じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

今夜も静かに 罵詈雑言

2021-10-16 19:44:40 | 日々の雑感
あれです、只今「幸せ」について考えているんですが、どーしても不幸じゃなければ幸せってところに行き着いて幸せは単独で存在できず、不幸との鬩ぎ合いの結果そっちに傾いたら不幸でこっちに傾くと幸せ、ってことになると自分は思うわけです。

で、それの境界線が微妙で、それの幅を不幸の極を1として「幸せ」のあっち端が10だとすると、真ん中が5に有るってことでは無く、ほとんど幸せ側に振り切れそうな位置の8とか9に境目があるんで少しでも不幸側に振れたらもーダメってことかと思うんですが、説明が下手でしたかね?

まっ、要するに皆様贅沢だなってことなんですが、まっ、いいでしょう。



20代の女性が孤独で死にたくなっているってニュースなんですが・・・こんなジジイでよろしければお友達になれますがどーでしょうか、なんちゃって。
いや、このニュースを見た自分が感じたのはそんなことでは無かったので有ります。


なんだよ、一番死んでるのは40才代じゃないか!!!
30才代だって大して差も無いのに殊更20代に焦点を当てた記事に私ゃ怒りを感じます!!!

いや、30だって40だって寂しいんだ、とお察し申し上げるとともに、こんなジジイですがお友達になれると思いますが、まっ、いいでしょう。


私ゃ中学もまともに出ていないんですが人間らしい暮らしをしていなかったとは気付いていませんでした・・・面目ないです。


そーでしたか、自分の同級生らは人間らしい暮らしがしたくて大学に行ったのか・・・そーだったのか、知らなかった。

いや、大学に行った奴らは4年間遊べるからって多額の寄付金まで払って名も知らぬ大学に潜り込んでいきましたが、奴らは俺に嘘を語っていたのか・・・知らなかった。

ところで、この馬鹿が言う「人間らしい暮らし」ってのはどー言うことなんだろうか?
単純に収入が多いってことなら中学もまともに出ていない自分でも負けてはいないぞ!!!

なんとなれば、幸楽苑でチャーシュー麺と餃子のセットは普通に食えるし、吉野家の牛丼だって大盛りを食えるんだから負けて無いでしょ、なんちゃって。

でも、写真の隣に写っている女性の困惑した顔が全てを物語っていると思うんですが、この馬鹿やろう比例なんで当選しちまいそうですね。


いや、ロシアは凄いことになっていますがそれ以外でも大変な国はたくさんあるようです。

で、私ゃワクチン射たない派なのでワクチンについて偉そうなことは言えませんけど、菅さんがかき集めたワクチンが効いているんだとすればその功績は讃えられこそすれ決して貶められるべきでは無かったわけです。

が、現実はどーで有りましたか?
メデイァは無能呼ばわり、嘘つき呼ばわりして叩きまくり、それの尻馬に乗った愚民が更に菅さんを追い込んだ馬鹿騒ぎ!!!
嗚呼日本よニッポン、と。


日本の死者数は世界的に見たら屁のレベルで有ります。
で、インドを除くとアジアの国々は南北アメリカやヨーロッパと比べ、やっぱし屁でして、アジア人はワクチン云々よりも何かあるんじゃ無いかと思うんですが、まっ、いいでしょう。


あれです、れいわ新選組の山本太郎に言わせたら中国は通貨発行権があるので銭はなんぼ刷っても大丈夫ってことなんですが、どーも中国の不動産はダメな模様ですね。

だが、2020年にコロナ禍が始まり製造業や観光業などが低迷すると、不動産へ投資が集中。不動産価格が高騰して市民からは「いくら働いても一生、家が買えない」と不満が高まっており、当局が不動産市場の過熱化にブレーキをかけた形だ。

日本の土地神話からバブル崩壊までを学んだはずの習近平でしたが、中国市民の声はまさに日本の昭和や平成の頃の下級市民の生の声そのものでして中国も成長したな、なんちゃって。


なんだこのニュースは?
私ゃ中学もまともに出ていないので計算は苦手なんですが290億程度しか売り上げがない会社があんなにバンバンとテレビCMを打ったら経費が大変だろうな、と思うんですが・・・先行投資ってやつで商売が軌道に乗れば取り戻せるって算段なんですかね?

しかし、コロナの真っ盛りには出前がスイスイだったはずなのに赤字ってことはたぶんこれから先はもっとダメなんじゃないかと思うんですが、ほんと〜の失敗はそこではありません。

あれです、偏見と私見に満ちた意見でアレですが・・・浜田の顔を見ると食欲が落ちるってのはありませんか? いや、まっ、好き好きですけど。

で、我が家はほぼ僻地なんですが配達区域にはあったので洋食系が食いたいと思い頼んでみようかとナニしたんですが、配達料が高くてふざけんじゃねぇ、ってことでやめました。

いや、ウーバーなんたらにしても配達する人にそこそこの手間賃を支払うとすれば価格に転嫁するか自分の儲けを削るかなわけで、そこんところドーなのかなと疑問ではあったんですが・・・そーですか、やっぱし赤字でしたか、なんちゃって。

おおっと、時間で有ります。

では、皆様と自分の明日がそこそこで有りますように願いまして、おやすみなさい、と。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も疲れた、が・・・

2021-10-16 15:45:08 | 日々の雑感
いや、今日はバイトで午後2時半までの勤務と軽かったんかですが、その後であります!!!

2時半に終わったらサッサと着替え5分後にはプールに飛び込んでいたわけでして、そこから1時間、本人は特訓しているつもりでしたが側で見ていたスタッフに・・・ジジイ何をもがいているのだ、と言われる始末でして気持ちばかりが空回りで疲労困憊であります。

33年もまともに泳いで来なかったんだから無理も無いわけですが、練習もしていないのにタイムは欲しいと言う・・・あっ、これは自分の人生の全てに言えることであります。

働きたく無いけど銭は欲しい・・・そのまんまじゃねぇか、なんちゃって。

今朝の通勤時の気温が14度で帰り道の気温が14度とはコレ如何に?

これはヤヴァイな・・・ジャガイモと玉ねぎの収穫前に霜なんぞ来たら一瞬で試合終了であります。

が、ここは痛し痒しでありまして、早く寒くなれば早くスキーができるってことで喜ばしいんですが、食糧自給の観点からはジャガイモと玉ねぎには頑張ってもらわないと家計の先行きが、ってことでありますが、まっ、いいでしょう。

あれ・・・帰り道で電気屋が電柱の高いところで作業をやっていたんだけれども、あんな雨の中で電線触ってビリビリ来ないんだろうか、と思いましたがプロはそんなヘマはしないんでしょうね。

さて、選挙ですね。
反日メディアは全面的に自民党叩に全力を挙げていてニュースでは「自民苦戦」と流れてますがどんだけ苦戦しても政権交代なんて起こらない、と私ゃに確信してますが、その根拠は私の勘であります。

「かけた情けは水に流し、受けた恩は石に刻めと諭されてきた。市長選では安住先生の後援会に一丸となって支援いただいた」

ダメダコリャ・・・さすがに石巻!!!呆れました。
市長が個人的に受けた恩は政治姿勢の如何を問わず返すんですね。
これ、とても私的な恩だと思うんですが、まっ、石巻市と宮城5区はこんな程度であります。

それにしても立民の安住・・・なんとかして消えてくれないかなぁ〜!!!
あいつの物の言い方を聞いていると腹立たしくて健康に悪いんであります。

一番町に約70年間店を構える玩具・雑貨販売「白牡丹(はくぼたん)」は、本社ビルの相次ぐテナント撤退を受け、昨年12月にカプセルトイやジグソーパズルを扱う専門店を直営で開いた。上野啓介常務(50)は「コロナ禍を言い訳にせず、経営努力で結果を出したい」と力を込めつつ、「地域経済が衰退する中、前へ進もうとする商人の背中を押してほしい」と、衆院選での訴えに耳をそばだてるつもりだ。

あれです、仙台市は東北では唯一の政令指定都市でして人口は109万人で全国では11番目の都市であります。

それでも、10月現在の人口推移は130人程度のマイナスでして、僅かとはいえ人口が減っているわけであります。

いや、上記の記事には、東日本大震災、2度の消費税増税、コロナ禍と相次ぐ逆風と書かれていますが市内中心部の商店街が減速して来た理由はそんなものでは無いと私ゃ思います。

まず、日本全国どんな田舎都市でもほぼ同じ理由として郊外の大型店進出が最大のナニでして、次いで今時なら通販の影響で街の真ん中に出かけて行って買い物をする必然性が無くなったってのが商店街が不振な理由と思うわけであります。

いや、この話の本筋は日本国中から小さな商店街が消えたってところまでいくと思うわけであります。
で、2000年の大店法廃止と大店立地法の施行がアレなんですが、早い話がこれで郊外に新しい商業地域ができまして、日本国中の田んぼの中に新しい幹線道路が通りスーパーやドラッグストアやホームセンターが並んだわけであります。

そーなれば車を駐めるのに一苦労する都市部の中心地に出かけるよりはだだっ広い無料駐車場のあるジャスコに行くべとなるのは宜なるかな、と思うのでありますが、まっ、いいでしょう。

で、仙台市中心部の商店街の衰退は止まるのか、ですが、無理でしょうね。
人口減少がじわりと進む上に郊外や周辺地域の開発が進みますますジリ貧でありましょう。

あれです、記事にもありますが地価が高いんで家賃設定も高いってことはそれだけで取り扱える商品が限定されちまうわけで、特別な高額商品を取り扱う商売以外は存在できない、と思うのであります。

で、日本人の所得は伸び悩みで貧乏一直線となると、郊外の安売り屋に足が向くのは必然で、今やユニクロはブランドでして、私なんぞはユニクロの一段下の隠れしまむらファンであります。

いや、可処分所得に余裕のある人が買い支えて生き残れば良いと思いますが、40年前、自分の記憶では市内中心部に8軒あった大型スーパーとデパートが今は2軒だけってのがなんともかともであります。

ちなみに消えたのは駅前周辺から・・・丸光デパート・駅前緑屋・十字屋・遠藤チェーン・ダイエー・一番町緑屋・ジャスコで、残っているのが藤崎デパートと三越であります・・・いや、間違っていたら勘弁ですが、まっ、いいでしょう。

あれです・・・忘年会の帰り道なんてのはタクシーが捉まらずに家まで千鳥足で40分もかけて歩いたもんでした。
景気が良かったんでしょうねぇ・・・一万円でつりはいらねぇって言わないと乗せてもらえなかったって、これホントですぜ。

今年もコロナで忘年会は無し・・・まっ、今時雁首そろえての宴会なんて誰も期待してないんでしょうけれども、私ゃ昭和のジジイなので「無礼講でひとつ」って罠が仕掛けられた会社の宴会が忘れられません。

良かったねぇ・・・肝試しと明日の出世を占うのが宴会の席って緊張感!!!
嗚呼、昭和は遠くなりにけり、なんちゃって。

おおっと、お風呂が沸きましたので、んじゃ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする