

            

 そこで登場したのが、「支柱パッカー」だ。
 早く知っとけば早く解決できたのに。
 ずいぶん遠回りしたものだ。
 なんど同じ修繕を繰り返したことか。

                   

 突風のような風の威力は半端ではない。
 へたすると、抑えた角材や石さえとばされてしまう。
 支柱パッカーを大量に買い込んでトンネル支柱につける。
 安堵の日々がやっと来たー。

 おかげで、ホウレンソウ・ソラマメ・エンドウの芽が出てきた。
 例年は霜で失敗を繰り返していた。
 がんばれ、いのち。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする