不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

今朝は7度

2017年09月30日 07時34分55秒 | 日記
毎朝、寒い朝となっていますが、今朝は7度と
昨日よりも幾分寒さが和らいだ感じです。
今日はこれからボランティア活動で忙しいので
手抜きのブログアップです。
「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」と正岡子規の
俳句にありますが、その秋の味覚「柿」が出回
り始めています。柿にはビタミンC、カロチン、
食物繊維、カリウム、タンニンなどが豊富に含
まれています。ビタミンCといえば、酸っぱい
イメージがありますが、柿に含まれているビタ
ミンCはレモンやイチゴに負けていません。
その他にも、ビタミンK、B1、B2、カロチン
タンニン(渋味の原因)ミネラルなどを多く含ん
でいるため、『柿が赤くなれば、医者が青くなる』
という言葉があるほど、柿の栄養価は高いのです。
また、「二日酔いには柿」と言われる訳は、ビタ
ミンCとタンニンが血液中のアルコール分を外へ
排出してくれるからで、豊富なカリウムの利尿
作用のおかげとも言われています。
良い柿の選び方は、「ヘタ隙き」でなく、しっか
りとヘタが実に張り付いているもの、これが良い
そうです。柿に4つの溝がありますが、その溝に
そって切れば、種を切ることはないそうです。
では行って来ます。



孫自慢 




































長野県ランキング


初心者カメラマンランキング
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝です

2017年09月29日 07時32分48秒 | 日記
今朝の気温は我が家の前で6度でした今シーズン
はじめての最低気温だと思います、何時もより
一枚上着を着ての散歩でした。回りは昨夜の雨
が上がったばかりで空はなんとなく青空がとこ
ろどころに見えますので・・雲っているのかな
と思ったら、霧だった、暫く歩いていますと周
りが見渡せてきて少しずつ霧が晴れてきました
昨日の信州の雨は小降りでしたが、一日中シト
シトと雨になりまして肌寒い一日でした。
家に帰りますと、ストーブが二台点いてホント
FFや暖房機が欲しいと思いつつ、後数日まって
10月に入ってから灯油を注文して400ℓの灯油
満タンにして今年の暖房開始とします。
信州の遠い山々は雲に隠れて見えませんがまだ
雪の便りは届きませんが、氷が張ったという話
は時々ニュースになっています。
明日の作業の準備も万端出来ました。信州の寒
い秋もこれから紅葉を迎えるのに、ちょっぴり
寒すぎる感じの朝でした。

写真は 先日の朝の空























長野県ランキング


長野県ランキング

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の朝です

2017年09月28日 07時26分24秒 | 日記
今月〔9月〕になって、朝散歩の出来なかった
雨の朝は、6日12日17日そして今日28日
の4回だけです明日以降また晴れの予報ですか
ら一ヶ月の間に、17日の台風を含めて4回の
降雨、其れが多いのか少ないのかは別としても
28日中の20日以上はいい天気だった信州は
すこぶる暮らし易い土地と思われます。
久しぶりの雨の朝、雨音を聞きながら一時間近
く寝坊して朝5時に起床して・・先日から始め
ている栗の皮剥きをして、6時半からラジオ体
操をしていつものリズムを取り戻します。
今日は仕事を早めに終わらせて、今週末に予定
している、みどり湖水芭蕉の除草などの作業用
の準備を役員でする事になっています。
軍手やロープや針金やいろんな工具など、今年
は水路を少し改修の予定でブロックなども必要
今度の土曜日はお天気がよさそうです。






















長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世の中は騒々しいが・・

2017年09月27日 07時18分46秒 | 日記
今日は27日明日が臨時国会の開催日の予定で
さてその先はどうなる事やら・・安倍内閣総理
は「この解散は国難突破解散だ」と表明したが
国難と感じた国民はどれほど・・北の挑発に助
けられて、運よく支持率が50%を超えたのでそ
の勢いを解散選挙という暴挙、ブログのお仲間
さんの情報では、選挙に600億円の費用がかかる
とかそんな無駄遣いをしてまで、国難を突破しな
きゃならない事案ってなんだろう・・本当の所は
総理が自身に降りかかる森友、加計の災難を回避
するための選挙なんでは、と、そして野党が一番
弱体化している今、更に小池都知事が都政ホッタ
ラかして、国政への参戦とかその流れを早い段階
でもみ消そう・・いろんな思惑も全て総理一人の
ご都合解散のような気がします。
10月22日の選挙には18歳からの選挙民が投票する
その国民が如何に判断するのか、興味深いことで
すがここは慎重に明日の日本について考えたい。
ここ数年、現総理になって国の借金は200兆円
も増加しているんですね。バラマキで景気が良く
なっているように見えますが、アメリカの景気に
支えられているだけで国内の実態は不透明です。

朝の散歩も 考える事が一杯です









信州の彼岸花も・・綺麗ですよ
























長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の 電車

2017年09月26日 08時34分39秒 | 日記
日曜日は、写真仲間集まりで予てから予定され
ていた電車の撮影会でした。電車や鉄道は昔か
ら好きでしたが、家が貧しくて其れほど汽車や
ディーゼルカーや電車に乗る機会は少なく遠く
から、眺めるだけの鉄道ファンでした、おかげ
で今でもチョッピリ鉄道ファンのつもりでおり
ますが、他人を押し分けて、農地を踏み荒らす
ほどの鉄道ファンではありません。
信州では周りの景色が四季折々美しいので景色
をバックに鉄道写真を撮りにこられる方が大勢
おりますが、残念ながらその撮り鉄ファン達の
マナーが年々悪化して所によってはカメラマン
お断りの看板も見られます。
24日の日曜日は前日の大糸線を走ったEF64
がこの日は松本と富士見までの往復を運行する
其れを塩尻駅で撮ろうと・・集まりました。
塩尻駅周辺に何人かで自分のポジションを決め
て自分流の写真を撮りました。
このEF64ー1053号機は、このEFシリ
ーズのラストナンバーで、鉄道ファンの間では
結構有名です。
私もそれなりに撮れまして・・素晴しい記念に
なりました。

待っている間に現在の特急あずさが・・







やってきました ゾクゾクする瞬間です


























長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くの小学校の運動会

2017年09月25日 07時51分04秒 | 日記
昨日は鉄道写真の会の仲間が、塩尻にやってくる
電車EFの撮影と以前の写真交換の集まりがあり
その際に小学校で運動会も開催されているので・
ぜひ其れも加えて欲しいとの要望で、運動会も
撮影会の被写体に加わった、10時半にエンパークに
集まって・・歩いて、塩尻駅に電車の写真を撮り
そして11時から塩尻西小学校のグランドで運動会
電車の写真より、コチラの運動会の写真撮影の方
が盛り上がって、そして、お昼を飲食しながらの
撮影写真の交換会、結局電車より子供達の運動会
の写真が良かったと、皆で楽しい休日を過ごすこ
とが出来ました。
私も友人の孫の写真を数枚撮ってあげて、コチラ
も義理を果たせて貰って、仲間に誉められて申し
分なし、・・小学生は一年生から六年生までその
学年と年齢の開きから、幼い子供から半中学生?
と思わせるくらいまでの子供まで実に楽しい学生
そしてその両親達も丁度私らの子供達の同期生達
アッチコッチに知る顔が見られて、その若い力に
我々は元気を頂いて、一緒に若返ってきました。






























































長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会日より

2017年09月24日 08時26分39秒 | 日記
今日は私の街の小学校の運動会です。子供達も
朝早くから元気に登校して行きました。近所の
おじいさんおばあさんたちも、応援に見にいっ
てくれる事でしょう。最近は学校の校区にこの
運動会の招待状が配られて、プログラムも同時
に届けられます。残念ながら我が家の孫達は此
処にはおりませんが、孫たちが居たつもりにな
って、チョッピリ顔出してみようと思います。
子供達の運動会、地域によって大きく違いまして
塩尻東小学校は春に運動会、西小学校は秋に運動
会と同じ小学校でも違います、愛知の孫は春に
大分の孫達は秋にそれぞれ運動会をやっています
昨日は、我が町の短歌フォーラムも開催されて
全国から数千首の短歌が寄せられて、埼玉県和光
市の人が特選となって表彰されたりして塩尻の
町も賑やかだったようです。

信州の安曇野の秋模様、花と昆虫達・・










































長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から忙しく・・

2017年09月23日 09時57分49秒 | 日記
今朝は霧のような雨が丁度止む時間、午前4時半
折り畳み傘を持って、散歩に出かけました。
真っ暗闇を・・懐中電灯を首から提げて歩いて
きましたが、信州の夜明けは朝6時10分頃で
五時半頃、ようやくほのかに明るくなってきま
したが、朝からの曇り空は、日の出の時間にな
っても薄暗い朝です。散歩の時間中は傘はささ
ずに助かりました。そして山道ではないのです
が片側は道路で反対側は山になっている農道を
歩いていますと、今朝はリスを二回見かけまし
たが、残念ながら逃げ足が速く写真に捉える事
は出来ませんでした。暫くいきますと、いつも
の栗の木のある所、道路に栗が落ちています。
はじけて落ちているもの、まだ中に実が入った
まま落ちているもの・・いろいろありましたが
大きめで、虫食いの穴の無い物だけを20個く
らい拾ってきました。今日はお彼岸の中日です
先日もち米を買ってきましたので、たぶんおは
ぎか餅を・・次いでに今度は、栗おこわを作っ
て見たいと思います。あの栗の皮剥きが大変で
すが何とかがんばって、栗おこわに挑戦してみ
ます。今日は午後からの仕事です、皆さんがお
お休みの時に働く変わり者です。

写真は信州の秋本番・・































長野県ランキング

初心者カメラマンランキング

人気ブログランキング
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しい朝です

2017年09月22日 08時50分42秒 | 日記
今日一日10時から3時まで働いて今週は終わり
ます。早いもので、お彼岸に入ったら明日が中
日の秋分の日です。昨日も近くの友人達の集ま
りで、12人での飲み会でした。やはり選挙の
話しや、先日の町内の祭の話題、そして台風の
被害の話し等が出て2時間半を楽しく飲んで騒
いできました。主な目的は来週30日にみどり湖
水芭蕉の今年二度目の手入れ作業実施のお願い
各会員の草刈や施設の補修の状況が、事務局から
話しがあり、その手配などの打ち合わせ、今回
は市役所や観光協会に応援を求めずに我々会員
だけでの水芭蕉の手入れ、枯れた水芭蕉の刈り
取り、その他雑草の刈り取り、歩道や水路等の
補修が主な作業で30日の土曜日に実施する。
明日は仲間のイベント協力など午後から外作業
お天気が心配ですが、この所台風以来いい天気
が続きましたので、また週末の天気が心配です
今朝の散歩も、涼しくて快適でした。

写真は 朝の散歩から・・










































人気ブログランキング

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙の動きが加速

2017年09月21日 08時26分09秒 | 日記
早いもので9月も後半に入り、昨日からは秋のお
彼岸に入っていて週末の秋分の日のお中日もすぐ
です、ところで、永田町ではにわかに解散風が強
くなってきました。現内閣は先月3日に「仕事人
内閣」として発足したばかりですが、仕事をする
間もなく来週28日に召集される臨時国会の冒頭で
衆院解散、10月10日に公示、10月22日に投開票と
いうスケジュールが現時点で有力となっています。
安倍総理が解散・総選挙を急ぐ理由は「天の利」
「時の利」「人の利」にあります。
森友・加計問題によるダメージで下げていた内閣
支持率がここにきて急回復。これが「天の利」。
臨時国会冒頭で解散すれば森友・加計問題の蒸し
返しや新たに明らかになった年金不払い問題追求
によるイメージダウンを避けられ、勝利が微妙だ
った3つの補選が消滅し、11月上旬で調整が行わ
れているトランプ米大統領の訪日に組閣がギリギリ
間に合うタイミングが臨時国会冒頭解散。これが
「時の利」。もう一つは対抗勢力となるべき民進党
が、新執行部の船出から山尾志桜里議員の不倫問題
でつまづき、求心力の低下により離党が相次いでい
ること。加えて東京都の小池百合子都知事に近い
若狭勝議員と民進党を離党した細野豪志議員が結成
するとみられる新党の体制が整う前にやってしまう
のが得策。これが「人の利」です。
ちなみに、現時点の衆院における各党・各会派の勢
力は下記のようになっており、自民党は衆院定数
475の3分2以上(317)を目指すものと思わ
れます。
   自民党・無所属の会  288
   民進党・無所属クラブ  88
   公明党         35
   共産党         21
   維新の会        15
   自由党          2
   社民党・市民連合     2
   無所属         21
   欠員           3
尚、無所属には、自民党を離党した豊田真由子と中
川俊直の両議員、自民党を離党し日本ファーストの
会の代表に就任した若狭勝議員、民進党を離党した
長島昭久、細野豪志、笠浩史、後藤祐一、鈴木義弘、
山尾志桜里の各議員などが含まれます。
もちろん政治は生き物で、今後どのように情勢が変
化するか分かりませんが、このタイミングで解散・
総選挙を判断するとすれば、「利」を優先した結果で
あり、そこに大義はありません。
以上アクアリンクスさまの記事を再掲させて頂きました

信州の秋もよう


























長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間が経つと・・

2017年09月20日 08時20分53秒 | 日記
先日の台風18号の農作物関係の被害が報じら
れてきます。私の街でも一果等の被害報告
が報じられました。今朝の新聞では下伊那地方
の果樹園で結構な被害のニュースが、木曽郡の
開田では収穫寸前の蕎麦の実が倒されて、減収
の見込みとか、今朝は桔梗ケ原を散歩して顧客
の農園に立ち寄って聞いて見ましたら、其処は
風上にブルーシートを張って事なきを得たと言
ってました、そしてリンゴは肥料や手入れをし
っかりしてあるので、簡単には落ちない、でも
100個位落ちたかな~と笑顔で話していました。
果樹収穫後からの肥料や剪定作業、そして葉を
こま目に落として日当たりよくしてこまやかな
手入れで少々の風にはびくともしない・・・と
数百本のリンゴ畑を管理していました。
やはり果樹も手当てが肝心でその手当ての数だ
け果樹も其れに答えてくれるようです。
被害に遭われた皆さんに心よりお見舞い申し上
げます。今はブドーが最盛期、桃とネクタリン
はボツボツ終りに近く、次に梨が最盛期になる
事でしょう。そして11月に入るとリンゴがとれ
暫く果物と縁の切れない日々となります。


























長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風のあとは暖かい

2017年09月19日 07時24分26秒 | 日記
日本列島を南の端から北の端まで足早に通り抜け
た台風18号もも各地にいろんな被害をもたらし
て昨日は北海道沖で熱帯低気圧の変わって消滅。
我が町では、さしたる被害も無く管理の悪い物が
風でとばされたくらいの被害でした。この塩尻と
いう場所は地図で見て頂ければ良くわかりますが
西に北アルプス南に中央アルプス東に南アルプス
があって唯一北側だけが松本盆地として開けてい
ます。そして奈良井川の扇状地として肥沃な農地
と共に分水嶺の地です塩尻峠、善知鳥峠、鳥居峠
それぞれが全て分水嶺なのでいわば三方を山に囲
まれた田舎街なんですが、この度の台風も何故か
この三千メートル級の山々は避けて通ってくれる
ので、何時も心配はされますが比較的台風被害の
少ない土地と思っています。
先週まで、寒いくらいだった信州もこの台風さん
のおかげで、ようやく温かさが戻って昨日は久し
ぶりに穏やかな信州の秋を満喫しました。

写真は祭の翌日の朝、台風一過の朝です























長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭も台風も終わって

2017年09月18日 09時11分54秒 | 日記
昨日は、さすがに疲れたのか??酔っ払っていた
のか??いつどうやって寝たのか?おかげさまで
大門神社の例大祭は小雨の中でしたが、何とか
無事に終わりました。終わって軽く一杯を頂き
足早に家に帰って、今度は台風情報、鉢物は皆
下に下ろして片付けてありましたが、それでも
暗い中、家の周りを見て、飛ばされそうな物を
片付けて台風の襲来に備えましたが、昨夜信州
の台風は地域によって違うでしょうが塩尻では
12時頃から3時頃まで風雨が強まり、家の窓ガ
ラスに雨が吹き付けて風も強まりましたが其れ
も一時間くらい、今度の台風はなんか、来たと
思ったら・・あっという間に立ち去ってくれて
今朝の4時半は、空の星が降りかかるかと思う
ほど今朝の星空はきれいでした。
そんな朝を何時もどおり、農作物の被害や町内
林道の風倒木などを見回りながら散歩してみま
したが、特に被害は感じられませんでした。
多くの皆様からご心配頂き、心より感謝申し上
げ厚く御礼申し上げます。
息子の大分もだいぶアチラコチラで被害があっ
たようですが、息子家族孫達も皆無事でありま
すので、コチラも併せて御礼申し上げます。

家内が撮った祭りの写真









唯一の風の被害??



今朝の お月様と星







秋の様子







長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は 地元の祭

2017年09月17日 08時24分56秒 | 日記
朝から秋雨前線の到来で小雨が降っています。
昨日の昼ころから降りだした雨は今日も降り
続いています。そんな中で今日が本祭の本番
大人神輿と、子供神輿が町内を練り歩きます
昨日の宵祭で子供達はしっかりゲームや遊び
で楽しんで、今日は神輿の興行、朝早く神社
でお払いを受けて、それから町内を練り歩き
ご祝儀などを頂いて、夕方神社に御幣を返し
に行って終わりとなります。
雨が激しくなると、子供神輿だけは大人に代
わり、子供は帰しますが年に一度の例大祭は
今年は残念な雨の祭になりそうです。
そして今夜から明日にかけて台風18号がこ
こ信州を横切るよそうです。丁度収穫期の農
作物や果樹が心配です
今日もどんな日になるやら・・


























長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい週末と連休

2017年09月16日 07時47分21秒 | 日記
今日から三連休ですね、我が町は今日と明日は
大門神社例大祭、今朝6時の飾りつけも終わり
街の中が賑やかに飾りつけられました。
今日は子供達のゲームや遊び、等ょ中心として
公民館の周辺で屋台や遊び場が賑わいます。
大人は公民館の二階が居酒屋になって酒と焼酎
はタダ、生ビールだけは一杯200円の居酒屋です
私はその前に、施設の母の長寿を祝う会に参加
列席して、午後から祭参加です。
母の施設でのいわば敬老会なんですが、この施
設は長寿を祝う会として多くの関係者や家族が
集まって、いろんなゲームなどで楽しむ催事で
一緒にお昼を頂いて散会、こちらは屋内なので
お天気には左右されませんが、祭は半分屋内で
子供達は屋外、外で遊び回ります。なので天気
が何とも心配です。
九州の方から雨が強まってきています。信州は
明日の午後から台風が近づくとの予想ですが
とんだ我が町の台風祭りとなってしまいそうです
其れよりも今収穫期の果樹や稲刈りへの影響が
心配です。ただ只神に祈るのみです。























長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする