日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

暑い信州から、信州話題を二つ

2022年06月30日 07時52分55秒 | Weblog
今朝も暑い信州の青空、まさに梅雨明けなんですが、まだ
今日まで6月です。水無月も今日が晦日で今年も半年が過ぎ
時の経つのが早く、焦りを感じさせます。
信州での話題を二つ取り上げます。
◆今年、長野市の善光寺で4月から開かれていた本尊の分身仏
「前立本尊」の御開帳が昨日29日、最終日を迎えました。
今回は新型コロナウイルスの影響で1年遅れての開催となり
多くの参拝客が集まることから人数制限などの対策を取り
ながら行われ、数えで7年に1度の盛儀を無事終わりました。
昨日午後5時ごろ「夕座法要」で前立本尊が納められた厨子
の扉が閉められると、正座で手を合わせ見守っていた参拝者
らから静かな拍手が上がった。
29日午前には善光寺を共同運営する浄土宗と天台宗の住職ら
が御開帳の終了を知らせる「結願大法要」を営んだ。
◆松山三四六氏は長野では圧倒的な知名度を誇るローカルタ
レント。柔道選手として将来を嘱望されたが、明大時代にケガ
で挫折。その後はものまねタレントやラジオDJとして活動し、
東京都出身ですが、2001年から拠点を長野に移し、地元局で
冠番組を多数持った。芸名の松山三四郎は、師匠と仰ぐ松山
千春氏と柔道小説の主人公・姿三四郎が由来とのことです。
三四六氏が立候補している長野選挙区は、全国有数の激戦区。
「TBS記者出身で有名キャスターだった立憲民主党の現職の
杉尾秀哉氏(64)とのデッドヒートです。公示前は杉尾氏の
優勢と見られていましたが、三四六氏が猛烈に追い上げていて
三四六氏の妻で女優の網浜直子(53)も街頭演説に登場する
総力戦を展開しており、じりじりと差を詰めて、もはや横一線
と言われています」
問題のシーンは、参院選公示日の6月22日。歌手の松山千春
が、自ら「弟のような存在」と語る三四六氏の応援のために
冬季五輪の会場にもなった長野市の「ビッグハット」前に現
れた際のこと・・千春は「長野のことを想うなら三四六!」
などと熱弁をふるい、おもむろに歌いだした。
「♪果て~しない大~空と 広~い大地のその中で いつの
日か 幸せを 自分の腕で つかむよう」~
時間にして約40秒。自身が作詞・作曲した代表曲「大空と大地
の中で」のあまりに有名な一節だ。口ずさむ聴衆の声が重なっ
て合唱のようになり、千春が歌い上げると万雷の拍手と喝采が
響いた。千春が歌を披露すると公選法違反の疑いが?その訳は?
その後、松本駅前の街頭演説でも千春は同じ歌を熱唱している
その場にいた聴衆の1人から「週刊文春」は動画の提供を受けた
(動画は「 週刊文春 電子版 」で公開)だが、これは法的に問題
のある行為だという元東京地検特捜部検事の若狭勝弁護士が語る。
「プロの歌は、本来有償で提供されます。それを、候補者を
当選させる目的で有権者にサービスとして無償提供していれば、
公選法第221条で規定された買収及び利害誘導罪に該当する可能
性があります。3年以下の懲役または禁錮または50万円以下の
罰金が規定されています。歌手が独断でやったのであれば、歌手
が処罰対象ですが、2回続けてということであれば、候補者
との共謀性が生じる可能性がある」
三四六氏陣営に質問状を送ると、選挙事務所から書面で「松山
千春さんが応援演説の中で歌唱したことは事実です。候補者
本人や選挙事務所スタッフが歌唱して頂きたいと依頼したこと
は一切ございません。公選法違反に当たる可能性があることは
重々承知しております。今後、有権者の皆様やマスコミの方々
の不信感を招くような活動・行動については厳に慎み残り
2週間の選挙活動を行っていこうと考えております」との回答
があった。ただ、三四六氏は自身のフェイスブックに「松山
千春さんも応援に駆けつけてくださり、本日にぴったりの
『大空と大地の中で』をワンフレーズ歌ってくださいました」
と記していた。・・なんとなく共謀の影がちらつく信州の選挙
田舎の選挙に人物が無いから都会でのニュースキャスターと
田舎のエフエムジョッキータレントが争っているような選挙区
ここの我々選挙民はどんな投票にすればいいのか??
そして各党の選挙公約・・これをよく読みますとなんとなく
各党の誰がどんな目的をもって作成したのか、本当のことは
何なのか・・おぼろげにわかってきます。選挙戦もあと10日
まだ考える時間は残されている。



















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本から梅雨が消えた

2022年06月29日 08時19分17秒 | Weblog
今朝もい朝から気温が23度と暑い信州の空は快晴に近い空
気象庁は昨日、関西から東北までの梅雨明けを発表しまし
て、いずれも異例の早さの梅雨明けで、このまま確定すれ
ば私の住む信州も、皆一同に早い梅雨明けとなり、全国的
にも過去最も短い梅雨となりそうですね。
そして今朝もテレビはこの梅雨明けと、灼熱の太陽や雨な
どの不足により農作物の影響や、熱中症の心配を報道して
います、張り出した太平洋高気圧が梅雨前線を押し上げた
ことで梅雨明けが早まり、その結果としてまだ6月だとい
うのに猛烈な暑さとなっています。昨日も各地で最高気温
先日は群馬県伊勢崎市で40.2度を観測し私らの体温以上で
丁度湯加減のいいお風呂に入っている感じです、都心でも
6月としては初めて連日で35度を超える猛暑日となって
います。
猛暑が続く中、週明けは冷房などの電力需要が増え予備率
(電力供給の余力)が5%を下回ることが予想されたこと
から政府は東京電力管内に初めて「電力需給ひっ迫注意報」
を発令し、節電を呼び掛けています。
多くの原発が稼働停止状態にある中、太陽光発電の急速な
普及や設備の老朽化で火力発電所の多くが休止や廃止にな
っており、3月に東北地方で発生した最大震度6強の地震
で首都圏に電力を送る火力発電設備2基が運転を停止して
いることも需給ひっぱくに拍車をかけています。
電力需要のピークは午後2時ごろですが、需給が最もひっ
迫するのは午後4時半から午後5時までの時間帯だそうで
す。理由は太陽光発電の出力低下にあります。
尚、予備率が3%を下回ると「電力需給ひっ迫警報」が発
令され、一層の節電が呼びかけられます。
電力需給のひっ迫がすすめば電力の安定供給に支障をきた
し、最悪の場合は大規模停電を引き起こす恐れがあります。
毎年のことですが・・今日も又電力の心配は尽きません。
私の住む信州は、中部電力管内で東京とは違うので今のと
ころ、大きな心配はないと思っています。与党は原発を再
稼働のために・・この灼熱様様なのかもしれませんが我が
国は温泉天国、地熱発電とか、いたるところに流れる急流
河川の小水力発電とかもっと安定した電源を確保する必要
があります。優秀な日本の技術者たちよ奮起を期待してます

我が家の アジサイ





家の山椒の木に多分蝶の幼虫





ガソリンは相変わらず 180円が格安



このように貨車で毎日運ばれてくるのですが





朝の電車







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年度の確定申告の状況が判明

2022年06月28日 08時15分11秒 | Weblog
今朝の信州は、昨日の梅雨明け発表に合わせて青空の信州
の空、昨日ほどではない心地よい風に汗を流してきました
 《2021年分確定申告、申告納税額は2年ぶりの増加》
◆国税庁が先日公表した2021年分所得税等の確定申告状況
によりますと所得税の確定申告書を提出した人は、前年を
1.6%(36万2千人)増加し、2285万5千人の人が申告し
ておりました。前年の2011年以降ほぼ横ばいで推移してい
ます。申告納税額がある人(納税人員)は、▲0.1%減少の
656万8千人となり、2年ぶりの減少となりました。納税人
員は減少したものの、その所得金額は前年度を8.7%上回る
46兆2398億円となり、2年連続で増加しました。
◆申告納税額も、前年を19.8%(6262億円)増加して3兆
7915億円と、2年ぶりに増加。2020年分と比較しますと
納税人員は減少したものの、所得金額及び申告納税額は増加
しておりました。それでも申告納税額は、過去のピーク時の
1990年分(6兆6023億円)の概ね6割の(57%)に落ち込
んでいます。なお、還付申告者数は、前年分から2.2%増加
して1329万7千人と3年ぶりに増加していますが、その割
合は、申告者全体の約58%を占めます。
◆所得税申告者のうち、株式等の譲渡所得の申告者は前年
分に比べ▲0.6%減の111万9千人と2年ぶりに減少となり
ましたが、そのうち所得金額がある人は同30.0%増の62万
1千人、所得金額は同30.2%増の4兆5639億円と、ともに
増加しています。株式等譲渡所得の申告者を除く土地等の
譲渡申告者は同10.2%増の55万6千人、うち所得金額が
ある人は前年よりも9.5%増の36万6千人、所得金額は
15.1%増の4兆8515億円で、2020年分からいずれも増加
となっています。以上浅野先生の資料を参考にしています
この確定申告の状況だけを見れば税収もアップして日本の
国勢は順調に回復しているように見えますが、申告者は
増加して、税金を払う人は減少して、申告所得や納税額
は増加しているということが見て取れます。
簡単にこれを説明することは難しいのでしょうが私流の
解釈では、所得格差が更に大きく拡大しています。政府
の方針は法人税は外国並みの税率に下げて、所得税など
は累進課税を緩和したまま、日本の税収の多くを消費税
に.シフトして、法人とお金持ちの税金を緩和している
姿勢が読み取れます、今たまたま参議院選挙でいろんな
野党が消費税云々を叫んでいますが、今のこの国の財政
はもっと大局的に、少子高齢化の時代を見据えて税制を
根本的に見直すことも必要でしょう

信州のヤマボウシは ピンクの花も綺麗ですよ





















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の仏教界の行く末を考える

2022年06月27日 08時28分21秒 | Weblog
今朝の信州は、気温が23度朝は昨夜の雷雨、そして今朝
の虹の雨と朝晩は、過ごしやすいのですが昼間は30度を
超えて暑い、昨日は埼玉の中学生の話題、今日はお寺さん。

崩壊から再生へ 檀家制度廃止し「反逆者」と呼ばれた
僧侶の10年・・ 少し古い記事です毎日新聞 2022/03/13

橋本英樹住職=埼玉県熊谷市万吉の見性院のお話です
宗教界では、その名が広く知られている「美名」ではなく
裏切り者の「悪名」として。2012年に「檀家(だんか)
制度」を廃止し、仏教界を騒然とさせた埼玉県熊谷市万吉
の古刹(こさつ)、曹洞宗の見性院(けんしょういん)の
住職、橋本英樹さん(56)のことだ。江戸時代から綿々と
続く寺院経営の基盤に大なたを振るった。改革から10年。
自身の予見の通り「寺院崩壊の時代」と言われるなかで、
寺はどう変わり、どこへ向かおうとしているのか??
文化庁の2020年の集計では、仏教系の宗教法人は7万6887に
上り、寺院の数と同等と考えられています。40年には4割近
くが消滅するという推計もあります。今という時代を寺院が
打ち壊された明治初期の廃仏毀釈(きしゃく)を超える日本
仏教界の危機と捉えていると聞きました。
◆すでに2割ほどは住職のいない無住寺でしょう。加速する
人口減少に、地縁・血縁などといったつながりが失われて、
「義理と人情」で成り立ってきた寺院と檀家の関係は崩壊
寸前です。追い打ちをかけたのが、東日本大震災。日本人の
死生観に影響を及ぼし、家族葬の時代に入り、コロナ禍では
僧不在の火葬場でご遺体を焼くだけの「直葬」も当たり前に
なってきました。檀家制度にあぐらをかいた寺の経営は成り
立たなくなってきたのです。
檀家制度の問題点とは。
◆お寺の経営は檀家に依存し、檀家にとっても先祖代々の
お寺に縛られるわけです。見方を変えれば、檀家側に信教の
自由はなく、寺にとっても、よその寺を脅かすとして、布教
の自由はなかった。家制度が解体し、都市への一極集中が
続く中、早晩行き詰まるのは自明の理でした。
そんななか、12年に檀家制度を廃止し、葬儀・法要に定価制
を導入、タブーとされた収支も公開に踏み切り、全国ニュー
スになりました。
◆江戸時代から続く制度に反旗を翻したわけですから、仏教
界からは「反逆者」呼ばわりされ、宗門からも「背反行為」
と批判されたことは当然のことです。
そして10年後の最近の収支は。
◆改革前の檀家の数は400家近くでした。宗派、国籍を問わ
ず、葬儀、法要を行っており、そういう方々を信徒と呼んで
いますが、今は1500家を数えます。改革前の収入は年間三千
万円弱。通夜・葬儀の価格は戒名付きで20万円からで、以前
の檀家時代の半額設定なのに、収入は5倍の約1億5000万円
です。檀家制度の廃止、定価制の導入が垣根を低くし、間口
を広げました。
仏教界の問題点をどう考えますか。
◆寺院は本山を頂点に序列が厳格に決まっています。お釈迦
様はカーストを否定して「平等」を唱えたのですが、日本の
寺院は小カーストになっている。一方で、僧侶は俗化し、
畏敬(いけい)される存在と見られなくなってしまった。
ゴルフや、殺生の釣りをして、どういう説法ができるか。
私の寺では厳禁です。
仏教界からの批判は今もありますか。
◆皆無。余裕がないんです。わが本山の永平寺も先ごろ、
宗派宗教を超えて護持の協力を求める文書を出したほどです。
寺院崩壊、淘汰(とうた)の時代です。
次の目標は?
◆法律の勉強です。コロナ後は寺院再生が課題になります。
宗派を超えた統廃合の時代が来るでしょう。イメージして
いるのは、企業再生支援機構の寺院版です。取り組むにして
も法曹資格が必要なんです。長いスパンでは、社会事業にも
乗り出したい。家族の再生がテーマです。
記者の一言
「自ら謀叛人(むほんにん)となるを恐れてはならぬ。新し
いものは常に謀叛である」。インタビューの最中、そんな
言葉が思い出された。大逆事件で政府批判の論陣を張った
徳冨蘆花の悲憤である。10年前は反逆とされた檀家制度の
廃止だが、現実の動きは急だ。コロナ禍にあって、以前なら
批判必至のオンライン法要も登場している。そうしたなか、
何が問われているのか。橋本さんは「法力だ」と言った。
死生観を語る力だという。これも蘆花の言葉だが、
「要するに人格の問題」なのであろう。
いつか取り上げたいと思っていた、寺院や檀家の問題です
私も、宗教法人の顧客を何軒か担当したり、今も檀家とし
ていろんな役割をしている立場でのこの記事は、ショック
を感じたことです。皆さんもお考えください。そして意見
をお聞かせください。

写真は 信州の我が町のサクランボ・・




















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州の梅雨も 暑い

2022年06月26日 09時12分13秒 | Weblog
今朝も気温は22度、朝焼けが綺麗でしたので天気は崩れる
かもしれません。南からの風が心地よく吹いてくれて少しの
汗を抑えてくれました。

コロナ禍で苦しんだホテル本能寺、修学旅行生の粋な計らい
に感激した・・と6/24(金) 17:00配信の朝日新聞デジタルが
いい記事をアップしていた。

修学旅行生たちが食べた朝食を片付けていて、旅館のスタ
ッフらはいくつものメッセージに気づいた。
「何か書いてある」修学旅行生が箸袋などに残した50の
メッセージを取り上げた、京都市内の旅館「ホテル本能寺」
全国の修学旅行生をお得意様とするが、コロナ禍の直撃を
受けた。昨年と一昨年は修学旅行の中止が相次ぎ、一般客
も含めた宿泊者数は例年の7割減になった。私の大分の孫も
その京都に修学旅行に行く予定だったのが、中止となって
その代わりを今年の春休み、中学校を卒業してから、私と
京都で落ち合って、京都の修学旅行の代わりをしてあげた
でも、クラスのみんなと一緒に青春の修学旅行を叶えさせ
てあげたかったが・・全国的なコロナ感染の中での旅行は
中止せざるを得なかった。
昨年秋から修学旅行生が戻り、活気が戻ってきた。そして
今年の6月11日朝の出来事。ホテルのスタッフらが見つけた
のは、こんなメッセージだ。
〈3日間 美味(おい)しいご飯をありがとうございました!〉
〈一生の思い出です〉
お膳の代わりの敷紙や箸袋に書かれていた。
副料理長の小貫隼人(おぬきはやと)さん(32)は「裏方
仕事で、お客様の声をじかに聞けないのでとてもうれしい」
と感激しながら話してくださったようです。
この「置き土産」を残したのは、埼玉県新座(にいざ)市立
第二中学校の修学旅行生。3年生と引率者が2泊していた。
伊藤進校長(61)は、JR京都駅まで見送りに来た旅館スタ
ッフにこの話を知らされた。教師は生徒に何も指示していな
かった。「今回旅行に行けたのがうれしくて、いっそう、
感謝したかったのでしょう」
支配人の小林訓(さとる)さん(51)は「また頑張ろうと
いう気持ちを与えてもらった。修学旅行生の受け入れは・
いいな~と改めて思う」と話した。
学校や、先生から提案指示されたものでなく、生徒たちが
自主的にみんなで話し合っての事だろうが・・今どきにし
ては、こんなニュースに私たちが嬉しく感動するのも・・
時代を感じます。この二年間の修学旅行に行かれなかった
子供達のことを思うと・・埼玉県新座(にいざ)市立第二
中学校の修学旅行生らは、その修学旅行に行かれなかった
子供たちの分を併せて・・感謝の言葉を綴ってくれたのだろう

松本スカイパークのバラ公園の写真は今日で終わります







































コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙前だから・・言いたい放題

2022年06月25日 08時24分50秒 | Weblog
今朝の信州朝から20度、でも昨夜の雨と、強風は朝まで
のこって、眠れない夜の延長のまま4時半からwalkingして
きましたが、北アルプスは雲の中それ以外はいい天気です

日本が「世界一危ない国」になっていた…! 円安より重大な
「地政学的リスク」の正体を 長谷川 幸洋先生の 2022/06/17
の発表をお借りしました。
円安が進行中だ。マスコミは、もっぱら「日本と米国の金利
差が理由」と報じている。「日本の国力低下」という見方
もある。いずれも、その通りだが、より重大なのは、実は
「日本の地政学的リスク」である。いまや、日本は「世界
でもっとも危ない国」なのだ。と長谷川先生が断言する。
国力低下について「日本経済に根本的な弱さがあるのでは
ないか」という見方が出ている。たとえば、経済同友会の
櫻田謙悟代表幹事は6月14日、会見で「日本の国力に対す
る見方が円安を加速させているとすれば、経済界としても
国としても、かなり深刻に受け止めないといけない」と述
べていた。
櫻田氏は昨年12月、日本政府が北京冬季五輪の開会式を事
実上、ボイコットした際「旗幟鮮明にすることが国益にな
るとは思わない」と発言していた。
日本をはじめ少なくない国がボイコットするなかで、北京
オリンピックの開会式は行われた、テレビ朝日によれば
「ここは、かっこよく旗幟鮮明にすればいいという話じゃ
ないと思っています。国益というのは、経済も安全保障も
全部ひっくるめての国益ですし、外交というのは非常に長
い中長期の影響が及びますので」とまで言っている。
ところが、その2週間前の会見で、彼はこう述べていたのだ。
〈日本を取り巻く外交環境を見た際に、中国とは真剣に、
言うべきことは言う形で付き合う必要がある。つまり、
旗幟鮮明にせずに中国と付き合うのは難しい。中国との
付き合いは旗幟鮮明に、何を交渉するか(一方で)価値観
や人権問題などは交渉問題ではないとはっきりさせること
が重要である〉・・とまさに正反対だ。会見での発言を、
これほど極端にひっくり返した例も珍しい。経済界代表
という公人としては、あまりに軽い発言だ。中国に対する
認識がまったく甘い。こんなデタラメを許している経済
同友会も堕ちたものだ。
中身が見えてこない「新しい資本主義」
日本の国力低下は、いまに始まった話ではないが、岸田
文雄政権になって、一段と加速しそうな気配である。
岸田政権は6月7日、骨太の方針と「新しい資本主義のグ
ランドデザイン及び実行計画」を閣議決定した。新しい
資本主義は、岸田首相が昨年の自民党総裁選から掲げて
きたキャッチフレーズだが、中身はまったく期待はずれ
だった。
たとえば、新興企業(スタートアップ)に対する支援策
について「5年で10倍増を視野に、育成5カ年計画を本
年末に策定する」とある。新しい資本主義というから
には当然、新興企業が大きな軸になるはずだが、支援
計画の策定すら年末という。実際に政策が動き出すのは
いつになることやら。先が思いやられる。
有識者を集めて会議を作ってはみたが、まさに「笛吹け
ど踊らず」「会議は踊る」だ。これでは、海外投資家が
日本経済の先行きに期待するわけがない。
こうなったのも、岸田首相自身の基本理念が定まって
いないからだ。首相は当初、分配重視を訴えたが、骨太
では成長重視に舵を切り替えた。総裁選でぶち上げた
金融所得課税の見直しも、株価急落に見舞われると、
すぐ引っ込めてしまった。一方で、国会では「けっして
(金融所得課税の議論が)終わったわけではない」と
答弁し、未練を残している。「参院選が終われば、
復活させるのではないか。それまでは寝たフリをして
いるだけだ」という見方もささやかれているが。これ
では、円は買えない。
ついこの間まで最低賃金1000円はまた潰されて、誰が
この国を格安国に導いているのだろうか??
経済以上に重大なのは「地政学的リスク」である。
日本はロシア、中国、北朝鮮という、いずれも核を
保有する独裁・専制主義国家に周囲を囲まれている。
ロシアはウクライナに侵攻し、核で脅している。
中国は台湾と日本の尖閣諸島に対する領土的野心を
隠していない。北朝鮮はミサイル発射を繰り返し、
核実験を再開する可能性もある。
一昔前まで「地政学的リスク」と言えば、中東の
湾岸地域やセルビア、ボスニア・ヘルツェゴビナ
など東欧の一部を指すのが通例だった。ところが
ハッと気がつけば、日本はいまや「世界でもっと
も危険な発火地帯」のど真ん中に位置しているのだ。
我々もウクライナ問題を対岸の災難と思っていられ
ない、たびたびミサイルを撃ち込まれても、なんの
対抗策もとれない、参議院選挙と騒ぎ立てています
が何時北からミサイルが、いつ台湾に中国が侵攻し
ているのか・・予想はついても手も足も出ない日本
参議院選挙の前だから、一言・・言いたくなります

写真は 信州スカイパークのバラ園の続きです








































コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日銀の政策は国民のためならず・・

2022年06月24日 08時37分27秒 | Weblog
今朝の信州は、気温が朝から20度でしたが、南からの風が
強く歩いていても、汗を感じませんでした。途中友人の畑
の近くを歩いていると、遠くから呼び止められて、野菜を
沢山いただいたので・・家に直帰しました、重かった~~

日銀黒田総裁の常識は「世界の非常識」 緩和継続・円安放置
で海外投資家の笑いモノに・・ 日刊ゲンダイ 2022/06/18
任期切れまで10カ月弱・・もはやテコでも動かず、円安を
放置です。日銀は17日まで開いた金融政策決定会合で、異
次元緩和の継続を決定した。
会合後の会見で、黒田東彦総裁は「最近の急激な円安は経
済にとってマイナス」との認識を示したが、「為替をター
ゲットに政策を運営することはない」とも語り、庶民を苦
しめる物価高騰の元凶である円安進行にはノータッチ。
会見終了後はジワジワと円安が進み、再び1ドル=135円を
オーバーしている。
「会合前の市場は、外国人投資家が日銀の緩和策も限界と
とらえ、政策修正に動くとの観測から円を買い戻す動きが
活発化。16日には一時132円台まで上昇していたのです。
なぜなら、世界規模の物価上昇を受け、『緩和どころじゃ
ない』が海外の常識。各国とも積極的な利上げで通貨価値
を下支えし、輸入インフレ防止に必死です。かたくなに
緩和を維持する黒田総裁の常識は、世界の常識と乖離して
います」(経済評論家・斎藤満氏の弁)
先週は先進国の中央銀行が相次いで金融引き締めの方針を
打ち出した。米連邦準備制度理事会(FRB)は通常の3倍
にあたる「0.75%」の大幅利上げを決定。英・イングラン
ド銀行も5会合連続の利上げを決め、スイスの中央銀行は
市場の予想に反して「まさか」の利上げに踏み切った。
主要中銀以外でも5月以降は豪州、インド、ブラジル、サ
ウジアラビア、チェコ、ポーランド、アルゼンチン、メキ
シコ、南アフリカ、韓国、ハンガリーなどの中銀が利上げ
を決定した。欧州中央銀も7月1日に量的緩和を終了し、
21日の次回会合で0.25%の利上げに踏み切る方針を表明
済み。気がつけば、日銀だけが国際レベルの利上げの潮流
から完全に取り残されている。
「円安の要因として日米の金利差拡大が挙げられますが、
それだけではない。中央銀行の姿勢が問題なのです。FRB
が大幅利上げで絶対にインフレを止めるという強い決意を
示しているのに対し、日銀の黒田総裁は円安を放置して、
海外投資家にすれば円安放置は「世界の非常識だ」と噴飯
モノだ。黒田総裁の任期切れまで、あと10カ月弱。金融政
策の失敗を絶対に認めない「日本橋のプーチン」が折れな
い限り、庶民生活は延々と物価高騰に苦しむことになる。
この原因は、元総理の安倍さんと組んでアベノミクス推進
で本当の経済対策、金融対策、景気対策をしてこなかった
そのツケです。今ここで金利を上げますと、日銀の抱えて
いる赤字国債の評価損で日銀が債務超過、となって日銀を
つぶした総裁として末代までの汚名を負わされる、なんか
明治以降長州藩によってこの国は駆らぬ方向へ振り回される
黒田総裁は、企業が史上空前の利益を出しているにも関
わらず企業の味方で、他方諸物価の高騰に四苦八苦している
国民のことなどは、これっぼっちも頭にない、大企業と今
の与党政党のための金融政策だけのような気がしているの
は、私ばかりではないと思います。

梅も収穫期に入りました・・やはり 梅雨です





写真はスカイパークのバラ園の最近写真です




































コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨が本気を出してきた

2022年06月23日 08時41分01秒 | Weblog
今朝は雨上がりの朝気温は朝から20度と蒸し暑い朝を汗で
下着をぴっしょにして、久しぶりの朝シャワーをして朝食
昨日の午後から降り出した雨は一時すごい勢いで降り隣の
家が霞むほど降りましたが、そんな降り方も10分くらいで
小降りになったりして、なんかヒステリックな梅雨の雨に
感じました。そんな梅雨空の中を傘をさして歩く人そして
傘をさして自転車を運転する人が目立ちます。
自転車は、道路交通法2条11項において、軽車両に該当する
ものとされています。軽車両にあたる自転車は2種類あり、
「自転車」と「普通自転車」があります。
「自転車」は、ペダルまたはハンド・クランクを用いかつ
人の力により運転する二輪以上の車のことを指します。但し
身体障害者用の車いす、歩行補助車および小児用の車は除
きます。一方、道路交通法施行規則第9条の2で定める普通
自転車の基準は、次のように定められています。
長さ190センチメートル以内で幅60センチメートル以内
側車をつけていないこと(ただし補助輪は除く)
運転者以外の乗車装置を備えていないこと(幼児用乗車装置
を除く)
走行中、ブレーキが容易に操作できる位置にあること
歩行者に危害を及ぼすおそれがある鋭利な突起物がないこと
このような自転車も雨の日はそれを遮る傘を片手に運転して
いる人を良く見かけますがそのことに関してオトナンサー
編集部さんが 2022/06/19の記事で説明していました。

雨の中「傘」を差して自転車運転、違法では? 弁護士に聞く
全国的に梅雨の時季となりましたが、雨の日、買い物など
で自転車を使う人の中には、片手で傘を持って運転する人
もいます。片手で傘を持ち、自転車を運転する行為は危険
なようにも思えますが、こうした運転は、違法行為になら
ないのでしょうか。芝綜合法律事務所の牧野和夫弁護士に
聞きました。

Q.傘を片手で持って自転車を運転すると、何らかの罪に問
われるのでしょうか。
A 携帯電話の通話や操作、傘を差す、物を担ぐなどして、
 片手で自転車を運転してはいけません。片手運転の禁止
(道交法70条、71条、3カ月以下の懲役または5万円以下の
 罰金)にあたります」

Q.実際に逮捕されるのですか。警告を無視した場合に逮捕
 されるなど、悪質な場合のみ罪に問われるのでしょうか。
A.「通常、この違反行為だけでいきなり逮捕ということは
ないでしょう。逮捕されたという例も見当たりません」

Q.傘を差して運転を誤り、歩行者に突っ込んでけがをさせ
るなど被害が出ないと、罪に問われないのですか。
A.「歩行者にけがをさせてしまうと、過失傷害罪などに問
われる可能性があります。のみならず、同時に道交法違反
(片手運転の禁止)で罪に問われる可能性があります」
Q.片手運転をして事故を起こさない限り「片手運転の禁止」
では罰せられないということでしょうか。
A.「状況によっては罪に問われる可能性があります。例えば
片手運転を見つけた警察官から注意を受けたのに、それ
を無視して片手運転を続けた場合、悪質ということで罪
に問われる可能性があるでしょう」

Q.自転車用の傘スタンドが販売されています。これを自転車
に取り付けて運転すると、両手で自転車を運転できますが
傘を差して自転車を運転することと同じ罪に問われますか。
A. 警察庁から『危険な場合がある』と発表されたことがあり
ますが、傘スタンド自体を規制する法律はまだ制定されて
いません。そのため傘スタンドに傘を差して自転車を運転
してもその行為だけでは法的責任を問うことはできません

Q.雨が降っているときに、どうしても自転車に乗らざるを得
ない場合はどうすべきでしょうか。
A.「かっぱを着て運転することがベストです。傘を携帯して
自転車で外出しているときに雨が降ってきたら、雨がやむ
のを待って自転車に乗るか、自転車を押して歩くしかあり
ません」

Q.自転車は運転免許が不要で、基本的に交通法規などに書か
れているルールを学ぶこともなく、乗ることができます。
しかし自転車に関する交通法規も決まっています。なぜ、
自動車のように免許を取ったり、ルールを学んだりする
機会がないのでしょうか。
A.「免許の有無と規制とは別物ですので、免許を要求しな
いから規制できないことにはなりません。歩行者を規制
する道交法の規定もあります。例えば、道交法12条では
 (横断の方法)1項には、『歩行者は、道路を横断しよう
  とするときは、横断歩道がある場所の付近においては、
  その横断歩道によって道路を横断しなければならない』
  とあります。自転車の乗り方や交通ルールは、小学校で
  最低限の概要を学びますが、それ以降になると自ら意識
してネットなどでルールを学ぶしかないでしょう」

以上、オトナンサー編集部の記事からでした。






















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝、参議院選挙が公示された

2022年06月22日 08時13分26秒 | Weblog
今朝の信州は、気温が19度少し暖かい朝、空は半分曇り空
天気予報は、雨の予報だったので、念のため傘を持参での
walkingでしたが、傘の出番はありません。今は快晴です。
今日は、参議院議員の公示日で今日から7月10日まで選挙
の投票日まで関係者は大変です。
昨日の21日に開催された与野党9党首の討論会では、世間
の不満感が強い物価高の対策をめぐってなんとも言えない
抽象的でつかみどころのない論戦が繰り広げられましたが
岸田文雄自民党総理総裁はエネルギーと食料品に重点を置
く物価高対策や、企業の賃上げ促進で対応する方針を強調
それに対する野党からはインフレ負担軽減に向け消費税な
どの減税を求める声が相次ぎ、与野党でスタンスの違いが
相変わらずの論戦でした。
ウクライナ危機による原材料価格高騰を背景にした物価高
について、野党は討論会の冒頭から「全国民のために物価
高と戦う」と立憲民主党の泉健太代表は、息巻いたがなん
かその言葉から国民の胸に突き刺さるものを感じられない
首相は足元の物価高について「6割以上はエネルギーの価
格高騰、2割以上は食料品だ。そこにしっかりと政策を用
意することが優先順位としては先だ」と指摘。燃油価格の
激変緩和措置継続といった対策や、所得向上に向けた「人
への投資」による企業の賃上げ促進など、政府の負担軽減
策や成長戦略を説明していたが、これもその言葉に迫力を
感じさせられなかった
それに対して、野党側は政府対応が生ぬるいと批判を強め
特に「消費税廃止で日本の景気を爆上げする」(れいわ新
選組の山本太郎代表)「消費税を5%に減税」(共産党の
志位和夫委員長)など消費税減免で歩調を合わせた。国民
民主党の玉木雄一郎代表は「インフレ手当」として10万
円の一律現金給付を口にしていた。
一方、物価高を助長する円安の一因となっている日本銀行
の大規模金融緩和策に対し、「政府も日銀も円安放置だ」
と野党から見直しを求める声が出たものの。首相は、米欧
と同様に政策金利を引き上げれば住宅ローン金利の上昇な
どが景気を冷やすと説明。また、玉木氏も「経済に悪影響
がある」として金融政策ではなく財政出動強化で対応すべ
きだと主張し、自民と国民で〝共闘〟する場面もあった。
この日は、自民民主党、立憲民主党、公明党、日本維新の会
共産党、国民民主党、れいわ新選組、社民党、NHK党の9党
の党首が登場。討論会の第1部は党首同士の討論、第2部は
代表質問団との質疑応答でしたが・・残念ながら目新しい
意見も政策も公約もなく、今日から選挙戦に突入しました

信州の今の花たちです











信州の果物も いま 順調に育っています









今は ちょうどブドウの花の満開です







他の果物も・・おいしそうに育ってます






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏至の信州の朝

2022年06月21日 08時07分46秒 | Weblog
今朝の信州の朝は気温が18度一番手ごろな爽快の朝ですが
空は厚い雲に覆われて、まだお天道様の顔は見られません
が天気予報は晴れですが、急な雷雨に気をつけてください
と予報していました。今日はカレンダーが「夏至」と書か
れて、その夏至についてたらたらとアップしてみますね~
夏至というのは、太陽の中心(日食観測機でないとみられ
ない)が夏至点(黄道上((こうどう 、英: ecliptic)とは、天
球上における太陽の見かけ上の通り道(大円)をいう)の
黄経が90度の点。黄道上の赤緯が最北の点)を通過し、北
半球では一年の中で昼の時間が最も長く、夜の時間が最も
短くなる日のことをいうようです、なんか難しい言葉がい
くつも出てきまして、要領よく説明できません (≧ω≦)
夏至は、日本の旧暦に用いられていた太陰太陽暦で季節を
正しく表すために用いられた二十四節気のうちの一つで、
10番目にあたる季節とのことです。 二十四節気とは1年を
太陽の動きに合わせて24等分し、それぞれに季節の名称を
割り当てたものとされており、夏至は太陽の黄経が90度に
達する日になります。 つまり、正午における太陽の高度が
最も高くなり、北半球において、昼の時間が最も長い日を
夏至と呼ぶのですね。 今年の夏至は6月21日なんですが必
ずこの日かというと、そうでもなく、年によっては1日前後
することもあるようです。
以下は今年の東京都の日の出時間 日の入り時間 昼間時間
2022年01月01日 06:50:53 AM 04:38:27 PM 9h 47m 34s
2022年02月01日 06:41:18 AM 05:08:12 PM 10h 26m 54s
2022年03月01日 06:11:18 AM 05:35:54 PM 11h 24m 36s
2022年04月01日 05:27:52 AM 06:02:28 PM 12h 34m 36s
2022年05月01日 04:49:18 AM 06:27:25 PM 13h 38m 7s
2022年06月01日 04:26:39 AM 06:51:25 PM 14h 24m 46s
2022年06月21日 04:25:37 AM 07:00:21 PM 14h 34m 44s
2022年06月22日 04:25:51 AM 07:00:33 PM 14h 34m 42s
2022年07月01日 04:28:55 AM 07:01:13 PM 14h 32m 18s
2022年08月01日 04:49:04 AM 06:46:08 PM 13h 57m 4s
2022年09月01日 05:13:06 AM 06:09:32 PM 12h 56m 26s
2022年10月01日 05:35:57 AM 05:25:59 PM 11h 50m 2s
2022年11月01日 06:03:01 AM 04:46:37 PM 10h 43m 36s
2022年12月01日 06:32:12 AM 04:28:05 PM 9h 55m 53s
信州長野県は長野気象台の数値で、信州は山国なので山から
日が昇って山に沈んでいきます。なので太陽の出入り時間が
所と標高によって大きく変化するので、上記の資料は東京都
の資料でお許し願いたい。

写真は数日前の信州の夜明けの模様です、時間はカメラの
時間設定を間違えて時間は正確ではありません。




日の出前の田んぼは野鳥たちのお食事場です


私が近づきますと・・慌てて稲苗の奥ににげていきます


そして、周りを見渡して・・敵はどこだ ! ! !


それでも田の草取りの役に立っている???


アオサギも 朝のお食事


アオサギは臆病ですから すぐに飛んで逃げます


いつも、常連の カラス この鳥は絶対逃げません




もうすぐ 夏至に近い日の 日の出




















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自賠責保険料が値上げ ! ! !

2022年06月20日 08時55分32秒 | Weblog
今朝の信州は気温が17度、朝は霧が立ち込めて晴模様です
昨夜の雷雨があちらこちらに水たまりを作っている道路を
注意深く歩いてきました。

6月9日、自動車ユーザーが支払う自賠責(自動車損害賠償
責任保険)の仕組みを変更する改正法が、衆院本会議で賛成
多数により可決した。
自賠責加入者は現在、保険料の一部として年間
 車種     60ヵ月  48ヵ月   36ヵ月  24ヵ月
自家用自動車   ー   ー  2万7,180円  2万10円
軽自動車    ー   ー   2万6,760円 1万9,730円
軽二輪(125ccを超え250cc以下)
    1万6,220円 1万4,110円 1万1,960円 9,770円
原動機付自転車(125cc以下)
     1万3,980円 1万2,300円 1万590円  8,850円
の保険料を徴収されている。国はそれを財源に、ひき逃げや
無保険車による事故被害者の保障に充てている。改正法では、
使い道を拡大し被害者への支援事業などの財源にも使われる。
改正法の成立を受け、政府は来年度、保険料を車1台当たり
最大150円値上げする方針なのだが・・ここで問題視されるの
が、自賠責の運用益およそ6000億円の未返済問題だ。
「自動車ユーザーが支払ってきた自賠責保険の積立金
7500億円のうち、6000億円を財務省が借りたままなのです。
国交省は残り約1500億円を運用して被害者救済に充てて
いますが、運用益は年間30億円ほど。対して被害者救済の
支出は年間150億円。積立金が少ないため運用益も少額に
とどまり、仕方なく積立金を取り崩している状態です。
元本を取り崩しているうちに財源が枯渇に近づき、今回
の法改正となったわけです」6000億円は、財務省が
一般会計への補填として、1994年と1995年に借り入れた
1兆1000億円の残債だ。2003年までに7000億円が戻され
たが、その後、15年間1円も返していない。結果的に、
利息とあわせて6000億円まで膨れ上がった。
「財務省は2018年から返済を再開したものの、年間40~
50億円程度。このペースで行けば、返金まで150年以上
かかる計算です」自賠責保険の値上げ方針が報道される
と、SNS上では怒りの声が巻き起こっています。
《財源が枯渇した原因は国土交通省が財務省へ貸し出
した自賠責保険料の運用益が返済されてないから不足
したら全て国民負担??ふざけるな・・》
《値上げより、財務省に貸してるのを返してもらうべき
筋は通してもらわないと》
《借りたものは返す、これは誰でも知っていることです》
ガソリン価格が高騰しているうえ、自動車関連の出費
では、ガソリン税に消費税が課される二重課税問題、
ガソリン税の特例税率、ていねいに長く乗り続ける
ほど高くなる自動車税など、自動車ユーザーが疑問に
思う出費は少なくない。そのうえで、さらに6000億円
が流用されたままで、保険料の値上げとは、子供たちに
何と説明するのでしょうか、どこかの元総理が国の赤字
国債は、返さなくていいという発想が日本中浸透して
きたということでしょうか??なんかこの国の行く末が
おかしくなってきています。



















コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の孔子学院の実態について

2022年06月19日 07時13分01秒 | Weblog
今朝の信州の朝は、気温が17 度、久しぶりに東の空に雲が
なく朝5時9分に東の空から太陽がのぼり眩しい朝を撮り
その後15分で梅雨空の雲の中に消えてしまいました

トランプ前政権は全米各地の大學にある孔子学院の実態を
調べ、いくつかを閉鎖処分とした。中国の非営利教育機構
「孔子学院」は全世界に1500校!名目は中国語教育と
されたが実態は中国の「プロパガンダ機関」だ。
南太平洋のフィジーの首都スバのサウスパシフィック大学
にも孔子学院があり、ウラジオストックでは日本文化セン
ターの隣が孔子学院だった。
ポンペオ前国務長官は2020年8月に演説し「孔子学院
は中国共産党による世界規模のプロパガンダ工作に使われ
ている」と断定しています。
そのうえで、米国内の学院を統括するワシントンの「孔子
学院米国センター」を大使館や領事館と同様の外国公館に
指定した。同センターに米国内の人事や保有資産を米政府
に報告することを義務付けたのも、孔子学院の政治宣伝活
動の実態を把握するためだった。また米国の小中校や大学
などの教育機関が孔子学院と契約や提携した場合は報告を
義務付ける行政命令をだした。
バイデン政権も孔子学院に厳しい対応を取る姿勢は前政権
を継承している。バーンズCIA長官は「孔子学院は本物
のリスクだ」と指摘し、教育機関に「厳重な警戒」を要請
した。同様な措置はカナダ、豪でもとられ、両国ではいく
つかの孔子学院を閉鎖した。
英国保守党の議員たちも行動にでた。孔子学院の資金源、
言論の自由と学問の自由の問題を提案し、その理由を、
「孔子学院が英国を攻撃するツールとして利用されている」
からだとした。
保守党のアリシア・カーンズ議員らは「中国共産党は英国
の孔子学院が大学キャンパスでの言論と思想の自由を抑圧
する懸念がある」と警告した。保守党のイアン・スミス議員
は、孔子学院は学術機関ではなく、隠された目的を持つ機関
であると述べた「(孔子学院の目的は)中国人学生や他の
学生を威嚇し、英国の大学で勉強している中国人学生の行動
を中国に報告することだ」。
孔子学院の教師は、台湾、チベットなどの政治問題について
話さないよう生徒に警告した。英国には30の孔子学院があり
世界で最初のオンライン孔子学院もある。2015年から2024
年の間に英国政府が北京語を教えるため2700万ポンドの資
金のほぼ全額が孔子学院に振り向けられた。
日本で孔子学院が設置されている大學は以下の十五校だ。
立命館大学、桜美林大学、北陸大学、愛知大学、札幌大学、
立命館アジア太平洋大学、兵庫医科大学、早稲田大学、岡山
商科大学、大阪産業大学、福山大学、工学院大学、関西外
国語大学、武蔵野大学、山梨学院大学(なかでも中国人留
学生が多いのは立命館大学、早稲田大学である)。
日本では孔子学院の実態について、まだ真剣な政治課題に
なっていない。大學は税金により成り立っているのだから
敵性国家の宣伝機関を「知性の府」(?)に設置させた
こと自体が問題である。中国人留学生の野放図な受け入れ
スパイとおぼしき留学生への監視なし、日本政府から奨学
金を受け取り、授業料免除とは、なんと日本は寛大且つお
人好しなのか。中国にとって笑いが止まらないだろう。
という記事について、其の真偽をご存じの方の意見を聞き
たいと思います。私の友人の子弟が関係して相談されたが
私は全くわからないのて゛・・




















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近は、老いを、特に感じる

2022年06月18日 09時51分02秒 | Weblog
今朝の信州は気温が19度でしたが、南からの風が強くてその
風に向かって半分帽子を押さえながら曇り空を歩きましたが
帰りは反対に風に押されて、楽に家に戻れました。

90歳・曽野綾子さんに学ぶ「老い」との向き合い方。
2022年05月13日   日記 ESSE オンライン記事より抜粋の
記事をお借りしてアップしてみました。最近はいつもと同じ
コースをwalkingしてきても、時間が余分にかかりますし同
じコースなのに、walkingの歩数が多いんです。やはり歩幅
が小さくなり、足の運びも遅くなってきている証拠です。
ふっとそんな自分の日々に、何度も書籍を通じてお世話に
なった曽野綾子さんが、90歳という事にびっくりしそして
「老い」という言葉に惹かれて・・さすがに幾つになっても
我が師です。
年齢を重ねるにつれ、ふとした瞬間に「老い」を感じる
ことが増えてきます。90歳の現役作家・曽野綾子さんは
周囲の老いとどのように向きあってきたのか、「老い」と
の向き合い方について紹介しています。

●「手抜き、ずる、怠け」のススメ
手抜き、ずる、怠け、などという性格は、昔から悪いもの
とされていた。しかし、手抜きだから続くこともあり、ず
るいから追いつめられもせず、怠けの精神が強いからこそ
新しい機械やシステムの開発につながる。

●「安心しない」毎日を過ごす
今のところ、私の周囲を見回していて気づくのは、「安心
しない」毎日を過ごすのが、いちばん認知症を防ぐのに
有効そうに見える。だれもご飯をつくってくれない、だれ
も老後の経済を心配してくれない。だれも毎朝服を着換え
させてくれない。だれも病気の治療を考えてくれない、と
いう状況がぼけを防ぎそうだ。要するに生活をやめない!!
ことなのである。

●生活の中で、任務が与えられたほうがいい人
若いときと同じように生活したり、仕事をすることが難し
くなると、気持ちが滅入ることもあるかもしれません。
老後の過ごし方で大事なのは、程よく手抜きをして怠ける
こと。なるべく「安心しない」毎日を過ごし、脳や体を動
かすこと。同居している家族がいるなら、ちょっとした
任務を与えること。

「老い」を否定的に考えることなく、前向きに楽しく生き
た方がいい・・と教えられ、今の自分がそのままでいい事
に気づかされ、元気を頂戴した。































コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気料金の値上げの実は・・

2022年06月17日 08時11分43秒 | Weblog
今朝の信州は、昨夜の雨も大した降りでもなく、南風も
気温が18度の風ですから、心地よく、曇り空ですが午後
から晴れるとの天気予報です。

続く電気代値上げの「真実」・・少し古い記事を使わせて
貰って・・電気料金について考えてみたい。
総務省が4月22日発表した3月の消費者物価指数(家庭で
消費するモノやサービスの値動きをみる指数)は、7カ月
連続の上昇で、値動きの大きい生鮮食品をのぞいた総合
指数が100.9で、前年同月より0.8%上がった。上げ幅は
2020年1月以来、2年2カ月ぶりの高水準だ。
とりわけエネルギー価格は、原油価格の高騰を背景に、
ガソリンは19.4%、灯油は30.6%、電気代は21.6%、と
去年の同じ月と比べてそれぞれ上昇した。
NHKニュースでは、ある一般家計(小学一年生から中学
一年生までの子ども3人、5人家族)に直撃した電気代支出
について報じられている。〈特に、支出の増加が目立つのが
電気・ガスの「光熱費」や自家用車の「ガソリン代」です。
例えば、電気代は、去年の3月は1万2000円でした。それが
ことし3月には1万8000円を超え、1か月の負担が6000円
以上も増えています〉およそ1.5倍に跳ね上がっている計算
です。なぜ、ここまで値上げが続くのか。
エネルギー価格値上げの原因は、ロシアのウクライナ侵攻
による原油価格の高騰と、再生可能エネルギーによる発電
を支えようと毎月の電気料金に上乗せされる「再エネ賦課
金」のようです。
まず、ロシアのウクライナ侵攻だ。2月24日に始まったロシ
アのウクライナ侵攻で原油価格が高騰した。プーチン大統領
の横暴に対して行った経済制裁が、そのまま跳ね返って日本
を含む西側諸国に直撃したということが一番ですね。
次が、「再エネ賦課金」である。電力会社から送られてくる
電気料金の請求書を見ると、請求される料金の総額の下に小
さい字で「再エネ賦課金」と書いてある。この金額が毎月
電気の使用料と合算されて請求されている。
再生エネルギーは、地球に負荷がかからないエネルギーとさ
れているが、発電をするためのLNGや原発などと比べてコス
トが高い。つまり、再エネ賦課金とは、「再生エネルギーは
発電コストがすごく高いけど、日本に普及させなくてはいけ
ないから、電気を使う人みんなで負担しなさい」と2012年
に始まった制度です。2012年当時は、標準的な家庭で一年間
684円の負担だったものが、10年後の2022年4月以降は年間
1万764円となっており、15倍に膨れ上がっています。
再エネの発電事業者は、長期間にわたって、電力を定価で買
ってくれることを約束されており、このせいで再生エネル
ギーは、飛躍的に普及してしまったのです。
あまりに利用者負担が重いので、今年4月からFIP(フィール
ド・イン・プレミアム)制度が導入されることになった。
簡単に言えば、政府として補助金は出すものの定価では買い
取らないという制度だ。しかし、これは今年の4月以降に新
設されるメガソーラーのみに適応される。これまでにつくら
れたメガソーラーや太陽光発電は、国民の家計に重くのし
かかったままです。
メガソーラーとは、1000キロワット以上の出力がある太陽
光発電所のことだ。自然環境に優しいから優遇される再生
エネルギーだが、全国各地で建設されているメガソーラー、
そして太陽光発電は、本当に環境に優しいのだろうか???
「太陽光パネルはそのほとんどが中国製、山林を伐採して
メガソーラーを設置、地元にメリットはなく、どこにいる
かわからない投資家の利殖の手段と化している、そんな評
価が定着したように思います。しかも、耐用年数が経過した
際にはその廃棄が適切に行われるとの担保がどこにもない」
務台俊介衆議院議員「衆議院予算委員会第七分科会」でも
述べている、こう務台議員が指摘するように、環境に優しい
かすら疑問なのだ。家計を直撃し、環境に優しいとは言え
ない太陽光発電やメガソーラーを考え直す時期に来ている
のではないだろうか。
「中国の「上海電力」が岩国でメガソーラー事業 !! 地元民
は激怒、負担は国民へ」100%中国資本の上海電力が「山
口県岩国市の元ゴルフ場開発用地をつかって、敷地面積
214ヘクタールのうち110ヘクタールに太陽光パネル約30万
枚を設置し、出力は75メガワット。全て中国電力に売電す
る予定で、売電収入は年約36億円を見込んでいる」と指摘
発電コストの問題と、経済安全保障上の懸念について述べた。
実は、上海電力がメガソーラーを運営するのは、岩国が初
めてではない。大阪市南港咲洲にもメガソーラー発電所を
運営している。このメガソーラー事業は、橋下徹氏を中心
とする維新が大阪での地方政権を樹立した以降に実施され
ている以上、責任の所在は全て維新にあると考えられる。
日本中での太陽光やメガソーラー事業、国策として振興した
ものの、隣国に儲けをみんな持っていかれて、廃棄するゴミ
だけを日本に負わされることになりそうな機運です。日本の
与野党の政治家の皆さん・・自分の財布の計算ばかりでなく
日本の国益や国民の利益、公共料金として電気を真剣に考え
てください、太陽光やメガソーラーへの補助金を減らすなど
一刻も早くエネルギー政策転換を掲げてほしい。





















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元の総理の安倍さんが・まだ・・

2022年06月16日 09時34分35秒 | Weblog
今朝の信州は気温が14度、南の風が心地よく西の空にお月様
が隠れるところでした。久しぶりに朝の5時10分に日の出を
眺めることが出来ました。

歴代最長を記録した安倍晋三政権の遺産にどう向き合うか。
時代の要請ともいえる議論で、自民党内の路線対立が表面
化しはじめた。経済政策「アベノミクス」をめぐり大立ち
回りを演じたのは、ほかならぬ安倍氏である。先月5月19日
自民の財政再建派を中心とする財政健全化推進本部の会合
の後、安倍氏(67)は、自らの派閥に属する越智隆雄・元
内閣府副大臣(58)の電話を鳴らした。「君はアベノミク
スを批判するのか?」。声は怒気をはらんでいたという。
推進本部で事務局長を務める越智氏は「批判はしていません」
と理解を求めたが、安倍氏は「周りはアベノミクスの批判
だと言っているぞ」と迫った。「僕はアベノミクス信奉者
です。だって(経済政策を担う)内閣府の副大臣を2回もや
ってきたじゃないですか」越智氏がそう訴えると、安倍氏は
「そうだな」と電話を切ったという。
朝日新聞の記事は、トップではないけれど、先日の朝刊一面
記事です。安倍が怒ったのは「骨太の方針」の以下の記事。
「近年、多くの経済政策が実施されてきたが、結果として
過去30年間のわが国の経済成長は主要先進国の中で最低レ
ベル」「初任給は30年前とあまり変わらず、国際的には人
件費で見ても『安い日本』となりつつある」という記事・・
実は全くその通りで当たり前の事実なのに・・その厳然と
して起こって仕舞った事実に安倍元総理は激怒して怒鳴り
込んで来た。残念ながら国民生活の実態や、国民の声など
を全く知らない日銀総裁と全く一緒で、我々はアベノミク
スという安倍の造語に蒙昧な日本政治を長いこと騙され続
けて少子高齢格差増大の悪しき政界から彼を放逐するまで
日本経済は決して浮揚することはないと思います。日本は
失われた30年に続いて、失われた40年へと突き進むのか?
その第一歩の選挙が来月に迫っている。でも残念ながら・・
引き算計算から残るのは・・自民党という計算になって・・
更に混乱してしまう今・・我々の責任は大きい

先週の信州花たち




















コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする