日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

岸田総理秘書官の入れ替えの真相は??

2023年05月31日 08時24分36秒 | Weblog
今朝の信州気温は13度東の空は曇空、このところ日の出
があまり見られません。防衛省は午前6時半ごろ、北朝鮮
から弾道ミサイルの可能性があるものが発射されたと発表
し、政府は沖縄県を対象地域に、全国瞬時警報システムの
(Jアラート)で避難を呼びかけたが、午前7時すぎ「我が
国には飛来しないものとみられる」として、解除した。6
時半にさてラジオ体操・・と思った瞬間からず~とその
ニュースの繰り返し、民放も同じ、迷惑な隣国の事ですが
NHKも他局も防衛予算倍増の所為なのか??なんかこんな
報道を煽っているような気がします、地域は沖縄県ならば
沖縄の地区だけ特番で他局は時折そのニュースを挟む程度
でいいのでは??と感じたりします。人工衛星なのかミサ
イルなのか、その実験は判りませんが迷惑に話です。

昨日の岸田総理のご子息秘書官の退任報道について続きを
翔太郎氏に関しては、結局世論に押された形で、岸田家の
親族が集まった中でも誰もそれを止める人もなく、皆揃
って写真に納まった、当初岸田首相は更迭を否定してい
たが、世論に押されて、結局更迭となってしまった。
去年の10月に首相秘書官に就任した翔太郎氏ですが12月
には翔太郎氏が民放記者に情報を漏らしている・という
疑惑が報じられたり、今年1月には海外訪問の際に公用車
で観光地を巡っていたという報道もありましたし『税金
で海外旅行に行っているのか』とネットでは批判が噴出
していましたが、それでも翔太郎氏は辞職とはなりませ
んでした、その一番の背景は、岸田首相の妻で翔太郎氏
の母である裕子夫人(58)の意向が関わっているという
のが大まかな見方の様です、岸田首相秘書官に推薦させ
任官させたのも、一部では裕子夫人の意向とも囁かれて
いて、今までもそして昨日迄も翔太郎氏が秘書官であり
続けたのは、裕子夫人が翔太郎氏の更迭を認めなかった
からだという説が当然のように囁かれています。そして
その裕子夫人もSNS上では、4月には夫人が全額公費で
訪米外交したことにも、今になって、彼女を批判する声
も続出している。なぜ公費でアメリカ訪問したのか??
その効果と検証について、内閣もマスコミの報道もない
岸田一家はみんなして公私混同の私物化か。もう岸田は
責任取って辞めてもらいたい・・という意見すら聞こえ
てきた。このように、こどもの頃から夫婦揃って親バカ
家庭に育てられた翔太郎氏がどれだけ総理秘書官として
の仕事をして来たのか・・今の自民党も幹事長はじめと
して内閣をけん制する力も無くなってきてしまった。
いつの間にか この国は国民と乖離した内閣運営者???
闇の内閣をコントロールしている一部の者たちに乗っ取
られているのかもしれません。与党の大物たちが揃って
隣国参りが・・大変気になります。なぜなんでしょう。
統一協会問題や選挙協力や選挙応援についての打ち合
わせと誤解されてもおかしくありませんよね~~






















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子家族の関係は、判断を間違える?

2023年05月30日 07時38分52秒 | Weblog
今朝の信州は気温14度で小雨の朝、今はほぼ雨も止みか
けて、これからは晴模様の信州ですなのでwalkingは昼間
に時間をみて歩きたいと思っています。
昨日は九州北部と四国、中国、近畿、東海の5つの地方
で梅雨入りしました。なぜか??九州南部が梅雨入りから
外れました。そして、関東甲信もまだ梅雨入り宣言には
至っていません。昨日の梅雨入りは、平年と比べ、いず
れの地方も一週間程度早い梅雨入りで、近畿・東海地方
が5月に梅雨入りするのは10年ぶりのことだそうです。
政府は29日、首相公邸内で親族と記念写真を撮るなどの
不適切な行動が批判された岸田文雄首相の長男の翔太郎
首相秘書官(政務担当)が辞職し、後任に山本高義元総
理秘書官を充てる人事を発表した。事実上の首相による
更迭となります。来月6月21日の今の国会会期末が迫り、
重要法案の審議が残っている中、政権運営へのダメージ
回避を図ったとみられますが。一度は厳重注意でその処
分を見送ったと、発言後の朝令暮改の処分、この総理の
取り巻や本来このような事案の時に適切にアドバイスを
提言したり、国民の声をつぶさに判断した対応が、要求
される総理秘書官を自分の息子を充てた事からが一番の
大間違いです。いずれまた広島の選挙区からこの息子さ
ん岸田翔太郎さんが親の地盤を世襲して政界に進出する
でしょうが、このような人柄を国民の前に晒しても親子
の感情(勘定)は変わらないようですね、後は広島県民の
度量にお任せするしかありません。世間では三つ子の魂
百までも・・と言われるように何が良くて何がいけない
のか??行動する前にしっかり考えることのできない人は
まさに親の心子知らず、次第にその人の本性が見えてき
ます。私らのような庶民でも、田舎で隣近所でそんな事
を噂をされているのかも、それが中野市の惨劇に繋がっ
ている、果たして私自身は???慎重に自分と向き合って
見なければ・・と思う次第です。




















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車税の納付期限が迫っています

2023年05月29日 08時21分04秒 | Weblog
今朝の信州は気温が14度の雨ですが、冷たい雨ではなく
てしとしと、春雨のような雨ですが・・南の海上の台風
2号の動きが、不気味です今週後半が心配です。
《自動車税のフィッシング詐欺にご注意ください》
明後日31日は「自動車税」と「軽自動車税」の納税期限
を迎えますが、国土交通省、都道府県、市町村は、先月
から国交省などを騙る自動車税のフィッシング詐欺が増
えているとして注意を呼びかけています。
フィッシング詐欺とは、実在のサービスや企業等を騙り
偽のメールやSMS(携帯電話のショートメッセージ)
で偽サイトに誘導し、IDやパスワードなどの情報を盗
んだり、マルウェアに感染させたりする手口をいいます
その詐欺の手口は「【国土交通省】重要なお知らせ、必
ずお読みください」や「督促状で指定した期限までに
未納の自動車税が納付されない場合、財産の差押えを
行います」などの文面を記載したSMS(ショートメ
ール・メッセージサービス)を送ってきて、フィッシ
ングサイト「自動車税等お支払いサイト」へ誘導する
ものです。このように、国交省をかたり、電子マネー
(Vプリカ)での自動車税の納付を促すフィッシング
の被害が報告されています。
支払方法については「電子マネー(5 プリカ)」、他
「クレジットカード」、「コンビニ払い」、「ネット
バンキング(pay−easy)」の表記があります
が、メンテナンスに伴うサービス一時停止として現在
「電子マネー(5 プリカ)」しか利用できないように
設定されており、「5 プリカ」で金銭の納付を促して
いるようです。国交省では、「自動車税の督促状や納付
のお知らせなどを、国交省から知らせることはない」
として注意を喚起しています。
このような事案が多数発生しているため、自動車税等
の納税に関して十分な注意を呼びかけています。



















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州の晴れた朝

2023年05月28日 08時33分23秒 | Weblog
今朝の信州は、気温が14 度、南風が爽やかな朝ですが、
空は曇り空、今日は夕方から雨の予報です。
今朝のウォーキングは、曇り空のために遠くの見通しも
効かずに、田んぼに張られた水を鏡にした景色は見るこ
とが出来ませんでしたが、数日前迄は遠くの北アルプス
が田植え前の田んぼに張られた水を鏡にして綺麗にその
逆さの北アルプスの山々を、見ることが出来ましたので
今日はそんな写真を紹介したいと思います。
この頃の信州の夜明けは、朝の5時半前後です。写真で
お分かりのように、私の町を囲む、山々の尾根から昇る
朝日は同じ市内でも場所によって大きく違います。
朝、東の高ボッチ高原から昇る朝日に遭遇しますとつい
手を合わせて、朝日に感謝したくなります。







そしてこの頃は、北へ帰ることを忘れたのか??信州への
移住を決めたのか・・あちらこちらの田んぼで鴨の親子
を見かけます、このまま信州に移住して信州中の田んぼ
の草取りをしてくれると嬉しいのですが・・その写真は
また後日アップします。
この頃は、キジも繁殖期なんでしょうか、毎朝のくらい
近くの田んぼや畑で見かけます。こんなところで鳴いて
いるということは、近くに雌のキジがいると思いますが
雌のキジにはめったにお目にかかりません。









田んぼも あっちこっちまばらで、まだ田お越しして
ない、田んぼもあれば、田植えが終わっている田んぼ
もあって、それぞれです。そしてなんらかの都合なんで
しょうが、草だらけの耕作放棄地の田んぼも幾つか散見
されます。耕作放棄地がありますと、隣近所の田畑の草
取りが大変なので、近隣に大きな迷惑をかけてしまう
ことになります。せめて、水だけを張って草を増やさ
ないようにお願いしたいが・・農家にもいろいろと事情
があるのでしょう。







田んぼの水も、無風で波の立たない静かなあさでない
と鏡にはなりません。北アルプスに雲がかからずに山
が綺麗に見えて、尚且つ無風の日・・そして遠くに見
える山々と自分の立ち位置との間の角度も問題です。
上手に撮れない自分ですが、この程度が私の実力と
諦めつつ・・シャッターを押しています。









北アルプスばかりでなく、周りの山々が綺麗に鏡に
なって見えると・・つい、シャッターを押してしま
います。こんな朝を歩いていますと、信州に生まれ
育って、幸せだったよな~と感じる朝です。
沖縄の南に超大きな台風も来ています、今夜から暫
く雨が降ったり止んだり、ひょっとすれば今月中に
梅雨入り宣言!!なんてことも考えられます。そんな
信州のこの頃でした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子は親の鏡・・

2023年05月27日 08時38分40秒 | Weblog
今朝の信州は気温が15度朝から暖かな日差しが柔らかく
注いでいますが、真っ青な空ではありません、なんとな
く薄ぼんやりの晴の天気、北アルプスは雲の中です。
子は親の鏡・・読み方:こはおやのかがみ、という言葉
があり、別表記:子は親を映す鏡、とも言われている。
子供は親から多大な影響を受ける、という意味で用いら
れる言い回し。子供の振る舞いを見れば親の考え方やそ
の人柄、品性の程が窺い知れるといった意味合いで訓戒
のように述べられる場合もある。と国語辞典の解説され
ています。先日信州奥信濃の中野市でサバイバルナイフ
で女性二人を殺害し駆けつけた警察官二人が猟銃で撃た
れ四人の犠牲者を出してしまった事件。昨日、殺人罪で
逮捕され少しずつその背景が判り始めてましたが、その
犯人にも親があり、両親は今回の事件では無事でしたが
父親は、地域の市議会議員で今市議会議長とのことです
詳しいことはわかりませんが、こんな事件が起きるたび
に「子は親の鏡」という言葉が私の頭を掠めます。私も
いつどこで、この言葉を知ったのか、覚えたのかは判り
ませんが、この事件では昨日その父親は、市議会議員の
辞職願を提出したとのこと、その心痛は大変な事と思い
ます。一人の子供の事件が、地域や家族親戚みんなに大
きな影響を与えてしまいました。
更に先日話題の、岸田総理の長男の岸田翔太郎総理秘書
官が、昨年末に首相公邸で「忘年会」を開催したと25日
発売の「週刊文春」で報じられた問題を巡って岸田総理
は25日「私から本人に対して厳しく注意を行った」とし
ましたが、立憲民主党の泉代表は「息子に甘すぎ。国か
ら給料をもらっている公務員が公邸の中でさまざまなこ
とをしていたら、他の公務員なら即処分対象になるのに
総理の息子は特別扱い」と指摘した。その上で「本来の
公務員であることを踏まえて公正に適正に厳正に処分を
していただくのが普通じゃないか」とした。岸田秘書官
に対する処分や職務継続に関しては「総理が考えること
世の中が、どう見ているのか。周りがどう見ているのか
を総理が考えるべき」と指摘していた。此の秘書官海外
での振る舞いや、行動が同行者たちから顰蹙を買ってい
ますが、総理の息子ということで、マスコミも忖度して
報道されていませんが、世襲議員を狙っての秘書官では
彼の言動で、親の顔と人間性がよ~く判ってしまった。
人様の事は言えませんが我が家の息子も、どこかでそん
な風に言われているのかもしれません。





















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サラっと一句!わたしの川柳コンクール」の発表

2023年05月26日 07時56分28秒 | Weblog
今朝の信州は気温が12度でしたが、南風が強く帽子を押
さえながらの曇り空の郊外を歩きました。昨日の夕方頃
信州中野市で起きた猟銃立てこもり事件は、今朝その容
疑者が確保され事件は中野警察署に移った。現職警察官
2名の殉職と女性2名の犠牲で4人の犠牲者に心より哀悼の
御霊を捧げたいと思います。一日も早い事件の解決を期待
したいと思います。
働く人たちの、悲喜こもごもをユーモアを交えて詠む毎年
恒例の「サラリーマン川柳」。今回からはその名称を変更
して「サラっと一句!わたしの川柳コンクール」と変わり
昨日、まずそのベスト10が発表されました。
毎年恒例の第一生命の「サラ川」。8万句以上の作品の中
から投票で1位に選ばれたのは、「また値上げ 節約生活
もう音上げ」でした。止まらぬ“値上げラッシュ”を受けて
長引く節約生活の憂いが多くの人の共感を呼んだようです

以下、ベスト10です。
▼1位「また値上げ 節約生活 もう音上げ」
                 健康奉仕・50代)
▼2位「ヤクルト1000 探し疲れて よく寝れる」
            (三代目ヒゲだるま・40代)
▼3位「店員が 手とり足とり セルフレジ」
              (三階から目薬・40代)
▼4位「下腹に 脂肪が集合 『密ですよ』」
                   (薫・40代)
▼5位「サイフより スマホ忘れが 致命傷」
            (芋は焼酎派です。・30代)
▼6位「『キレイです』 褒めてくれたの レントゲン」
             (怪傑もぐり33世・50代)
▼7位「パスワード つぶやきながら 入れる父」
                (はなまる・30代)
▼8位「送料を 無料にするため ムダ使い」
            (ネットショッパー・40代)
▼9位「オミクロン 家族全員 株主に!!」
           (まだまだ隔離期間中・40代)
▼10位「熱が出て はじめて個室 もらう父」
                (とぱーず・50代)
多くの皆さんが、五七五の17文字の中に今の世相を鋭く
表現していて感心しました。私にはその能力がないので
俳句川柳短歌などの出来る人については、尊敬してしま
います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のお酒を飲みましょう

2023年05月25日 08時28分02秒 | Weblog
今朝の信州は気温7度と涼しい朝でしたが、空は曇空で
信州の空全体、青空はありません。
各地の酒蔵が日本酒の出来を競う「全国新酒鑑評会」が
毎年行われていて、今年は111回目とのことでその結果が
昨日発表されました。今回の出品点数は818点で、成績
が優秀と認められた「入賞酒」が394点が選ばれています
その入賞酒のうち特に成績が優秀と認められた「金賞酒」
は218点が受賞していました。
その特に優れた「金賞」が一番多く送られる都道府県が、
最近では福島県が9回連続で金賞受賞数1位という快挙を
果たしており、今回の鑑評会で“10連覇”を目指していた。
しかし、福島県の結果は5位。名だたる強豪を抑えて1位
に輝いたのは・・なんと山形県でした。そのベスト5位
までの都道府県を紹介します。
5位となったのは、福島県。「会津ほまれ」「人気一」
「奥の松」など14点が金賞に選ばれた。
4位は新潟県で「越乃寒梅」「上善如水」「越後桜」
「真野鶴」「金鶴」「越後杜氏」他15点、
3位は長野県で中南信の「御湖鶴」「高天」「神渡」
「七笑」「大雪渓」「大信州「アルプス正宗」他16点、
2位は兵庫県で「菊正宗」「白鶴」「大関」などの19点
が金賞に選ばれた。
そして、これらを抑えて1位に輝いたのは山形県でした。
1位の山形県の金賞受賞数は20点で「出羽桜」「大山」
「初孫」「手間暇」「三十六人衆 飛天」などといった
お酒でした。
https://www.nrib.go.jp/data/kan/shinshu/award/pdf/r04by_moku.pdf
最近は、日本酒のファンも年々少しずつ減少してきて
いますが、このお酒は日本独特のアルコール飲料です
昔からの伝統の日本酒を、これからもう一度見直して
全国の産地が、日本のお酒文化の伝統と継承に少しで
も役にたっていければいいのですが・・




















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナカードの信頼度が心配

2023年05月24日 08時06分46秒 | Weblog
今朝の信州は気温が8度と涼しい朝です、軽めの上着を
着て歩きましたが、それでも寒かった感じです。東の空
西の空に雲があって、頭上だけ青空の雨上がりの信州。
心配事が現実となってきました。国が大金をばら撒いて
も多くの国民に強請してきたマイナンバー制度について
国民が危惧していた誤作動について、デジタル庁は昨年
7月以降、6自治体の計11件の不具合や誤りを確認したと
発表していましたが、そのほかにも福島県いわき市でも
昨日、今年4月に1件の誤登録があったと発表した。
デジタル庁は23日、マイナカード所持者がそのナンバー
と公金受取口座をひも付ける際に誤って他人名義の口座
が登録された事例などを鑑みて、マイナンバーの口座情
報を総点検すると発表した。誤登録は7自治体で計12件
あり、河野デジタル大臣は会見で「国民に安心してもら
う観点から総点検する」と述べていた。
マイナカードの交付枚数は5月21日時点で8996万枚の発行
口座登録は14日時点で5372万件に上る。複数の人に同じ
口座が登録されている事案をシステム上で抽出し、口座
とカードの氏名などを照合する作業。来月初旬頃までに
その作業を完了させるとしている。
その口座ご登録ばかりではなく、このマイナカードを巡
っては、住民票の写しなどをコンビニで受け取るサービ
スで別人の証明書を交付したり、健康保険証と一体化し
たマイナ保険証の利用時に別人の医療情報を表示したり
する事例も相次いでいる。果たしてこのマイナカードの
信頼度について、どこまで信頼回復できるのか?・その
心配は尽きません。河野デジタル大臣の手際如何で岸田
内閣の上がってきた支持率が急降下しかねない。

信州の朝の日の出は今は5時半前後です




















コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州の季節のほうば巻を食べた

2023年05月23日 08時17分09秒 | Weblog
今朝の信州は、気温が9度で寒い朝です。慌てて一枚重ね
着でストーブを点けて凌いでいます。
昨日市内の、平沢地区の漆器屋さんにお届け物があって
そこで朴葉巻きを頂きました。木曽路はすべて山の中で
ある。と島崎藤村によってそう謳われた山深い木曽地域
は我が町の贄川地区の「これより南木曽路」の石碑から
南の地域を木曽と呼んでいます。その山深い木曽の谷間
では、5月から7月にかけての、季節限定で「朴葉巻き」
(ほおばまき)がつくられています。その朴葉巻きとは
米粉を練ってつくった餅にあんを包んで朴葉でつつんで
い草で縛って蒸しあげたもの。朴葉の香りが餅に移って
新緑の季節らしい清々しい味わいが特徴です。
なぜ季節限定かと言えば、餅が包みやすい柔らかな若葉
の朴葉を収穫できるのがこの季節だからです。朴葉巻き
は木曽地域の各家庭でつくられ受け継がれてきた伝統の
味。木曽の人たちは「小さい頃、家に帰ると蒸し上がっ
た朴葉巻きが物干しにぶら下がっていて、大人も子供も
格好のおやつでした。現在は、木曽地域の和菓子店など
で製造されています。米粉らしい、粘り気のあるむっち
りとした餅のなかに包むあんは、つぶあん、こしあん、
白みそくるみあんが定番ですが、なかでもめずらしいの
は白味噌胡桃餡。お店によっては、柚子あんなどの変わ
り種もあるようです。もともとは、柏餅の代わりとして
食べられていたのかもしれませんね~柏の木がない木曽
地方では柏の葉の代わりに朴葉を使うようになったよう
です。朴葉巻きの大きな特徴は、ひと枝に複数枚の葉が
ついた状態で餅を包むところが特徴です。朴の木はモク
レン科の樹木で、高さは15m以上、なかには30mになる
ものもあるという高木です。そのため庭木というより山
中の木というイメージですが、木曽地域では、家庭の庭
木にする家もあったようです。ひと枝に5~8枚程度つけ
る葉の1枚1枚もとても大きくて、長さ30cm以上になる
ものもあり、餅をくるむのにも十分。朴葉を用いるのは
大きさのほか、アクが強くて殺菌力が高いため。保存性
が高く、かつてはお米を包んで蒸した朴葉飯を山仕事や
農作業のお弁当として携えたそうです。
そんな朴葉巻き、今年の初物を頂いて元気を頂いてきま
した。写真を撮れませんでしたので、木曽福島の田ぐち
さんの写真をお借りしました。


信州の葡萄も新芽か元気に育ってきましたよ~























コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G7が無事に終わり、内閣支持が・

2023年05月22日 08時25分56秒 | Weblog
今朝の信州は気温が14度、朝から本格的な曇り空です。
天気予報は、今日の午後から雨で明日一杯雨予想となって
いますが、隣国からの黄砂に注意とか?黄色の雨になるの
かもしれませんね~
毎日新聞は20、21の両日、全国世論調査を実施して岸田
内閣の支持率を調査してその結果は支持率45%で、4月の
15~16日の前回調査から9ポイント上昇したと報じてます
不支持率は46%で、前回調査比の10ポイント下落。支持
率と不支持率が拮抗してきました。広島で19~21日に開
かれた主要7カ国首脳会議(G7サミット)での外交上の
成果が好感された模様で、昨年8月以降、最も高い支持率
となっていました。
昨日のG7サミットの総括会見で「総理、逃げるんですか」
21日の主要7カ国首脳会議(G7サミット)の議長国記者
会見で、岸田文雄首相が会見を終えて演台から離れようと
した際、会場にいた男性記者から核廃絶問題について追加
の質疑を求める声が上がった。首相は再び演台に戻り、約
3分間質問に答えた。
首相は核軍縮問題を自身のライフワークと公言するだけに
「逃げるのか」との一言に我慢できなかったようだ。
記者会見は同日、広島市の平和記念公園で午後2時40分
ごろから始まり、首相の冒頭の発言の後、記者4人の質問
に答えた。その後、司会の四方敬之・内閣広報官が会見
終了を告げたが、男性記者がサミットで採択した核軍縮
に関する首脳声明「広島ビジョン」について「1問だけ
でいい」と声を上げた。首相は既に演台に背を向け応答
要領のファイルも警護官(SP)に手渡していたが「逃
げるのか」の声にきびすを返し、「核軍縮ビジョンにつ
いて答えろ、という質問でありました」と答弁を再開し
た。自身が昨年8月に提唱した「ヒロシマ・アクション
・プラン」などについて答えた。政府側は、今回の議長
国会見を30分間の予定で実施するとしていた。最初に
首相が会見を終えようとした際、開始から約40分が経
過していた。この会見、私も聞いていましたが、総理の
話し方が、遅い・・この話し方で30分は無理、そしてマ
スコミの姿勢と言葉、その態度は、相変わらずです。
次回以降、この記者は遠ざけられるでしょう。






















コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人口、子供の人口について・・

2023年05月21日 09時54分21秒 | Weblog
今朝の信州は、気温が18度と朝から高い気温でしたが、
南からの風が、心地よく暑さは感じませんでした。
今朝は朝から野暮用でパソコンでblogの投稿が遅くなっ
てしまいました。、なので子供の日に向けた材料を少し
遅くなりましたが、アップしたいと思います。先日今年
の15歳未満の子どもの数(外国人含む)が前年より30万
人少ない1435万人となり、過去最少を更新。1982年か
ら42年連続で減少していると、総務省が発表しています
15歳未満の子供ですから、常に変動していますが、今年
4月現在のものです。30万人減少と言ってもピンと来ま
せんが、東京の豊島区の人口が303,866人で30万人台の
市区町村は久留米市、明石市、四日市市、春日井市、と
秋田市の300,257人ですからその街の人たち分がいなく
なったというイメージです。
総人口に占める子どもの比率は前年より0.2ポイント低い
11.5%。国連の世界データでは、推計時点は異なります
が、人口が4千万人以上の36カ国中での日本の子ども
比率は残念ながら最低です。
戦後の私も入る1950年には総人口の3分の1を超えて
いました。一方で65歳以上の高齢者は29.1%に達して
過去最高です。2022年の子どもの推計比率は米国が18%
英国は17.5%、中国とフランスが17.2%、インドは25.3%
隣国の韓国でも11.6%、ですから日本の11.5%は如何に
危機的数値なのか、来月の少子化対策の発表を心待ちに
したい、ちなみに我が家の孫は3人娘の所やその他親戚
も皆さん2人以上の子供や孫達です、正に社会全体の課題
国の政策舵取りの過ちですから、素晴らしい政策を期待
したいと思いますが、ただお金(税金)をばら撒くだけの
政策は真逆の政策となります。岸田内閣の異次元の少子
化対策を期待したい。





















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェルシュ菌って、初めて知りました

2023年05月20日 07時57分31秒 | Weblog
今朝の信州は気温が13度雨上がりの朝、空は曇り空です
広島のG7は招待国のオーストラリア、インド、ブラジル
韓国、ベトナム、インドネシア、コモロ(アフリカ連合
代表)、クック諸島(太平洋諸島フォーラム代表)に加
え今日はウクライナのゼレンスキー大統領が広島を訪れ
世界外交の広島サミットとして注目を浴びています。

一方先日の5月9日、大阪府堺市の「堺平成病院」の職員
食堂で食事をした職員ら72人(21〜81歳)が下痢や腹痛な
どの症状を訴えた集団食中毒で、このうち18人からウエ
ルシュ菌が検出されたことがわかりました。今年1月には
富山県射水市の民宿で提供されたカレーを食べた12人が
腹痛などの症状を訴え、ウエルシュ菌が原因だったこと
がわかっています。あまり聞きなれないウエルシュ菌と
はどんなものなのか、富山県衛生研究所 大石和徳所長
さんが答えていました「熱を加えても死なない菌なんで
すね。そこが盲点かもしれない。火を通せば大丈夫だと
いうところがこの菌には通用しないところがある」
大石所長は、細菌による食中毒など感染症に詳しい専門
として、ウエルシュ菌は100度で4時間熱しても死滅しな
い熱に強い菌だと言ってます。「(食中毒菌の1つで)
カンピロバクターや腸管出血性大腸菌等は熱を加えると
死んでしまう菌です。しかし、ウエルシュ菌は熱にすご
く耐性であって、あるタイミングで増えることで毒素が
出てきてそれが病気を起こす“毒素性”の食中毒です」
食中毒には“毒素性”と“感染性”の2つがあるといいます。
食中毒には2つ種類があって、サルモネラ菌とかカンピ
ロバクターは“感染性”の胃腸炎、つまり菌が増えること
で炎症を起こします。普通は“好気性菌”と言って酸素を
必要として増えます。ウエルシュ菌は“毒素性”で“嫌気性
菌”という酸素を必要としない細菌で、組織の中に入って
ケガをしたときなんかも強い炎症を起こすこともあります
ウェルシュ菌は、一度"芽胞"を作ってしまうと通常の加熱
では死滅しないので、"芽胞"ができないように、調理後は
小分けにするなど工夫し、すばやく冷却して冷蔵庫に保存
しましょう。(10℃以下)
細菌の多くは高温多湿な環境で増殖が活発になりますが、
10℃以下では増殖がゆっくりとなり、マイナス15℃以下
では増殖が停止します。
食べものについた菌を増やさないためには低温で保存する
ことが重要。肉や魚などの生鮮食品などは購入後できる
だけ早く冷蔵庫に入れ、迅速な調理と提供を心がけまし
ょう。ほとんどの細菌やウイルスは、加熱によって死滅
します。但しウェルシュ菌が"芽胞"を作ってしまうと加熱
しても死滅しないことから、調理中はよくかき混ぜ、鍋底
に何度も空気を送りながら加熱しましょう。と提案してい
ます。これから食中毒の季節、気を付けたいものです。




















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の賃金の中での日本は・・

2023年05月19日 07時55分55秒 | Weblog
今朝の信州は予報で4時から雨予報だったので朝walking
お休みとして、昨日までの読みかけの本を読んで2時間
を楽しみ、朝からご機嫌です。ところがまだ曇り空です
雨の予報なんですが、まだ雨は降ってません。

なぜ日本人の平均賃金は韓国より低くなったのか??・・
「首相が賃上げを要請する」という愚策がまかりとおって
「賃上げ企業には減税」という大間違いについて、先日の
プレジデントの記事から考えてみた。
結論からいえば、我々国民の考え、思い、民度のが安倍元
総理の長期政権に現を抜かしアベノミクスとか実際に説明
のできないような政策を支持して酔いしれていた・。とい
うことになるのです。残念ながらデフレ脱却という政策を
中身のないまま推し進めて真逆の政策を、誰も不思議にお
もわずに支持して推進してきたからです。アベノミクスと
いう悪夢に騙されて多くの日本人がマインドコントロール
されてしまったからです。安倍、菅、政権が失業率低下を
自慢し始めた時に、多くの国民はこれこそが景気が回復し
ている証しだと、誤った支持をし続けました。
そして、当時の年金受給者や退職世代の人たちにとっては
現役世代の給与や報酬が増えるということは、物価が上が
るという現象だから、誰も歓迎しなかった。それを非正規
雇用推進の政策が後押しして、ここに前代未聞の、先進国
にも全く例を見ない、労働者の手取りが10年以上も減り続
けるという出鱈目な経済国家が、アベノミクスの成功とい
う、訳の分からない政策に酔いしれていた。
なんとかして給料を上げたい。そうすれば国民は喜び選挙
の票も獲得できる。そう政治家が考え、それで出来たのが
「賃上げ促進税制」である。
しかし、これもまたとんでもない制度である。こうすれば
たしかに給料は上がるかもしれないが、その原資は企業
の利益ではなく減税だから、もとをただせば税金である
つまり、税金で給料の一部を補填しているのと同じだ。
安倍政権、菅政権、そして岸田政権と、歴代政権は日本
人の給料を上げるために、なにをしてきただろうか?
2023年正月、岸田文雄首相は伊勢神宮参拝後の年頭記者
会見で「今年の春闘はインフレ率を超える賃上げの実現
をお願いしたい」と述べ、賃上げを実施した企業の法人
税を優遇する措置を打ち出しています。相変わらず日本
の経済政策はとんでもない“愚行”の繰り返しです。
岸田首相は、就任時に「新しい資本主義」を打ち出した
が、その新しい資本主義について、こう説明した。
「成長と分配の好循環による持続可能な経済を実現する
のが、その要です」「その第一は、所得の向上につなが
る賃上げです。春には、春闘があります。近年、賃上げ
率の低下傾向が続いていますが、このトレンドを一気に
反転させ、新しい資本主義の時代にふさわしい賃上げが
実現することを期待します」
今の日本の賃金の位置は・・世界の中でこの位置です・
残念ながら・・下の方(左)から見てください
今日からG7、その参加国の中で、その一員として悲しい



信州に咲く花たちも低賃金で元気がありません。




















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相続土地国庫帰属制度が発足した。

2023年05月18日 08時34分34秒 | Weblog
今朝の信州気温が12度、快晴ですが気温が高いと信州の空
は霧や霞が発生して、遠くの山々は霞んで綺麗に見えま
せん、昨日は真夏日とか言われていましたが、信州では
日向と木陰では大きく気温が違います。家の中や日陰に
いますと大した暑さは感じませんでした。世間のユース
は、もっぱらG7の報道とこの季節外れの暑さのニュース
ばかりです、今日から世界各国の要人たちが日本に集まり
明日からの会議に備えることになるようです。テロリスト
の皆さん他この会議を妨害しようとしている皆さん、暫く
の間お静かにしてあげてください。
話はがらりと変わりまして、今年の4月27日より新しい
制度が発足しているのでお知らせしてみます。
条件満たせば相続した「いらない土地」を国に返還でき
る制度 が先月から始まっています・・と法務省が発表
皆さんも一生のうちに数回は体験している「相続」その
財産にはいろんな財産があります。大まかに区分すれば
動産と、不動産です、その中の不動産のなかの土地の事
相続はしたものの、不要な土地を国に引き取ってもらう
制度の事です。それは、相続土地国庫帰属制度と言いま
す、相続や遺言などで譲り渡された土地を、一定の条件
を満たした上で負担金を支払えば国に引き取ってもらう
ことができるものです。
その土地に建物が建っていないことや、地中にものが埋
まっていないことなどが条件となりますが、農地や森林
も引き取り可能だということです。
そしてい負担金は原則20万円ですが、土地によっては、
或いは広さに応じて変動するとしています。
法務省は「将来的に、所有者不明の土地となることを予
防するために創設された制度で、土地の管理・処分の新
たな選択肢となる」としています。私も先祖の山や農地
について親戚などに耕作を依頼しているところについて
高齢化でいつまでもお願いできないので、この制度につ
いて、検討してみたいと思っています。山林も道路沿い
でない為に伐採して売却しても費用倒れで、赤字となる
ならば・・国に20万円で引き取ってもらえればそれに越
したことはありません。

信州のツツジも終わりつつあります






















コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の借金、債務を知っておきましょう

2023年05月17日 07時49分27秒 | Weblog
今朝の信州の朝は気温が11度初夏らしい朝でした、朝日の
顔出し時間も次第に早くなって今朝は5時20分頃でした
今朝は、今のこの国の財政状況について、考えてみた。
浅野宗玄先生のマガジンをお借りして一緒に考えてみたい
今年財務省が公表した、今年3月末時点での国債や借入金
などを合計した「国の借金」は、過去最大だった昨年12月
末から13兆4999億円増えて1270兆4990億円となりました。
本年度の税収の総額は約69兆円と4年連続で過去最高額を
更新する見通しですが、高齢化による社会保障費等の拡大
増加に加え、防衛費の増加などの歳出の増大に追い付かず
約35.6兆円の新規国債発行で歳入不足を賄いっています。
国の財政は相変わらず厳しい状況が続いています。
この「国の借金」約1270.5兆円は、本年度一般会計予算の
歳出総額114兆3812億円の約11倍、今年度の税収見込み額
69兆4400億円の約18.3倍にあたります。身近な例で例える
と年収500万円のサラリーマンが9150万円の借金を抱えて
いる勘定です。また、わが国の今年4月1日時点での推計
人口の1億2447万人で割ってみますと、国民1人当たりの
借金は、昨年12月末時点の約1006万円から、約1021万円
に増加しています。
昨日生まれた赤ちゃんも今寝たきりの高齢者も含めた国民
の全員が一人、1,021万円を国に税金を払ってこの国の財政
が健全な無借金となります。明後日行われるG7の参加国で
アメリカのバイデン大統領も自国の国債の債務上限をめぐ
り数カ月にわたって政治が行き詰まる中、米国債のデフォ
ルト(債務不履行)リスクに対する投資家の懸念が急速に
高まっている中での来日です。当の日本は国債はいくら
発行しても構わない・・という無制限の国です。だったら
いくらでも使い放題の日本の国家予算・・このままでいん
でしょうか・・






































コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする