今日はバイトでありました。
いや、冬のバイト先は猛烈に暇でして何もする事が無いのが苦痛であります。
なんと申しましょうか、根が真面目な方なので仕事に来ているのにやる事が無いとかは雇い主に申し訳なくて精神的に参るのであります。
しかし、伊達にジジイになるまで生きて来たわけでは無いって事でやらなくても差し支えないけれどもやったら良いかも、って仕事を見つけ出すのであります。
あれです、先日は便器の裏側の清掃をやろうとしたら先を越されていた、なんてのもありますが、本日は客室の照明の清掃を見つけたのであります。
いや、脚立に乗ってネジで止まっているカバーを外しホコリ取りのハタキで蛍光管を掃除の後カバーの中に溜まったホコリと小さな虫を掃除機で吸い込むと言う簡単なお仕事であります。
が、仕事自体はアレなんですが四段の脚立の上り下りが意外とナニでして結構な筋トレになった感じであります。
いや、照明は一部屋に4個ありますので取り外しに36段踏み、戻すときも36段踏むわけですが、それを13部屋やっつけましたので416ステップ踏んだ計算であります。
なんと申しましょうか、狭い部屋などで簡易的に心肺を鍛えるって時に踏み台昇降は効果的なわけですが、私は時給を得つつ運動させて頂き、誠にもって有難い話であります、なんちゃって。
あれです、昨年12月に同僚が一人退職したんですが、この人は自分とコンビを組んでいた重要戦力者だったわけです。
で、彼がいなくなって一月半が経ち影の方にホコリ等が目立つようになったのでありますが、いなくなって分かる彼の仕事ぶりって事で、あの法則は生きているとしみじみ思った今日でありました。
さて、明日は今年初の植木屋仕事でして久しぶりに地下足袋姿になります。
いや、仕事の序でに植樹用の山櫻を買いに行くんですが多分圃場はぬかるんでいるのでゴム長が良いかも知れません。
うーん、まだ植木屋は始めたく無いんですが仕事が来ちまったので仕方が無いです、なんちゃって。
おおっと、お風呂が沸きましたので、んじゃ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます