いやいやいや、日本が中国からパンダを借りるのは友好の証と拍手されるのに話が北朝鮮とロシアになるとどーしてバッシングの嵐なのでありましょうか?
あれです、書き込みの中には「飢えた北朝鮮人民は動物を食っちまうだろう」とか「金に困っている北朝鮮は餓死させて終わる」なんてのがズラリなのであります。
どーして素直に両国の微笑ましい話と捉えられないのか自分には理解できません。
いや、日本人の性質として「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」ってのはアレなんですが、まっ、いいでしょう。
あれです、ロシアは北方領土を奪ったし北朝鮮には拉致問題があると言うなら、だったらアメリカにも原爆落とした文句とか、日本国中に焼夷弾の無差別爆撃した残酷な行為とかも言い続けるべきだと思うんですが、ま、いいでしょう。
英国製ストームシャドー巡航ミサイルを10発撃ち込んだと伝えられる。
深部攻撃作戦の「のろし」に過ぎなかったようだ。
Su-24が過去最多の5機投入された可能性がある。
それでもまだ数十機が残っているのかもしれない。
国産の滑空爆弾による爆撃も重要任務に加わるかもしれない。
いや、見事な伝聞憶測記事なのでまさかDavid Axeセンセーでは無いと思ったのですが、外れてしまいました。
久しぶりにウクライナ軍の戦果らしいものが見られたので舞い上がってしまったのかと思いますが、以前のような読み応えがなくなったのは残念です、なんちゃって。
ウクライナ、ロシアがICBMを使用したと発表、戦争がさらに激化
ロシアはアストラハン州からICBMを発射したとウクライナが発表
攻撃のニュースで原油価格が急騰、欧州先物価格は下落
ロシアはアストラハン州からICBMを発射したとウクライナが発表
攻撃のニュースで原油価格が急騰、欧州先物価格は下落
あいやぁー!!!
だから今日は東証でも海運とか電力とかが下がったんですかね?
しかし、戦争が激化すると原油が上がるんならこのまま生ぬるく長引いてください、なんちゃって。
「米国人だけができる」:ウクライナが単独でATACMSを発射できない理由
米国製のATACMSは、米軍が提供する衛星ナビゲーションデータを使用する
ターゲットの選択と座標は、米国の軍事技術専門家によって実行される
ミサイルの誘導ヘッドに飛行ミッションをロードするプロセスは、米軍兵士によって実行される
ターゲットの選択と座標は、米国の軍事技術専門家によって実行される
ミサイルの誘導ヘッドに飛行ミッションをロードするプロセスは、米軍兵士によって実行される
「[米国人は]ATACMSミサイルに座標を入力するアルゴリズムもコードもメカニズムもウクライナ軍将校に引き渡さないだろう」
と、言うことは、アメリカ軍の兵士が現場に居るわけでして、それはアメリカが参戦してるって事なんですが、ロシアは今のところ冷静ですね、なんちゃって。
で、ウクライナの長距離ミサイル攻撃が始まってから北朝鮮軍に関するニュースがガックリと減っているんですが、まっ、いいでしょう。
ロシア国防省は、ユーグ戦闘グループがドネツク州のダルネエ集落を確保したと報告した。
さらに、ロシアのユーグ戦闘グループの部隊はウクライナの反撃を撃退し、1日で最大380人の人員損失をもたらした。
戦闘グループはまた、英国製の155mmブレイブハート自走砲システム、152mmD-20砲2門、122mmD-30榴弾砲1門、米国から供給された105mmM119榴弾砲4門などの装備も破壊した。さらに、ブコヴェリAD電子戦ステーションと野戦弾薬庫も破壊された。
おおっと、昨日のロシア軍の攻撃で英国製155ミリ自走砲が破壊されていますね。
これでドネツクのゴロフカへの砲撃が止まっていればロシアとしては目出度いんですが現実は如何に、ってことで戦況図を見ましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/62/1839b6cc2e3dd6fd9f94041d59622fd4.png)
11月20日 ロシア発表 戦況図
クラスノゴルスク、モスクワ州
ロシア国防省は、防空システムがモスクワ州上空で固定翼ドローン 2 機を撃墜したと報告した。
トヴェリ、トヴェリ州
ロシア国防省は、防空システムが同州上空で固定翼ドローン 3 機を撃墜したと報告した。
ブリャンスク、ブリャンスク州
ロシア国防省は、防空システムが同州上空で固定翼ドローン 14 機を撃墜したと報告した。ブリャンスク州知事のアレクサンダー・ボゴマズは、死傷者はいないと明言した。
オリョール、オリョール州
ロシア国防省は、防空システムが同州上空で固定翼ドローン 4 機を撃墜したと報告した。
ヴォロネジ、ヴォロネジ州
アレクサンダー・グセフ州知事は、5 機以上のドローンがヴォロネジ州で民生品を生産する工業企業を攻撃したと報告した。火災が発生したが、負傷者はいなかった。
クルスク、クルスク州
ロシア国防省は、防空システムが同地域上空で固定翼ドローン 5 機を撃墜したと報告した。
ロシア国防省は、防空システムがモスクワ州上空で固定翼ドローン 2 機を撃墜したと報告した。
トヴェリ、トヴェリ州
ロシア国防省は、防空システムが同州上空で固定翼ドローン 3 機を撃墜したと報告した。
ブリャンスク、ブリャンスク州
ロシア国防省は、防空システムが同州上空で固定翼ドローン 14 機を撃墜したと報告した。ブリャンスク州知事のアレクサンダー・ボゴマズは、死傷者はいないと明言した。
オリョール、オリョール州
ロシア国防省は、防空システムが同州上空で固定翼ドローン 4 機を撃墜したと報告した。
ヴォロネジ、ヴォロネジ州
アレクサンダー・グセフ州知事は、5 機以上のドローンがヴォロネジ州で民生品を生産する工業企業を攻撃したと報告した。火災が発生したが、負傷者はいなかった。
クルスク、クルスク州
ロシア国防省は、防空システムが同地域上空で固定翼ドローン 5 機を撃墜したと報告した。
あいやぁー!!!
ウクライナ軍の最後の足掻きなのかモスクワに向けて大型のドローン攻撃を仕掛けています。
と、言いますか、ウクライナ軍はロシア領内の深い所に盛大な大型ドローン攻撃を展開した様子であります。
ゴロフカ、ドネツク人民共和国
ウクライナ軍は、クラスター弾 2 発を含む 155 mm 口径の砲弾 15 発を同市に向けて発射し、ドローンから爆発装置 3 機を投下した。
ウクライナ軍は、クラスター弾 2 発を含む 155 mm 口径の砲弾 15 発を同市に向けて発射し、ドローンから爆発装置 3 機を投下した。
おおっと、ウクライナ軍の意地の塊である155ミリ砲は健在のようでして昨日もゴロフカに15発も撃ち込んでいました。
いや、諦めないウクライナ軍の闘志に感服いたします、なんちゃって。
おおっと、明日は早出でで植木屋仕事なのでもう寝ます。
では、皆様と自分の明日がそこそこ良い日でありますように願いまして、おやすみなさい、と。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます