森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

【ロイター】 3月29日16:13分、""〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「小陰線」、反発力は鈍い ""

2019-03-29 22:48:39 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

(ボベスパ指数/ブラジル)

現在値 95,127.81↓ (19/03/29 10:22 BRT)
前日比 +738.86 (+0.78%)
始値 94,401.69 前日終値 94,388.94 (19/03/28)
高値 95,559.92 直近52週高値 100,438.87 (19/03/19)
安値 94,401.69 直近52週安値 87,535.87 (19/01/02)




 ① ""〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「小陰線」、反発力は鈍い ""

2019/03/29 16:13

[東京 29日 ロイター] -

<16:08> 日経平均・日足は「小陰線」、反発力は鈍い

日経平均・日足は「小陰線」。前日空けたマド(2万1191円32銭―2万124
2円52銭)は埋めたが、連日の陰線で反発力の鈍さを感じさせる足となった。終値は5
日移動平均線(2万1204円76銭=29日)とほぼ同水準であり、翌日以降も上値を
圧迫する可能性がある。下降に転じた25日移動平均線(2万1425円70銭=同)も
上値抵抗線として意識されやすい。強気相場入りまでの道のりは険しそうだ。

<15:45> 新興株市場はしっかり、IPO2銘柄は初日値付かず

新興株市場はしっかり。日経ジャスダック平均、東証マザーズ指数がともに小反発し
た。市場では「直近IPO銘柄やバイオ株など動きの良い銘柄に個人の資金が集まった」
(国内証券)という。日本ホスピスホールディングス<7061.T>、ギークス<7060.T>などが高い。半面、夢の街創造委員会<2484.T>は軟調だった。きょうマザーズ市場に新規上場したWelby<4438.T>、エードット<7063.T>の2銘柄は買い注文が多く初日値付かずだった。

<14:20> 日経平均は堅調もみあい、個人が材料のある銘柄を物色

日経平均は堅調もみあい、2万1200円前後の狭いレンジで推移している。市場で
は「年度末で国内外の大口投資家が売買を手控える中、個人投資家が材料のある銘柄を物
色する動きが目立っている。外部環境に不透明感が強く、新年度入りに伴う新規資金もす
ぐには動きそうもない」(国内証券)との声が出ている。

<11:42> 前場の日経平均は反発、米国株高など支え 第一三共がストップ高

前場の東京株式市場で、日経平均は前営業日比199円17銭高の2万1232円9
3銭となり、反発した。米国株高や為替の円安など安定した外部環境をにらんで朝方から
買いが先行。一時200円超に上げ幅を拡大した。その後は追加の材料が出ず、プラス圏
でもみあいが続いた。個別銘柄では、英製薬大手との提携を発表した第一三共<4568.T>が
ストップ高となった。

第一三共は朝方、英アストラゼネカと、がん治療薬のグローバルな開発と商
業化契約について提携したと発表。ストップ高水準まで買われ、日経平均を1銘柄で約2
6円押し上げる要因となった。

寄り付き前に発表された2月の鉱工業生産速報が前月比1.4%上昇となり、市場予
想を上回ったことも安心感を誘った。

TOPIXは0.68%高で午前の取引を終了。東証1部の売買代金は8529億円
と薄商い。東証33業種では、電気・ガス、鉄鋼、石油・石炭以外の30業種が値上がり
。鉱業、医薬品、海運などが値上がり率上位となった。

市場からは「前日に売り込まれた反動で買い戻しが入ったが、上値を追っていく勢い
も材料もない」(あかつき証券の投資調査部長、藤井知明氏)との声が出ていた。

東証1部の騰落数は、値上がり1153銘柄に対し、値下がりが898銘柄、変わら
ずが88銘柄だった。




【国立天文台】 3月29日22:30分、""大型低温重力波望遠鏡KAGRAとは""

2019-03-29 22:31:17 | 🚀🛰宇宙 ; 人類のロマンと挑戦、国立天文台、JAXA、NAS各国・宇宙開発…

(大型低温重力波望遠鏡KAGRA)




① ""大型低温重力波望遠鏡KAGRAとは""

大型低温重力波望遠鏡KAGRA(かぐら)は、岐阜県飛騨市にある神岡鉱山の地下に建設中の重力波検出器です。3キロメートルの基線長を持ったレーザー干渉計で、完成すれば世界でも最高精度の重力波検出器のひとつとして、🌍 アメリカのLIGO(ライゴ)、ヨーロッパのVirgo(バーゴ)などと共に世界的な重力波検出器ネットワークを構築することを目指しています。

(重力波検出器ネットワーク)



東京大学宇宙線研究所を中心として、国立天文台重力波プロジェクト推進室、高エネルギー加速器研究機構など国内外の多くの大学、研究機関が協力して建設を進めています。

(KAGRA)




② 研究

重力波とは、時空を伝わるさざ波のようなものです。すばる望遠鏡のような光赤外望遠鏡や、アルマ望遠鏡のような電波望遠鏡は、電磁場の振動である電磁波を捉える装置です。

 それに対して、KAGRAは時空の歪みが波として伝わる重力波を捉えます。そのため、その検出原理も電磁波を捉える望遠鏡とは大きく異なります。KAGRAで使われているのは、レーザー干渉計という技術です。

 重力波によって空間が伸び縮みする様子を、直交する方向に飛ばしたレーザー同士の干渉縞を見ることによって検出しようとするものです。この干渉計の精度を高めるためには、長い基線長を持つことだけでなく、高出力のレーザー光源、大口径・超低損失ミラー、超高真空装置などが必要となります。KAGRAではさまざまな最新技術を開発・導入し、来たるべき重力波天文学の時代をリードすべく準備を進めています。

(重力による空間の歪み)




重力波の発生源として考えられているものの1つに中性子星連星の合体があります。この天体現象はガンマ線などの電磁波でも観測されるのではないかと考えられており、すばる望遠鏡など重力波以外の観測装置とどのような連携が可能かも検討しています。


 ③ スペック

所在地
岐阜県飛騨市神岡町

検出器
レーザー干渉計(マイケルソン干渉計)

基線長
3キロメートル

 ④ 特徴
KAGRAの大きな特徴として、3キロメートルに及ぶ検出器の大きさ、重力波の検出に有利な設置場所として検出器を地盤の安定な地下に建設したこと、鏡を揺らす熱雑音を減らすためマイナス250度まで冷却すること、鏡の材質に低温特性に優れたサファイアを用いるという4つが挙げられます。

(地下トンネル)




 ⑤ 歴史
 
2012年(平成24年)1月20日
着工式

2012年(平成24年)5月
トンネル掘削開始

2014年(平成26年)3月31日
トンネル掘削完了

2016年(平成28年)3月25日
試験運転開始


【nhk news web】 3月29日17:41分、""樹齢660年 「三隅大平桜」が見ごろ 島根""

2019-03-29 20:54:18 | 多様な生物の世界、動物・パンダ、魚、昆虫・蝶・鳥;花・草・樹木、絶滅危惧種!

(樹齢660年 「三隅大平桜」)




① ""樹齢660年 「三隅大平桜」が見ごろ 島根""

2019年3月29日 17時41分桜情報

樹齢およそ660年と推定され国の天然記念物に指定されている島根県浜田市の「三隅大平桜」が見ごろを迎え、大勢の人たちが花見を楽しんでいます。

(桜を楽しむ)




島根県浜田市三隅町にある三隅大平桜は、ヒガンザクラとヤマザクラの両方の性質を合わせ持つ珍しい品種で樹齢およそ660年と推定されています。

幹の回りは6メートル、高さが17メートルもある巨木で、枝は、東西に24メートル、南北におよそ30メートルまで広がっています。昭和10年に国の天然記念物に指定されました。

市の観光協会によりますと、ことしは暖かい日が続いたため、例年に比べて1週間ほど早い今月25日に開花し、29日にほぼ満開となったということです。

好天に恵まれた29日は、朝から家族連れなどが訪れ、大平桜を背景にして写真を撮ったり、シートを広げてお弁当を食べたりして見頃を迎えた桜を楽しんでいました。

県内に住む59歳の女性は「とてもきれいで感動しています。毎年も来たい」と話していました。三隅大平桜の見頃は、来月の始めまで続くということで、来月7日までは夜間のライトアップも行われます。

  ※ 660年前と言いますと1359年ころの室町幕府時代で、1338年に足利尊氏が
   幕府を開いて約20年ですか!?凄い桜ですね。

【nhk news web】 3月29日17:03分、""トヨタの販売会社に不正アクセス 最大310万件の顧客情報流出か""

2019-03-29 20:32:42 | 📲 インターネット、サイバー犯罪、SNS、量子パソコン、アプリ・プログラム

()




① ""トヨタの販売会社に不正アクセス 最大310万件の顧客情報流出か""

2019年3月29日 17時03分 、IT・ネット

トヨタ自動車は、トヨタやレクサスを扱っている東京の販売会社のネットワークに不正なアクセスがあり、サーバーに保存されていた顧客の情報、最大で310万件が外部に流出した可能性があると発表しました。

発表によりますと、今月21日、トヨタやレクサスを扱っている東京の販売会社8社が使うネットワークに不正なアクセスがあることが定期点検でわかったということです。

会社が詳しく調べたところ、ネットワーク上のサーバーに保存されていた顧客の情報、最大で310万件が外部に流出した可能性があることがわかったとしています。

保存されていたのは顧客の氏名や住所、それに生年月日や職業で、クレジットカードに関する情報は含まれていないということです。

現時点で実際に顧客の情報が流出した事実は確認されていないとしていて、会社は、さらに調査を続ける方針です。

トヨタ自動車は「ご心配をおかけし、おわび申し上げます。今回の事態を重く受け止め、販売店をはじめトヨタグループ全体で情報の安全対策を改めて徹底してまいります」としています。

【nhk news web】 3月29日16:34分、""年度末の株価 3年ぶりの下落に""

2019-03-29 20:25:28 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

()




① ""年度末の株価 3年ぶりの下落に""

2019年3月29日 16時34分 、株価・為替

東京株式市場は29日が今年度最後の取り引きで、☁ 日経平均株価の終値は、1年前に比べて200円余り値下がりし、3年ぶりの下落になりました。

今年度最後の取り引きとなった29日の東京株式市場、日経平均株価の終値は2万1205円81銭で、昨年度の終値と比べて248円49銭、率にして1.2%、値下がりしました。

年度で見た株価の値下がりは、3年ぶりです。日経平均株価は、去年秋には2万4000円台と、およそ27年ぶりの高値をつけましたが、その後は米中貿易摩擦への懸念や中国経済の減速などを背景に大きく値下がりしました。

最近でも、今週25日に株価が650円以上とことし最大の値下がりになるなど世界経済の先行きへの警戒感から市場の神経質な値動きが続いています。

また、☁ 東証株価指数=トピックスの終値は1591.64と、1年前より124ポイント下がったほか、29日の終値をもとに計算した東証1部全体の企業の時価総額も、39兆円余り減って598兆6160億円と、いずれも3年ぶりに前の年度を下回りました。

☁⚡ 市場関係者は、「新年度は米中の貿易問題などの海外情勢のほか、10月に予定される消費税率引き上げの影響などに株価は左右されそうだ」と話しています。