じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

ウクライナの逆転は可能か? の罵詈雑言

2025-02-06 19:53:17 | 日記的雑談
いや、ウクライナとロシアの戦争も丸三年が過ぎて四年目に入ろうとしているわけですが、こんだけ長引くと話題の鮮度が落ち一般人の興味も失せちまうのでありましょうか?

あれです、このブログはロシアの侵攻が始まってから一貫してロシア押しで進めてきたわけですが、2022年のアゾフスタリ製鉄所での攻防戦の頃は1日に100人ほどの訪問者がいたのに今は多くても10人でして寂しい限りであります。

そんなわけで、烏と露のネタばかりで無く時事物を入れ始めたわけですが訪問者は増えないわけであります。

いや、便所の落書き以下と自認するブログが何をほざくかと言われるとアレなんですが、まっ、いいでしょう。

最近、ずっと言葉の問題を考えているんです。一言でいえば、「言葉が先か? 実態が先か?」ということ。日本人のいいところは実態を先に置いてきたこと、つまり実態を優先してきたということなんですね。マンションの例でいえば、現場、職人という実態を優先してきたんですね、これまでは。ところがここへ来て、「納期」「約束事」という言葉が人間よりも優先されてきている気がします。日本人がヘタに言葉を優先し始めると、とんでもないことをし始めるので危惧しているんですけどね。

なんだかなぁ〜養老センセーも耄碌したのかなぁ〜 なんちゃって。

いや、私しゃ人を揶揄する時にセンセーとカタカナで書くんですが、結構好きだったけど思考がパターン化して面白く無いので格下げしちまいました。

あれです「納期」「約束事」ってのを事例に取ってますが現実の取引ではそこに利益や違約金があるわけでして、人は金で生きているってのはどーしますかね?

で、「契約」ってのは法的問題なので言葉の入り込む余地は無いのであります。

いや、養老センセーの本は今も時々出ていますが大概が「語り下ろし」でして文字にせずに口から(言葉)発してしまうってのが質の低下を招いていると思うんですが、まっ、いいでしょう。

声明はWHOの対応策が機能しなかったのは、一部の国から「政治的影響」を受けたためとも結論づけた。

そーだそーだぁ〜 もっともだぁ〜!!!

「米国は国際保健で今まで重要な役割を果たしてきた。この役割を今より減じていくことは、わが国として歓迎しない」と述べた。 

あいやぁ〜!!!
こんな発言しちまって、トランプ大統領と会ったって会談にはならず要求だけ突きつけられて帰るんでしょうね、なんちっゃて。

ロシアは「ウクライナとの戦争でロシアに『戦略的敗北』を負わせようとするバイデン前政権の計画を挫折させ、世界の地政学における合法的な地位を回復した」とし、「失策と政権交代を踏まえ、相互尊重と平等な権利に基づいて関係を正常化するための第一歩を踏み出さなければならないのは米国だ」と述べた。

おおっと、これはロシアの勝利宣言ですが、いやいやウクライナなど眼中に無くアメリカとその一味に対してでありましょう。

米国の支援なしで戦う能力があるかとの質問には、支援削減は防衛能力を直撃すると予想。「われわれは弱体化するだろう。(領土を)維持できるか定かではない」と述べた。

おおっと、これはウクライナの敗北宣言の前振りですかね?

と、言うことで、情勢はほぼ決まった感じだと思うんですが、まっ、いいでしょう。

USAID が世界経済フォーラムに 6,800 万ドルを助成したのはなぜですか?

おそらく民主党がアメリカを憎み、内部から積極的に破壊しようとしているからでしょうか? 巨額の資金提供が始まったのは 2015 年、バラク・フセイン・オバマ政権下でのことでした。

いや、アメリカの政治的内情など知る由もありませんが、世界経済フォーラムといえば共産主義者の左翼であります、なんちゃって。

2月5日 ロシア発表 戦況図

ノヴォムリンスク、ハリコフ州
ザパド戦闘集団がハリコフ州のノヴォムリンスク村を解放

バラノフカ、ドネツク人民共和国
ツェントル戦闘集団の部隊がドネツク人民共和国のバラノフカ村を解放

ステツコフカ、スミ州
ロシア軍部隊は航空部隊と砲兵部隊の支援を受け、ウクライナ軍の人員と装備を攻撃

あれです、ハリコフに関しては戦況図からウクライナ軍が総崩れってのが見て取れまして、ウクライナ領内に深く攻め込まれています。

で、ドネツクでは新たにバラノフカ村を解放してましてこちらもウクライナは苦戦しています。

ゴロフカ、ドネツク人民共和国
ウクライナ軍は、クラスター弾10発を含む155mm口径の砲弾40発を市に向けて発射し、さらに4機の神風無人機による攻撃も開始

しかし、そんなウクライナ軍にも意地があるわけでして、昨日はナント〜!!! 40発もの155ミリ砲弾をゴロフカに撃ち込んででおりますが、まっ、いいでしょう。

もーだめだ、眠さの極限なのでもう寝ます。

では、皆様と自分の明日がそこそこ良い日でありますように願いまして、おやすみなさい、と。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 眠い!!! の雑談 | トップ | 外は雪 の雑談 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記的雑談」カテゴリの最新記事