北野進の活動日記

志賀原発の廃炉に向けた取り組みや珠洲の情報、ときにはうちの庭の様子も紹介。

「選挙はないけど投票あるげんて」

2014-05-23 | 珠洲の政治情勢
25日投開票の珠洲市長選、選挙戦も残すところあと1日。 どうも盛り上がりがイマイチ、イマニのようである。 どなたが言いだしっぺか知らないがタイトルのような言葉を聞いた。 選挙戦の雰囲気を感じないけど、とにかく投票には行ってくれということである。 いまの珠洲市内の雰囲気を見事に言い当てている。 私はたまたま両陣営の選挙カーがうちの前を通るとき、それぞれ一度だけ居合わせ、選挙ハガキを受け取り、 . . . 本文を読む

迅速審理も大きな特徴

2014-05-23 | 脱原発
   朝日新聞(5月22日)    北國新聞(5月22日) 大飯差止判決については、その内容のすばらしさは言うまでもないが、もう一つ注目すべきは樋口裁判長の迅速な訴訟指揮である。 提訴が2012年11月30日。 結審が2014年3月27日。 約1年4か月のスピード審理である。 志賀の1、2号機の訴訟を振り返ってみたい。 1988年12月 1日  1号機建設差し止め提訴  1994年 8月 . . . 本文を読む