日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

9月も 終わります

2009年09月30日 06時08分42秒 | 日記
早いものです 今年ももはや四分の三が終わって
のこり四分の一です。 長い人生(短い人生かも?)
の思い出作りのページが積み重なっているのか・・
果たして、ただぼんやり流れに任せて浮き草人生を
歩んでいるのか??
せめて 後半四分の一くらい自分なりに頑張って・・
生きてみよう。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの 雨の朝

2009年09月29日 06時22分36秒 | 日記
久しぶりに 雨の音で目がさめた 音のするくらいの雨だから
たぶん相当に降ったのだろうが・・・今は静かな小降りです
このごろの雨は、一点集中型のようで、なんとなく 昔の風情
のある雨から・・遠くなりつつあります。
このところ雨不足で 農作物の植付けや キノコなどに影響が
あって、一雨欲しいところでした。
暫く塩尻50周年の写真が続きます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩尻の 伝統の

2009年09月28日 06時38分32秒 | 日記
塩尻 阿禮神社の屋台は その伝統も
そしてそれを今日まで引き継ぐ地域の
人たちで、素晴らしかった。
明るい日の元で全部の乗り物がこのように
一同に終結して、市制50周年を称えてくれ
感激でした、その昔の生まれ故郷を懐かしく
涙と共に 沢山シャッターを切ってきました
なのに 人出が少なくて PRも下手で・・
もっともっと大勢の人たちがくれば、もっと
盛り上がったのでは???と思います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は・・・・・

2009年09月27日 10時14分03秒 | 日記

今日9月27日は 今から三十余年の前・・・・我が家の

結婚式 そして披露宴の日 特別な日で 市制50周年

のいろんなイベントが計画されて、アレイ神社の屋台が

大門におりて、市民に披露されるらしい。

特別な日として、今日一日を楽しみたい (●^o^●)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの時の ビューン

2009年09月26日 06時33分43秒 | 日記

楽しかったな・・・ あの日の  あの時のビューン

彼女もなんとなく 覚えているようで・・・いつか 思い出話?

雪のスキーヤーデビュー??かな  オイラのスキーも・・・

研いておこう。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもや 週末だ

2009年09月26日 06時26分49秒 | 日記
今日は 松本のガス会社から 穂高の泌尿器科医院まで
仕事で巡回の予定ですが・・・早いもので、また週末!!
7日ごとに週末はやってきますが、 時には早く感じたり
時には遅く感じたり、そのときの仕事ぶりによりけり
さて今週は・・・早かったね。
明日はお休み。 今度こそ完全休養だ!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ電話・・・・

2009年09月25日 06時39分45秒 | 日記
昨夜、こちらは涼しくて パソコンの前で一枚余分に
羽織ったところへ、孫からテレビ電話が来て・・・・
なんと 下着一枚のノースリーブ 幾ら大分は温暖とは
いえ寒くないのかな~~~と言いそびれ、たこなしの
たこ焼で、火傷したとの話で・・少々心配したが、これも
人生経験の一つで、痛い思い、苦い思い、辛い思いは・・
若いうちに沢山経験したほうがいい。 でもテレビ電話は
その背景から当人から丸見えだから・・・その状況が・・
百聞は一見にしかず・・とはよく言ったものです。
大臣、お役人、官僚諸氏も・・肝に銘じてもらいたい。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型連休も終わり・・・

2009年09月24日 06時07分43秒 | 日記
今年も 大移動・・しかも 高速道路の大渋滞で始まり
そして 大渋滞で終わりました。 九州の孫達は当初この
連休を・・と思ってましたが、変更して大正解でした。
これを先見の目というのでしょう。 我が子ながらちょっぴり
感心させられました。 昨日から出勤した若者達は道路の
混雑振りを口々に嘆いていました。 これが無料となると
恐ろしさ さえも感じます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋分の日・・・なのだが

2009年09月23日 06時17分53秒 | 日記
今日は 仕事に行きます。なぜかしらないが若い者達に
職場の年間勤務予定を作らせてそれにより仕事しているのだが
クライアントの大多数がお休みする休日に仕事に行って・・
どんな仕事ができるのだろうか?? とは云うものの若者達は
それでよかったと・・云っているのだから、 困ったもので
仕事についても、その価値観が全く違ってきてしまっている。
イロイロ云ってないで・・給料分働いてきます (^-^)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモスシリーズはまだ゛まだ・・・

2009年09月22日 07時25分07秒 | 日記
あの日の コスモス園は まだ早かったようで・・・
今盛んに満開の黒姫コスモス園をニュースが飾ってます
一度に何枚も消化する能力に欠けているのが判ったから
仕方なく一件一枚で・・・掲示します。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画像投稿が・・・

2009年09月22日 07時17分32秒 | 日記
最近は ボケ親父が進行して 画像の貼付を忘れたのではなく
3枚一度に掲示しようと・・コピー、貼り付けを試みたが・・
見事失敗して、掲示避けなかったので・・・仕方なく・・一枚

コスモスは 今盛んに満開のニュースが・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は 何も無い お休み

2009年09月22日 07時01分24秒 | 日記
昨日は、平沢のYO漆器店の社長の奥様、そして明日は市内五番町
Mシートの社長の社葬で沢山のお義理に追われます。
その谷間の今日だけ、休暇が取れました。 予定は全部変更と
なったので、ぽっかりと空いた穴は・・少々戸惑うが、家でも
やらねばならない事が一杯、 先ずはストーブを準備して布団の
電気敷き毛布、電気架け毛布、そしてコダツと・・・
パソコンの周りの掃除 部屋の掃除 書類の整理・・
苦手な事ばかりが 後回しになっていて 私の性格がわかる
明日は秋分の日なのに 又仕事となります 因果な商売だ・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸の入りに・・・お義理が二つ

2009年09月21日 06時33分12秒 | 日記
お彼岸を季節を感じながら・・と思いきや 昨日の
大門神社の例大祭のなか相次いで、お義理の報が届いた
祭りも 程ほどに・・ご挨拶周り。今日と明日と・・
お義理で・・予定が全部変更。
これだけは 仕方ありません。みなさん予定を組んで
アポとって~西の国へ行く訳じゃあありませんので・・
この頃、礼服がゆっくりお休みする機会が少なくて・・
これも困ったものです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外交も おもしろい

2009年09月20日 05時56分14秒 | 日記
岡田民主の外務大臣に 鈴木外務委員長 これも見もので
密約とか 丸秘 極秘 が明らかに・・なると国民は思い
それを実践しないと政権交代の意味が無い。
それを実践したら・・・ヤツ とは内緒話が出来ないから
これからは、余分な外交交渉はしない・・と なって・・
更に国益は遠のく事になるかもしれない。
アメリカとしても日本を第56番目の州として覇権行使の
為には、北朝鮮にもっと、もっと日本を脅かしてもらって
中国とともに 日本を恫喝して・・米国の傘下に・・・・
外交の難しさは へな猪口政治家では判るはずも無い。
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーウイーク???

2009年09月19日 06時06分35秒 | 日記
今日から5連休の日を設定している会社が 多く
学校も、病院も 皆お休み・・・でも オイラは
仕事です。 そして23日も仕事です。
今日から町内の大門神社の例大祭、そして五番町
秋祭りである。 大人や子供の神輿が練り歩き・・
ひと時の街を賑やかにしてくれる。
年中、賑やかならいいのだが・・・年に数回??
これじゃ イトーヨーさんも逃げ出すはずじゃ。
でも 今日と明日は 祭りを・・楽しもう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする