森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

【国立天文台】 3月31日22:10分、""東京の星空・カレンダー・惑星(2019年4月)""

2019-03-31 22:16:32 | 🚀🛰宇宙 ; 人類のロマンと挑戦、国立天文台、JAXA、NAS各国・宇宙開発…


① ""東京の星空・カレンダー・惑星(2019年4月)""

☆彡 概要

  日に日に暖かさを感じるようになりました。宵の空では冬の星座が西に傾き、東からは春の星座が昇ってきています。この時期には空気中の水蒸気量が増え、夜空がかすんだように見える日が多くなります。今月は、惑星と月の接近を明け方の空で楽しむことができます。

(東京の星空)




 ★ カレンダー(4月)

5日 清明(太陽黄経15度)/新月
11日 木星が留
12日 水星が西方最大離角
13日 上弦
17日 土用の入り(太陽黄経27度)
19日 満月
20日 穀雨(太陽黄経30度)
23日 天王星が合/このころ、4月こと座流星群が極大(見頃は23日未明。1時間に4個程度。月が明るく条件がたいへん悪い)
27日 下弦
29日 昭和の日
30日 休日/土星が留

 ☆彡 流星群の極大日、時刻は、IMO(International Meteor Organization/国際流星機構)の予報をもとに掲載しています。流星群の流星出現個数は、見頃の時期に、天の川が見えるような暗い空で一般の方が観察したときに、1時間あたりに見られる最大の流星数の目安です。街明かりの中で観察したり、見頃でない時期に観察したりした場合には、数分の1になることがあります。反対に、空の条件や観察者の熟練度などによって、数倍の数の流星を見ることができる場合があります。

 ★ 惑星

水星日の出前の東の低空に位置しています。12日に西方最大離角となりますが、日の出30分前の高度は5度ほどしかなく、観察は難しいでしょう。金星日の出直前の東の低空に見えます。明るさは、マイナス4.0等からマイナス3.9等。火星おうし座を東に移動し(順行)、宵の西の空に見えます。下旬になると日の入り後3時間ほどで沈んでしまいます。明るさは、1.4等から1.6等。木星へびつかい座を東に移動していますが、11日に留となり、以後は西向きの移動(逆行)に転じます。留のころには、星空の中での木星の動きが止まったように見えます。日の出前の南の空に見え、明るさは、マイナス2.2等から2.4等。土星いて座を東に移動しています(順行)。30日に留となり、以降は西向きの移動(逆行)に転じます。留のころには、星空の中での土星の動きが止まったように見えます。日の出前の南東の空に見え、明るさは、0.6等から0.5等。

(参照)暦計算室ウェブサイト:「今日のほしぞら」では、代表的な都市の星空の様子(惑星や星座の見え方)を簡単に調べることができます。こよみ用語解説の天象の項では、最大離角、衝、合、留などの惑星現象の用語について解説しています。


【ロイター】 3月29日15:02分、""焦点:回復弱い生産、マイナス成長観測浮上 追加対策求める声""

2019-03-31 21:05:02 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

(川崎/京浜工業地帯)




3月29日、2月鉱工業生産速報で判明したのは、前月の大幅な落ち込みを回復できなかった反発力の弱い生産の実態だ。1─3月期の生産が前期比マイナスに転落する公算が大きく、政府内では1─3月期にマイナス成長となる可能性がささやかれている。写真は川崎で2017年11月撮影(2019年 ロイター/Toru Hanai)

 2019年3月29日 / 15:02 / 2日前

  ① ""焦点:回復弱い生産、マイナス成長観測浮上 追加対策求める声""

    Reuters Staff

[東京 29日 ロイター] -

2月鉱工業生産速報で判明したのは、前月の大幅な落ち込みを回復できなかった反発力の弱い生産の実態だ。1─3月期の生産が前期比マイナスに転落する公算が大きく、政府内では1─3月期にマイナス成長となる可能性がささやかれている。

今年10月の消費増税実施の環境を整えるため、追加経済対策が必要との声が経済財政諮問会議の民間議員などから出ているが、安倍晋三首相が経済の下振れリスクを重視すれば、3度目の消費増税延期も現実味を増すとの観測が与党サイドから浮上している。

★<1─3月期の生産、前期比マイナスの公算大>

2月の生産は前月比プラス1.4%、3月予測指数は同1.3%、4月予測指数は同1.1%だった。

ただ、2月は反発したとはいえ回復力が弱く、1月の低下を補うことができなかった。経済産業省は「自然災害の影響もあって生産が低下していた昨年9月より低い水準。それほど大きな回復とは言い難い」と分析。生産が足踏みから抜け出ていないとみている。

 3月の予測指数は、企業の生産計画から算出したが、経済産業省が上方バイアスを考慮した試算値では0.4%のプラス幅にとどまる。

プラス1.3%を前提にした1─3月の生産水準は前期比マイナス2.5%の水準にとどまる。バイアスを踏まえれば、前期比のマイナス幅が一層大きくなる可能性が高い。

4月の予測指数はプラスとなり、「企業の生産計画自体は強気とも言える」と経済産業省はみているが、このデータには4月末からの10連休を控えた増産計画の影響が含まれていることにも注意が必要だ。

★<景気後退へぎりぎりの局面>

こうした情勢を踏まえ、経済官庁の中では「景気は微妙な局面に差し掛かっている」(関係者)との見方が広がり始めている。

 景気動向指数で「悪化」との判断に至れば景気後退局面に認定されかねないため、今はぎりぎりの局面だとの認識だ。

昨秋以降の輸出・生産動向が弱く、中国経済の減速が想定以上に国内製造業に影響している可能性があり、政府内では「内需への波及が食い止められるかどうか、見極めたい」(経済官庁関係者)というムードに傾いている。

民間エコノミストの間でも、2月生産がプラスを確保したことから、2月分の景気動向指数では「悪化」が避けられそうだとの見方が多数となっている。

ただ、3月は「悪化」に変わる可能性があり、「景気後退リスクが高まる」(第一生命経済研究所・主席エコノミストの新家義貴氏)との予測もある。

★<外需次第で国内経済に大きな打撃の声>

日本の生産減速の背景には、中国経済にかかったブレーキの影響が色濃く存在している。1、2月の実質輸出は2018年10─12月の水準を2.8%下回っており、これが生産にも反映された形だ。3月以降の輸出の行方が、引き続き景気を左右する構図となりそうだ。

 政府の経済財政諮問会議の民間議員、竹森俊平・慶應義塾大学教授は「日本経済はGDP
(国内総生産)成長率と輸出の相関が高くなっている。輸出を起点に設備投資にも影響する」と指摘する。

高齢化による節約や人口減少に伴って個人消費のウエートが一段と衰えていくため、従来以上に外需主導の構造が強まり、輸出が経済成長に与えるインパクトがますます大きくなるためだ。

そこに米国による中国製品への関税制裁が長引く事態が加われば、日本のGDPに大きな打撃になりかねないと懸念している。

政府内にも「1─3月期のGDPは、前期比マイナス成長となる可能性を排除し切れない」(経済官庁幹部)との声がある。

この1年間は自然災害後の振れもあり、実質的には成長が止まっているとみられ、「世の中の印象としては、景気後退という感じになるかもしれない」(別の経済官庁幹部)との見方もある。

★<追加経済対策の思惑、消費増税延期の観測も>

そうはいっても、今のところ政府内に今年10月の消費増税の延期を予想する声はほとんどない。

官僚からみれば、今さら増税をとりやめればすでにコストと人手をかけて準備している企業の混乱を招き、教育無償化や老朽化インフラ対策など、予定通り実施せざるを得ない政策の財源を失う事態に直面し、財政赤字が一段と悪化することになるからだ。

また、経済財政諮問会議の民間議員が同会議で、リスクが顕在化した場合に内需拡大へとつながる機動的なマクロ政策を「ちゅうちょなく」実行することを2度にわたり提言。消費増税を確実に実施する経済環境を整えるため布石を打とうとしているとの観測も、政府関係者の間で出ている。

だが、7月の参院選を前に、与党サイドでは増税反対の声もくすぶっている。ある与党関係者は「野党がリフレに目覚めつつあり、立憲民主党が参院選前に増税凍結や減税を打ち出せば、安倍首相も対抗するだろう」との見通しを示す。

仮に安倍首相が3度目の延期を決断した場合、補正予算による追加対策は立ち消えとなる可能性もかなりありそうだ。

中川泉 取材協力:竹本能文 編集:田巻一彦  

  🌹 今後の日本経済を考える上で大変、参考になりました。



【bloomberg】 3月27日19:07分、""マネックス証券、41歳女性社長が誕生、松本氏は会長に""

2019-03-31 20:39:46 | 企業・企業人の成功・栄光/失敗・、不祥事・パワハラ・セクハラvs.改革

(イメージ画像・チャート)




  ① ""マネックス証券、41歳女性社長が誕生、松本氏は会長に""

谷口崇子

2019年3月27日 16:07 JST

マネックスグループは27日、中核子会社マネックス証券の社長に清明祐子副社長執行役員(41)を充てる人事を発表した。松本大社長(55)は代表権のある会長に就く。人事は4月1日付。

  清明氏は2001年京都大学経済学部卒。三和銀行(現三菱UFJ銀行)などを経て09年にマネックスグループに入社した。39歳だった16年にはグループ傘下のマネックスベンチャーズの代表取締役を務めている。

  マネックスGはまた、同日付で松本氏が傘下の仮想通貨交換業、コインチェックの会長に新たに就任することも発表した。

【bloomberg】 3月26日04:22分、""アップル、ゴールドマンと開発したクレカ「アップルカード」披露""

2019-03-31 20:31:49 | 最先端技術 ; (金融)工学、 医療、新技術/新サービス、新製品 :ロボット…

(アップルカードについて説明したアップルペイ担当バイスプレジデント、ジェニファー・ベイリー氏(3月25日、スティーブ・ジョブズ・シアター))




① ""アップル、ゴールドマンと開発したクレカ「アップルカード」披露""

Mark Gurman、Jenny Surane

2019年3月26日 4:42 JST
更新日時 2019年3月26日 11:29 JST

➞ テクノロジー、金融大手の両社が手を組み消費者クレジットに参入

➞ アイフォーンの「アップルペイ」で使用可能、各種手数料は無料


米アップルは25日、ゴールドマン・サックス・グループと共同で開発した「iPhone(アイフォーン)」向けクレジットカード「アップルカード」を発表した。

 このカードは決済サービス「アップルペイ」に組み込まれ、利用者は金融機関の情報を登録した上で、スターバックスなどの実店舗やオンラインでの購入で使用できる。アップルペイが使える場所であれば世界中どこでも利用でき、アイフォーンの「ウォレット」機能で利用状況を確認することが可能だ。キャッシュバックの特典が付いており、アップルペイで支払った場合は全商品について2%、アップル店舗や「アップストア」での購入については3%のキャッシュバックが得られる。キャッシュバックは請求サイクルの締め日ではなく毎日行うという。

  アップルペイ担当バイスプレジデント、ジェニファー・ベイリー氏はアップルカードについて、年会費や海外利用手数料、延滞料などは無料だと説明。またアップルとゴールドマンは、利用者のデータをパートナーや広告主と共有しないとしている。アップルカードはマスターカードの決済ネットワークを利用する。アップルペイが利用できない場所でも使えるよう、チタン製の実物カードも用意されている。

 アップルとゴールドマンが手を組み参入する消費者クレジット市場では競争が激化しており、銀行各行は顧客に自社カード利用を促すための多額の見返りを提供している。カード決済ごとに加盟店から手数料を徴収する銀行は近年、カード事業の拡大に意欲的に取り組んでおり、デフォルト(債務不履行)率の低さから恩恵を受けている。

 ゴールドマンのデービッド・ソロモン最高経営責任者(CEO)は従業員宛ての文書で、「今回の提携は当社の消費者向け事業の成長における大きな一歩だ。業界をリードするデジタル・コンシューマー・プラットフォームを創設する当社のビジョンを促進する」と説明。同社は消費者クレジット分野で古いテクノロジーを引きずっていないため、アップルカードの「ベストパートナー」になったと付け加えた。
 

【bloomberg】 注目過去記事 ; 3月31日20:00分、""ビットコインが4000ドル突破、1月9日以来-重要な節目""

2019-03-31 20:17:04 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

(ビットコインが4000ドル突破)




① ""ビットコインが4000ドル突破、1月9日以来-重要な節目""

Vildana Hajric

2019年3月19日 12:50 JST

➞ 重要な節目になると仮想通貨への強気で知られるトム・リー氏

➞ 昨年12月には3150ドル近くまで下げていた

仮想通貨ビットコインは1月上旬以降で初めて4000ドルを突破した。数週間にわたる横ばいでの取引を経た4000ドル超えは、重要な節目になると仮想通貨への強気で知られるトム・リー氏は考えている。

  ファンドストラット・グローバル・アドバイザーズ共同創業者である同氏は、「4000ドル超まで戻し、それをはっきり突破することは非常に重要だ」と指摘した。

(ビットコイン/チャート)




2018年の下落局面でビットコイン相場を注視してきた投資家の多くにとって、それは重要な水準だ。昨年12月には3150ドル近くまで下げていた。18日の4000ドル超えは平日の取引として1月9日以来となる。

原題:Bitcoin Breaches $4,000 for First Time in More Than Two Months(抜粋)

  🌸 1 ビットコイン は、453,479.86 円

3月31日 11:09 UTC

* 453,479.86 円÷110.88 円≒4,090ドル