日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

何時もの悪いワガママ

2017年06月30日 05時25分34秒 | 日記
gooブログでは毎日☆goo[ブログ]ykomaさんの
1年前の記事(2016.06.28)という形でメールを
送ってくださいます、昨年のこの時期は北海道へ
5日間の旅をしていて、旅情を誘います。
JR東日本の大人の休日倶楽部の4日間1万5千
円の切符を昨日買い求めて、とりあえず今朝一番
の電車に乗って、東日本を歩きます。太平洋側か
日本海側か迷いつつ、今いろいろと検索していま
す。泊りと行き先に・・沢山の候補がありすぎて
迷いつつ、ひとまず出かけます。
何時もの悪い病気で、ふらっとお出かけなので
暫く、ブログの更新も未定、ブログ訪問も未定
そしてブログのコメントも未定、行き先未定の
全くのミステリーツアー、要は電車に乗ってい
られればご機嫌な自分勝手な数日を楽しみたい
悪しからず、ご了承願います。

昨日の朝散歩の写真から・・















一昨日ネマガリタケを600円で買って食べた



皮のママ焼いてから 皮を剥いて・・



味噌をつけて食べました 美味しかった~ 最高!!




長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨にはアジサイが似合う

2017年06月29日 08時22分44秒 | 日記
ここ数日は信州にも通り雨のような感じの雨が
降るくらいでジメジメした梅雨の雨はこれから
でしょうが、其れでも漸く梅雨らしくなってき
ました。待望のアジサイの花が綺麗に咲きだし
てくれました。やはり何と言ってもこの時期は
アジサイですね、アジサイもそれなりに手入れ
してくれて、前年のうちにある程度綺麗に剪定
してくれてあるものは、均等に綺麗に咲いてく
れます。中には昨年の枯れた花をそのまま付け
て今年の花が咲いているものもあります。
やはりこのような花達、いずれもそうですが手
入れと手当てが大切なようで、それなりに手を
かけてある物は、綺麗に期待通りに咲いてくれ
ております。このアジサイは我が家に無いだけ
にアチラコチラの庭や公園の花を見歩きますが
この枝は邪魔・・ここに花を咲かせたかったね
なんて、ひとり講釈をしながら朝の散歩を楽し
んでおります。
この所チョッピリ多忙で、皆さんのブログに
訪問出来ないでおります、ご勘弁ください。























長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜は松本で・・

2017年06月28日 09時14分07秒 | 日記
昨夜は久しぶりに夕方から電車に乗って松本まで
塩尻は隣町の松本まで行くのに、五つ目の駅に止
まり途中で友人達と合流して合計10人での飲み会
場所は松本駅前のアリオビルの屋上ビヤガーデン
一人4000円会費の呑み放題食べ放題でした。若い
頃と違って、呑み放題食べ放題と言ってもとても
会費の基がとれる訳も無く、ビール3杯とビュッ
フェスタイルの食事を楽しんできました。
その飲み会の合間にポリネシアンダンスが登場し
たり、ハワイのミュージシャンが歌を謳ってフラ
ダンスを披露したり、二時間半・・しっかり堪能
して帰りました。
なので、今日は少しバテ気味です。
塩尻の田舎でばかり呑んでいますと、都会の雰囲
気や町中の様子に疎くなるので、時にはこんな飲
み会もそれなりに愉しいものです。













長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のラジオから・・

2017年06月27日 08時30分26秒 | 日記
朝の国営放送のラジオで、今日は何の日という
コーナーで、23年前の平成6年に松本サリン
事件があった日、とのことで昔、大騒ぎした事
を思い出しました。ウィキの資料では、松本サ
リン事件とは、1994年(平成6年)6月27日に
長野県松本市で発生したテロ事件。警察庁にお
ける事件の正式名称は松本市内における毒物使
用多数殺人事件[1]。オウム真理教教徒らにより
神経ガスのサリンが散布されたもので、被害者
は死者8人、重軽傷者660人に及んだ。戦争状態
にない国において、サリンのような化学兵器ク
ラスの毒物が一般市民に対して無差別に使用さ
れた世界初の事例であり、同じくオウム真理教
による地下鉄サリン事件を除けばその後も類が
無い。無実の人間が半ば公然と犯人として扱わ
れてしまった冤罪未遂事件[2]・報道被害事件
でもある。その背景には、ずさんな捜査を実施
した警察とマスコミのなれ合いがあったとも言
われる事件でした。
今ではその事件を語られる事も無く、半ば忘れ
られている感じを受けますが、まさか信州のこ
の地でこんな事件が起こるとは、想像も出来ま
せんでした。あれから23年が経って、その後
宗教家や犯人グループ達はいまどうなっている
のか??すら忘れつつこの日にもう一度追跡し
てみたい。

写真は今朝の散歩から・・






















長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一つの お騒がせ

2017年06月26日 10時23分54秒 | 日記
昨日の朝の地震について、多くの皆様からご心配
を賜り、お見舞いをたくさん寄せて頂いた事厚く
お礼申し上げます。時間の経過とその後の余震が
何度も繰り返されて、被害の全容が判りはじめて
きました。現在の所怪我人が2人、屋根の損傷が
十数軒、木曽病院がスプリンクラーの誤作動での
水害、松本日産の木曽営業所のショールームのガ
ラスが全部壊れたり、あとは民家のブロック塀の
倒壊や損傷、道路の亀裂や陥没、落石や地すべり
など、現在調査中です。
丁度、地震で揺れている最中に我が町でもう一つ
の騒動がありました。昨日日曜日の朝塩尻駅の近
くで熊が現れて、私の町内の近くに、警察のパト
カーと消防団の消防車とで街中を熊探索して大き
なスピーカーから「熊が近くに出ていますので絶
対に表には出ないでください・・」と公報しなが
ら警察官と消防団が、街の中で熊を追い回してい
ました。コチラも被害も何も無く、朝の9時頃近
くの山に帰って行ったそうです。
この熊は過去に一度捕獲されて耳にタグを付けら
れて山に放された熊なのだそうです。コチラ熊も
地震の朝の捕り物騒動でした。我が町の田舎度が
理解できる 一幕でした。































長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揺れました・・

2017年06月25日 07時15分31秒 | 日記
先ほど、朝の7時2分に、ガタガタガタという音
と共に横揺れと同時に、携帯電話に地震の注意音
思わず机の下に潜り込もうか?と、思っただけで
そのままで収まりました。今傘をさして、家の回
りご近所、一人暮らしの二軒に声を掛けて皆さん
無事である事を確認してきました。家の中での落
下物などもなくて、ひとまず安心です。
今朝は梅雨らしく、シトシト雨が降り続いていま
すので、朝の散歩はできずに、珍しく読書タイム
先日から津本陽著の薩南示現流を読み書けていて
中に出てくる鹿児島便がまた愉しい本です。
その途中に、しっかり揺れて、日曜の朝から驚か
されて、しまいました。
震源地は木曽郡の王滝村とのことで震度5とかで
ここは50kくらい離れているのですが震度4です
なので震源地の震度5は相当な揺れなはず。
一昨年の御嶽の噴火も関係しているかは判りませ
んが、木曽の王滝は、イロイロと災害の重なる所
皆さん心配でしょうが、今のところ被害情報など
調査中です。
昨日は母の施設での慰安の日で行ってきました。
後、一月で満95歳になる母、痴呆ですがおかげ
さまで、体は元気しております。

昨日の信州の花達と共にアップしてみました






















長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング


コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国会議員もおかしい!!

2017年06月24日 08時26分19秒 | 日記
埼玉県の国会議員が党を離党して無所属議員に・
2012年の選挙で初当選し、現在2期目を務める
与党の豊田代議士42歳は安倍チルドレンの1人
でもある彼女は、秘書に罵声を浴びせた上に暴行
を加える、前代未聞の振る舞いをしていた。
豊田代議士の暴行を告発するのは、彼女の事務
所で政策秘書を務めていた男性である。殴る蹴る
ハンガーで叩くといった暴行は断続的に行われ、
男性には「顔面打撲傷」「左上腕挫傷」等の診
断書が出されている・・と空恐ろしい国会議員
がいて、党も今回の東京都議選に影響を及ぼす
ことを懸念して、早速お払い箱・・
私らは困った国会議員もいたものだ、国会議員
って世間では「先生」と呼ばれて国民の意見を
代表する大切な人物、のはず、しかも国会議員
ひとり我々は、歳費のを含め凡そ一億円の我々
の大切な税金が使われています。そんな議員に
我々が、先生と崇め多額の税金を投資して国政
を委ねていた・・なんとも悲しいことです。
そんな人が政治だ教育だ福祉だ、と論じていた
と思うと、何とも悲しい、東京都議会議員選挙
でこれもうやむやで終わるでしょうが、なんと
も納得の行かない国会議員です。

我が家の近くの葡萄園









我が家の家庭菜園にも花が・・














長野県ランキング



初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のラジオから

2017年06月23日 07時44分53秒 | 日記
朝の散歩でラジオを聞きながら歩いていますその
今朝のラジオ深夜便で今日の沖縄慰霊の日1945年
(昭和20年)のこの日、太平洋戦争の沖縄戦にお
ける組織的な戦いが終結されたとされることから
20万人におよぶ犠牲者の霊を慰め平和を祈念する
日として、琉球政府時代の1961年(昭和36年)か
ら沖縄ではさまざまな行事が行われてきた。日と
言う事で、沖縄糸満市のひめゆり平和祈念資料館
の島袋さんのお話を聞きながら、改めて戦争という
事に考えさせられた、、いろんな資料や映像や書物
で負傷兵の看護にあたった「ひめゆり学徒隊」の
事は若干の知識はあったが、その当事者からの生の
声は衝撃が大きいですね。私は戦後生まれの団塊族
幸せな時代に生まれ育って今日があるのですが、中
には今でも沢山の戦争体験者が存命している、なの
で今のうちに後世の若者たちにその声を伝えねば・
と改めて感じた。最後に、戦争は絶対にダメです。
と締めくくっていた、今日はそんな沖縄慰霊の日。

写真は 今月の北アルプス 穂高連峰






















長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州では恵みの雨も・・

2017年06月22日 08時26分47秒 | 日記
我が家の野菜達もひまわりや朝顔やコスモスたち
も昨日の雨で息を吹き返したように今朝はピーン
と立って生き生きとしています。やはり何と言っ
ても、自然の恵みには叶いませんね。今朝は曇り
空でしたが雨あがりの朝を散歩してきました。
信州では昨日の雨が、田んぼや畑や山林に久しぶ
りの恵みの雨で、農家の皆さんは一息ついたこと
でしょう。ところが隣県の愛知静岡など東海道の
各地では、大雨洪水注意報や、大雨による避難勧
告など多くの人たちが不安を覚えたようです。
最近の集中豪雨は局所的に大雨をもたらして川の
下流域にてその水量が増大する傾向が顕著で昨日
も浜松市で19万人に避難勧告とか、神奈川県でも
災害警戒情報が、出されたりして多くの人たちが
不安な一日を過ごしたことでしょう。其れに追い
討ちの関西で起きた新幹線の停電の影響は、関西
ばかりでなく東京など各地にその影響が及びJR
東海は、東京駅に3本、名古屋駅に1本、新大阪
駅に2本の臨時宿泊用「列車ホテル」(休憩列車)
を用意して帰りたくても帰れない人たちのために
便宜を図っていた。正直新幹線の架線事故と聞く
と以前仕事していた頃、品川~三島間の架線保守
を行っていた会社を思い出す、このような会社は
仕事は全部夜間なので、仕事の現場視察は夜中の
1時過ぎ・・そして朝、現場から帰って昼間会社の
事務所で仕事して午後信州に戻ってくる。そんな
昔の事を思い出しながら、昨日は大雨と新幹線で
どれだけ多くの人たちが迷惑したのだろうか??
なんて想像しながら、田舎の恵みに感謝した。

今朝の散歩の写真から
























長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏至は梅雨空

2017年06月21日 08時03分26秒 | 日記
昨夜暫く南からの強風が暫し吹きつけてその風が
午前2時頃ぴたりと止みました。其れと引き換え
に雨がシトシトと今朝まで降り続いております。
正しく梅雨の雨、私の日記からすれば5月24日と
25日に雨らしい雨が降って以来の雨で農家の皆さ
んはじめ野に咲く草花は、久しぶりの雨の恵みに
喉を潤していることでしょう。久しぶりの雨の朝
で朝の散歩が出来ず、今日の写真がアップできま
せんので今月に入って撮った、信州の鳥の写真を
見苦しい写真ですが、こんな機会でも無いと日の
目見ませんので、下手な写真を見てあげて下さい
そして、今日は「夏至」です。暦の上では夏季の
真ん中にあたりますが、日本列島は梅雨のさ中で
予報では今日は一日中雨模様です。
夏至は一年の内で昼が最も長い日で、北欧では夏
至の日を賑やかに祝いますが、三重県伊勢市の二
見浦では夫婦岩の間から昇る朝日を浴びて禊)の
神事が行われるはずでしたがこの天では??
また、冬至と夏至の日の午後8時から同10時ま
での2時間、電気の灯りを消して、ローソクの灯
で過ごそうというイベント「キャンドルナイト」
も行われるようですが日本ではまだ余り聞きませ
んが省エネと昔の灯りを思い返して二時間を蝋燭
の光で過ごして見たいと思っています。









































長野県ランキング



初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も、はちくに追われる

2017年06月20日 09時04分25秒 | 日記
最近スーパーや道の駅で売られている淡竹が一山
200円から500円くらいで売られている、其れを
一つ買ってきて食べだしたら、親戚から10本位届
いた、そして昨夜友人が今日の採りたてだから生
でも食べられるぜ~と持って来てくれたので早速
皮を剥いて、味噌をチョッピリ載せて頂いた・・
これがなんとも柔らかくて食感がよくて美味しく
いただいた。一般的に淡竹(ハチク)の場合は甘
みや、苦味が少なく、アクも少ないので新鮮な掘
り たてのものなら生でも食べられます。皮ごと米
ぬかなどと一緒に茹でる孟宗竹のタケノコ とは違
い皮を剥いてから水だけで茹でても食べられるので
手軽に季節を味わうことができます。
先日の道の駅のものが後少しで終わる所親戚のもの
友人からの淡竹・・煮物と味噌汁の具と淡竹づくし
今夜辺りは淡竹に追いかけられる夢を見そうです
でも、採りたての柔らかなものは最高です。
































長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明科のあやめ祭り

2017年06月19日 08時30分22秒 | 日記
昨日の日曜日午後から安曇野市〔あずみのし〕の
明科〔あかしな〕のアヤメ祭に行ってきた、先週
事前偵察に来た折に、カヌーの競技会に遭遇して
偶然カヌー競技を観戦させて頂きましたが、その
ときのアヤメ??花菖蒲??はまだ一週間早いと
そして昨日の日曜日に地域のアヤメ祭があるから
れに合わせてくれば・・と係の人に聞き昨日再度
花と人を見に行ってきました。
地域の民謡倶楽部や踊りなどの愛好会などが祭り
を盛り立ててくれていましたが、午後からでした
ので、地元中学の吹奏楽部の演奏、地元の高校の
書道部のパフォーマンス、そして料理大好き芸人
長野市内に住んでいる吉本興業所属芸人 こてつの
北村智さんと河合武俊さんの二人が司会と演芸を
披露して、彼らはテレビやラジオ出演のほか長野
県内各地域の イベントに参加するなど、県内では
すっかりおなじみの二人が賑やかに演出してくれ
ていました。
花は、イマイチ感はぬぐえませんが、今年は朝晩
の冷え込みが長く続いて、少し遅れているとの事
こればかりは自然のなせる業で止むを得ませんが
適に楽しんできました。
































長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州蕎麦の花も綺麗です

2017年06月18日 08時28分08秒 | 日記
今朝は朝から曇り空でお天道様の顔は見ることが
出来ません。天気予報は午後?夕方?からの雨予報
たぶん多くの農家の皆さんがこの雨を心待ちにし
ていることでしょう。田んぼには満面の水が張ら
れ畑にはスプリンクラーで散水したり、スピード
スプレーで散水したりしていますが、何といって
も自然の雨の散水には叶いません。今朝の写真の
そばの畑の花達も乾燥には強いといわれています
が、たぶん喉を嗄らしていることでしょう。
信州の田んぼも休耕割り当ての農地をそばの畑に
転作したり、高齢で耕作困難の人たちの畑を農協
が借り受けて比較的手のかからない蕎麦作りをし
て農地を維持しています。
その蕎麦の畑も花が一斉に咲きだして、白い花が
見事に咲いていますが、遠くから見ると花の色が
白く見えますが・・近くによって、蕎麦の花の一
つひとつをよく観察すると白い花弁のなかは以外
と綺麗で可愛いんです。いつも美味しく頂いてい
る信州蕎麦もその花は、こんなに可愛いから味も
美味しくなるんでしょうね。






















長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州夏そばの花

2017年06月17日 08時51分45秒 | 日記
今年一番の、信州の夏蕎麦の花が霜にも遭わずに
咲き揃って、今年も美味しい信州蕎麦が頂けそう
です。先週の週末に、安曇野市の明科でカヌーの
競技大会がありまして、少しだけその熱戦を見て
きました。このカヌー競技大会は、全く知りませ
んで、その近くのアヤメ公園にその花の咲き具合
を見に行ったついでに・・偶然この大会を見られ
る事になりました。長野県内県外からも多くの皆
さんが楽しんでいました。
































長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国会が・・おかしい??

2017年06月16日 08時56分42秒 | 日記
犯罪を計画段階から処罰する「共謀罪」の趣旨を
盛り込んだ改正組織的犯罪処罰法が15日朝参院
本会議で成立した。自民、公明両党が委員会採決
を省略できる「中間報告」の手続きを使って一方
的に参院法務委員会の審議を打ち切り、本会議採
決を強行。異例の徹夜国会の末、与党や日本維新
の会などの賛成多数で可決した。投票総数235票
のうち、賛成が165票、反対が70票だった。
いわば強行採決、受動喫煙防止法も与党や内閣の
理解を得られずに、今国会での審議未了で上程す
ら許されなかった更に前文部事務次官の“暴露”
から始まった加計学園問題。“政”と“官”問題
の応酬は、天下り人事問題からの腹いせなどとも
取り沙汰される、神戸の小学校に認可問題につい
てもいつの間にか、国民の目や耳を他所に背けて
その後、どうしてあの金額で払い下げになったの
か??未だに解明されていない。其れに内閣府での
マスコミコントロール問題も海外から指摘されて
国内のマスコミは・・みんなだんまりの今日・・
なんかおかしくありませんか?? 其れでも48%の
国民がこの内閣を支持して36%の国民が不支持と
表明している、残念ながら野党が存在しないよう
な感じを受けるのは、私だけでしょう・・か???

今朝の散歩道から・・

今朝の夜明けは5時8分でした


























長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする