じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

ジジイ放談

2025-02-08 13:25:09 | 日記的雑談
北方領土問題を含む平和条約交渉が中断している日露関係について「日本が口先ではなく行動で反露路線を放棄しない限り、本格的な2国間協力の再開はない」と述べ、日本に対露制裁の解除を求めた。

あれです、この手の記事の悪い点は、政治と経済は別口ってのを知っているくせに敢えて絶対不可能な北方領土や平和条約を全面に押し出し、ロシア憎しや極悪ロシアを演出することだと私しゃ思います。

昨日も書きましたが北方領土問題も平和条約もアメリカ様が邪魔しているってのを何故日本のマスコミは書かないのか?  
ソレハニホンのマスコミハシーアイエーノテサキダカラ なんちやって。

首相は日本から米国への投資額を1兆ドル(約151兆円)に引き上げる考えを表明。
トランプ氏は日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収計画について、「買収ではなく投資だ」と述べ、取引の容認に前向きな姿勢を示した。

いや、私の期待を大きく裏切る石破総理の外交手腕と申しましょうか、外務省の手回しの成果と申しましょうか、まず何であれアメリカ様の庇護がなくては生きていけない日本にとって銭で済む話になってよかったです。

あれです、アメリカ様はこの後もバイデン(DS)が仕組んでいた路線を世界的に破壊変更していくと思うわけであります。

そーすると、バイデンが敵対しろと出していた日本に対する指示も変わってくるはずでしてロシアに対する態度等も早晩に変わると思いますが、まっ、いいでしょう。

石破首相は政府専用機で米ワシントン近郊のアンドルーズ空軍基地に到着。
山上氏はタラップを下りるときに撮影された1枚の写真を問題視した。

あれです、石破総理の家系等は知りませんがお育ちはあまりよろしく無いのかと思える点は確かにありますね。

いや、家柄は良くても過保護で躾がなされていなかったタイプですかね? なんちゃって。

あれです、私が言いたいのはそんな事では無く、日本国総理の政府専用機となるとアンドルーズ空軍基地にお通しされるってのが良いですね。

いや、アメリカ様の要人が来日する時って横田基地に飛行機横付けしますが私しゃそれを横柄奴等だと思っていたわけであります。

まっ、警護のことを考えれば軍の基地ほど安全なところはありませんから当然ですけど。

心配してくれる身内もいないですし、孤独死、確定ですよ。本当によいことのない人生です

いや、心配してくれる身内がいないってのはラッキーでありましょうぞ!!!

なんとなれば、心配や迷惑をかける相手がいないわけですからそれこそ気楽でありましょうぞ!!!

で、75歳でしょ?  愚痴ったってどうにもならない年齢なんだから1日も早いお迎えが来るように祈りましょう、なんちゃって。

米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古移設については、大浦湾側で軟弱地盤の存在が判明していると指摘。
日米両政府に対し「辺野古が唯一の解決策との固定観念にとらわれず、沖縄県との真摯な対話に応じてもらうよう求めていく」とした。

ああ、未だ居たんだね、なんちゃって。

あれです、リベラルって言うんですか? 
自分の言い方では左巻きってことなんですがトランプ大統領だと色々とやりにくくなるでしょうけれども頑張ってください、なんちゃって。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金のかかる世の中だぜ の雑談 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記的雑談」カテゴリの最新記事