北野進の活動日記

志賀原発の廃炉に向けた取り組みや珠洲の情報、ときにはうちの庭の様子も紹介。

富山訴訟第1回口頭弁論

2019-09-27 | 志賀原発廃炉訴訟
北陸電力株主による志賀原発の運転差止め訴訟(富山訴訟)の第1回口頭弁論が今日(9月27日)11時から富山地裁で開かれた。 裁判所には多くの報道関係者と共に35枚の傍聴券を巡って傍聴希望者が倍近い人数並び、関心の高さが伺えた。 約45分間の口頭弁論の中、まず被告側から北陸電力が補助参加するとの申し出があった。実際は金沢訴訟の被告北電の代理人弁護士が富山訴訟でも参加してくることになる。 そして被 . . . 本文を読む

原告団街宣 あらためてフクシマとの連帯を訴える

2019-09-24 | 志賀原発廃炉訴訟
志賀原発を廃炉に!訴訟原告団の街宣行動。 金沢の武蔵が辻エムザ前と片町キララ前で。 今日の街宣ではマイクを握ったひと全員が先日の東電刑事裁判について触れ、被告である旧経営陣3人全員無罪の不当性を訴え、高裁での逆転判決を求め、引き続き連帯を強化していくことを誓う。 あわせて、このような判決は安全確保の責任感、緊張感に欠けた北電経営陣をさらに弛ませt次なる過酷事故を招くものだと指摘し、志賀原発の一 . . . 本文を読む

六本木ヒルズから渋谷ヒカリエへ

2019-09-20 | 奥能登国際芸術祭
六本木ヒルズ森タワーと渋谷ヒカリエ。 いずれも私にはちょっと場違いな高級高層ビルだが、六本木ヒルズ森タワーの53階にある森美術館では、ベルリンを中心に活動し、奥能登国際芸術祭にも出品した塩田千春さんの展覧会「塩田千春展 魂が振るえる」が開催されている。 彼女の25年間の活動が網羅的に体験できる初めての展覧会とのことで、せっかくの機会だからと足を延ばした次第。 塩田千春といえば糸を空間に大 . . . 本文を読む

不当判決 あきれ果てててもあきらめない

2019-09-19 | 脱原発
予見できたのに何ら対策を経てず3.11を迎え、過酷な避難を強いられる中、双葉病院の入院患者さん44人がなくなった。 震災関連死も2227人にのぼる(2019.3.31時点)。 自死に追い込まれた人、や甲状腺がんを発症した人、そしていまだに避難生活を強いられている人も数万人にのぼる。 かつて、珠洲でも「地震がきたって大丈夫」「津波が来たって大丈夫」という大きな見出しでチラシやカラー刷りのパ . . . 本文を読む

これからの文化政策 アーツカウンシルを考える

2019-09-18 | 奥能登国際芸術祭
最近は珠洲にこもる生活が定着していたが、今日は久々に外での勉強会。 大阪市内で開かれた文化経済学会関西支部主催のシンポジウム「大阪アーツカウンシルの現在とこれから」に参加。 奥能登国際芸術祭が縁で親交がある大阪市立大の吉田隆之准教授がモデレーターを務める。 折りしもあいちトリエンナーレで表現の自由、芸術の自由をどのように捉え、守っていくかが問われているが、企画中止を受けての検証委員会でもアーツ . . . 本文を読む

クロモジの楊枝

2019-09-15 | 我が家の周りの自然
うちの裏山の雑木林にはいろんな木が生えている。 ほとんどは残念ながら名前も知らないが、数年前にクロモジの木があることを知った。 4月から5月にかけて下のような黄色いかわいいが咲くが、枝は高級楊枝の材料となる。 「そうだった」と思い付き「高級楊枝」に挑戦 羊羹でも切れそうな小さなナイフもつくる。 準備はできたが残念ながらクロモジに合う和菓子がない . . . 本文を読む

実りの秋へ

2019-09-12 | 我が家の周りの自然
暑い、暑いと思ってたらいつの間にか栗が収穫時期に。 山椒の実も色づく。 紅葉の一番手はブルーベリーの葉。 もっと前から秋到来を告げていたのはコオロギやスズムシ、クツワムシら秋の虫。 お盆あたりからうちの周りでは毎晩大合唱が続く。 . . . 本文を読む

やっと顔を出した秋ミョウガ

2019-09-11 | 我が家の周りの自然
例年なら8月の20日過ぎには採れだすうちの秋ミョウガだが、今年はなかなか顔を出さなかった。 おそらくは空梅雨(珠洲の場合)と猛暑続きだった8月の天候の影響だと思うが、もしかして今年はこのまま秋ミョウガなし??と日々不安が膨らんでいた。 そんな中、ようやく今朝ぽつりぽつりと顔を出しているのを発見! いつもならこの時期ちょっとミョウガ畑をのぞくだけですぐボウルいっぱい収穫できるが、今日はやっ . . . 本文を読む

一般質問 注目は誰も聞かなかったこの質問

2019-09-10 | 珠洲市議会
今日は珠洲市議会の一般質問。 先日は登壇する各議員の質問の注目点を紹介した(こちら)。 期待通り、予想通りの展開の質問もあれば、肩透かしでガッカリという質問、中身を聞けばなんで今この質問?というものもある。 そんな中、やはり今回の一般質問の主役は昨日のブログでも長々と書いた議員報酬の値上げ問題だろう。 不可解な経緯、お粗末な報酬審議会の審議、根拠薄弱な引き上げ理由。 誰も何も質問しないから . . . 本文を読む

議員報酬アップ-続編- なんとも杜撰な報酬審議会

2019-09-09 | 珠洲市議会
9月議会に突如浮上した議員報酬アップ条例。 9月3日のブログ(9月議会開会 議員報酬2万5千円アップ?!)で紹介したが、今日はその続編。 議員報酬の額はこの計算方法で、という客観的なモノサシがないことは前回も書いた。 地方自治法では上限も下限も決められていない. 逆に言うならば、市民の皆さんが「なるほど、そういうことか」「納得!納得!」という理由があればOKということだ。 前任期では、定数削減 . . . 本文を読む

こんなところでも空き家リノベーション? 

2019-09-07 | 我が家の周りの自然
この建物が「空き家」ではない。 これはうちの納屋。 空き家になっていたのは軒下のスズメバチの巣。 例年この時期になるとハチが活発に活動するが、今年は特に多い。 先日など、夜帰宅するとなんと玄関先の街頭に5~6匹のスズメバチが飛び交っていた なんでこんな時間に、こんなところに・・・ 絶対近くに巣を作っているに違いないと思って探すが見つからない。 なんと今年の巣はこの古い巣の再利用だっ . . . 本文を読む

9月議会の一般質問 登壇者は7人

2019-09-06 | 珠洲市議会
珠洲市議会9月定例会、一般質問の通告が昨日締め切られた。今回の登壇者、発言順、質問項目は上の通り。 6月議会は選挙疲れかしらないが、全体的には質問内容の幅が狭く、踏み込みも浅くあまり面白くなかったが、今回は項目を見る限り各議員それぞれの特徴がしっかと現れ、前回よりは確実に充実した論戦となりそうだ。具体的な質問内容は当日のお楽しみだが、以下私なりの注目点を。 トップの番匠委員は毎回「今議会は誰 . . . 本文を読む

ここにもタイガースファン

2019-09-06 | 我が家の周りの自然
ペナントレース終盤に入ったが、阪神がまだクライマックスシリーズ進出の可能性を残して踏ん張っている。 昨夜も2位ベイスターズを相手に猛打で圧勝である。 最近はプロ野球への関心もかなり低下してしまったが、庭先にはまだこんなに熱狂的な阪神ファンがいる。 てっきりトラクモ、いやトラキチクモという名前かと思い調べてみると、ジョロウクモというそうな(^^ゞ 猛暑復活で、タイガースの前にこっち . . . 本文を読む

9月議会開会 議員報酬2万5千円アップ?!

2019-09-03 | 珠洲市議会
(能越ケーブルのテレビ画面より)  珠洲市議会9月定例会が開会。 初日の今日は泉谷市長から議案の提案説明がおこなわれる。 好調だった夏の観光の入込み(ジャンボリーが開催された昨年、芸術祭の開催年だった1昨年より入込は良かったよう。イベントなしの方がいい?)、無事終了した第30回のトライアスロン大会、珠洲焼プロジェクトや奥能登国際芸術祭の準備状況などが詳しく報告された後、おやっという議案が。 特 . . . 本文を読む