じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

性格は明るい方よ

2020-05-12 16:51:45 | 日記的雑談
性格は明るい方よ スミレ ひまわり フリージア・・・と歌ったのは松田聖子でありました。

私ゃこの歌が大好きでして、なんと申しましょうか、風立ちぬ〜今は秋・・・のところの声の伸びが大好きなんであります。

しかし、ここに引っ張ってきたのは歌の話のためでは無く、これです・・・↓

盛りを過ぎたフリージア

なんと申しましょうか、最近飛んと見ませんけれども、さすがの松田聖子もこのフリージアのような感じなのかな・・・なんちゃって。
いや、花の命は本当に短いもんであります。
そして、時節が終わると次の花が咲き誇るわけでして・・・ああ無情、なんちゃって。

キングサリ が咲きました

モッコウバラ が盛りであります

もはや雑草と化した ブルーデージー

我が家の庭にはかなりの種類の植物があるんですが、自分が植えたものは僅かでして、ほとんどが婆様の残したものであります。

和洋折衷なんてものでは無く、植物好きの婆様が手当たり次第に植えたので無節操というのが本当のところであります。

で、本日はなんぼ調べても名前がわからなかった花木が「千島ひょうたん木」と言う名だと教えていただき、只今はとてもすっきりしているのところであります。

いや、狭い庭でデーンと場所を取っていたビワや椿、シュロなどは婆様が亡くなった年にさっさと切り倒したんですが、無秩序に植えられた木が育ち窮屈でかわいそうなのであります。
千島ひょうたん木もそんな庭で邪険にされ、ひっそりと咲いていました。

それにしても、自分が植物好きになるとは夢にも思っていなかったので吃驚なんですが「私が死んだら庭木も花も終わるんだわね」と語っていた婆様が一番驚いていることでありましょう。

なんと申しましても、切り倒したものは有れども枯らしたものは無いわけでして・・・まっ、一応仕事柄そこそこ植木は詳しいんでアレですが、婆様も草葉の陰で微笑んでくれていることでありましょう。

で、本日名前が判明した「千島ひょうたん木」はそこそこ珍しい木のようなので挿し木でもして子を作り、売りさばいて儲けようか、なんて事をおもったりして・・・いやぁ、植木屋必携の図鑑に載っていなかったと言うことは、たぶん希少なんですぜ・・・なんちゃって。

知青さん・・・教えていただき、本当〜にありがとうございました😊 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の壁を見に

2020-05-12 14:42:28 | ツーリングと山と温泉
と、いうほど大した物では無かったんですが、昨日のテレビニュースでエコーラインが開通し、雪の壁が見られるとのことだったので早速野次馬をしに出かけた次第であります。

しかし、誰から聞いた話だったのか、今年のエコーラインはシーズン終わりに降った雪で積雪が多い、と語っていましたが、子供の頃からここで遊んでいた自分に言わせると「普通以下」でありました。
まっ、しかし全ては個人の感想でありどーでも良いことではあります。



家を9時頃に出まして、釜房湖畔をかすめて川崎町に入り、遠刈田温泉から蔵王エコーラインに入り、山形県は上山市に抜け、蔵王温泉を通り山形自動車道の蔵王インターから高速に乗り、宮城川崎インターで降りみちのく湖畔公園のパーキングで昼飯を食べ、秋保温泉経由で我が家へ1時着、と言うルートでありました。

本日は敢えて非力なジェベルに跨って行ったわけですが、それには深い理由があるのです。
蔵王エコーラインの宮城県側はけっこうなタイトコーナーの連続でして、バイクでも車でもカーブを攻めて走る輩が出没するんであります。

で、仮にMT-07で行った場合、その手のバイクや車と出くわせば、必ずや勝負を仕掛けられるわけでして、屁タレで運転の下手な私はとても迷惑なのであります。
が、元々頑張ったって大したことの無いジェベルだと鼻も引っ掛けられないわけでして、のんびり気楽に走れるのであります。

いや、本日の魔物はなんとぉ〜筑波ナンバーのポルシェでして、低い排気音を響かせてグイグイとコーナーを曲がっていくんであります・・・あれだとMT-07なら確実に煽られたかもしれません、なんちゃって。

活火山なのでシェルターがありますが、実態はトイレでした

荒涼とした景色はいかにも噴火しそうですが

短い遊歩道が整備され噴火の跡や滝を覗けます

この山の向こうが一番新しい噴火口「お釜」 車で行けます

一周して駐車場に戻って1200歩くらいですか?

いや、ここの谷間や尾根は子供の頃によく遊んだ場所でして、小さく写っている滝も高校生の時に登ろうとアタックして死ぬ目にあったりと、懐かしい場所なのであります。

まっ、トイレに立ち寄っただけなんですが、他に映える写真を撮れそうな場所も無いので遊歩道を歩いた次第であります。
いやいや、有料道路のお金をケチらなければ天下に名高い「蔵王のお釜」の絶景が見られるんですが、貧乏なので10年に一度くらいしか立ち寄りません。

ところで、蔵王山って言いますけれども、そんな山は無く、あるのは蔵王連邦であります。
それぞれのピークには山名があるんですが、蔵王山はどこにも無いから不思議であります。

で、エコーラインには宮城側と山形側にポツポツと蕎麦屋や土産物屋など在るはずなんですが、潰れたのか自粛しているのか、全部閉まったままでありました・・・まっ、昨日まで閉鎖だったので開店準備が整わないんでありましょう、と推測しました。

いや、普段なら平日でも観光客で賑わう山形県の蔵王温泉も人影は無く、やっぱしまだ自粛ムードが効いているんですね。

で、何度か立ち寄ったことのある美味い蕎麦屋が開いていたんですが、他県の者が山形県で昼飯を食うのは顰蹙ものかと思い辞退した次第であります・・・山菜の天ぷらと手打ちの蕎麦は絶妙なんですがね。

余談ですが・・・日本で一番蕎麦が美味いのは信州では無く山形だと私ゃ思いますが、その根拠は、単なる東北贔屓であります、なんちゃって。

で、どこかのコンビニでパンとコーヒーを買って景色の良いところで食べようと思いつつ、幾つかのコンビニをやり過ごしているうちに山形自動車道の山形蔵王インターに来てしまったわけです。

いや、国道286号線で笹谷峠を越えられれば高速なんて乗らないんですが、積雪のため閉鎖となってまして、高速で笹谷トンネルを抜けるか、ずーっと遠回りをして天童まで行き、国道48号線で戻るかになるわけです。

あれです・・・ジェベルにはETCが無いので久しぶりに通行券を取って乗ったわけですが、魂消たのは降りるときでありました。
なんとぉ〜料金精算が自動の機械になっているんですゼェ〜大した魂消たであります。

で、色んなことが書かれているので一々読まないと分からないんですが、モタモタしていたら急に音声案内が始まったのであります・・・「あっ、さぎにいづばんさカードいれで、つぎにおがね、こぜぇになら皿にいれで」と、親切な声が聞こえたのですが、紛れもない宮城訛りは絶対に機械の音声ではなかったと思うのであります・・・まっ、少し誇張してますけど。

まっ、峠を越えるためだけに乗った高速なのであっという間・・・15分くらいですかね?
料金は490円でありました。

で、宮城川崎インターで降りたら馴染みのファミマが近くなので、ファミチキと全粒パンのサンドイッチと缶コーヒーを買いまして、トイレのある釜房湖畔のパーキングへ立ち寄ったわけであります。

が、トイレは解放されてましたがその他のベンチとか、数箇所ある湖畔公園の施設も全部閉鎖されているのであります。
あいやぁ〜座って食べられる場所が無いべゃ、と言うことで、勝手知ったる裏道といいますか、まっ、閉まっていない通路が有ると言うことはそう言う事と解釈して景色の良い土手に居場所を確保したのであります・・・もちろん無人でして、聞こえるのはウグイスとキジの声ばかりでありました。

と、言うことで、軽く昼飯を食べ、少し横になっていたら雲が厚くなり風が冷たくなったのでさっさと帰途に着いた次第であります。

 走行距離 160キロ 4時間 

 ガソリン 4.5リットル 517円

 昼飯代 570円

 高速代 490円


   あー 楽しかった😊 








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風光明媚に

2020-05-12 12:05:32 | 日々の雑感
ただ今はツーリングの途中で昼飯を食べていました。


釜房湖畔であります

いや、家まで小一時間で帰れるんですけど、余りに気持ちが良いのでここで食べたくなったのであります。

ファミチキとサンドイッチですが、景色と風が風味を倍加します。

実は、閉鎖中の湖畔公園に裏から入った侵入者なんですが、まっ、咎める人も無く聞こえるのはキジとウグイスの声であります。

ひっくり返って一眠りしたい感じであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする