輪島市で開かれた連合石川能登地協の第5回定期総会に出席。
連合石川がから特定秘密法案反対の声が聞こえないぞ!と指摘しようかと思っていたら昨日、特定秘密保護法案の衆議院での強行採決に対する抗議の文書が発表された。県内でも平和運動センターや憲法を守る会、社民党や共産党、そして多くの市民団体が廃案を求め抗議の声をあげ、行動を展開している中、ようやくという感がないわけではないが、12月6日の参議院で . . . 本文を読む
北陸中日新聞(11月30日)
北國新聞(12月1日)・・・追加
社民党石川県連合と石川県平和運動センターは11月16日におこなわれた原子力防災訓練に対して実施した調査行動の報告書を公表した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「2013年石川県原子力防災訓練」
調査行動報告書
2013年11月16日、石川県と県内13市町は原子力防災 . . . 本文を読む
すでに多くの識者、日弁連など多くの団体が様々な観点から特定秘密法案の危険性を指摘しているが、今日発売の週刊金曜日には元外務省官僚の佐藤勝氏と福島みずほ参議院議員との対話が掲載されている。
この中で佐藤氏は外務省が定める秘密、そして一昨日成立した国家安全保障会議(日本版NSC)法について彼ならではの具体的かつ鋭い指摘をしている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私はN . . . 本文を読む
事情あって例年よりも1か月ほど遅れ、ようやくうちの薪ストーブに火が入る。
みぞれ混じりの雨で冷え込む中、からだの芯からあったまる感覚はやっぱり薪ストーブならでは。
上に載せてあるのはこの日までとっておいた銀杏。
じっくり焼くと中の実は透明な緑色になっていく。
ストーブにあたたまりながら、パチンパチンと割って食べる時間の贅沢なこと。
ようやく今年の薪ストーブライフのはじまり、はじまり . . . 本文を読む
昨日は珠洲市内で一番ちいさな西部小学校、今日は一番大きな緑丘中学校の指定研究の発表会を参観。
もっとも珠洲市立の学校では一番大きいが、全校生徒数251人。金沢市の中学校でいうなら小将町中学校と同規模で小さい方に入る。
さて、今日の研究主題は、県教委指定、市教委指定の・・・というところから書こうと思ったらあまりに長いので写真で紹介。
公開授業として1年の英語、2年の理科、3年の音楽 . . . 本文を読む
明日9時から衆議院特別委員会が開催され、多くの国民、マスコミの大半が反対の声を上げる中、特定秘密保護法案が可決される可能性が強まってきた。
石川県平和運動センターと石川県憲法を守る会は下記の行動を予定してる。
11.26 緊急!「秘密保護法 強行可決阻止!」集会
日 時 11月26日(火)18:30~
場 所 中央公園入り口
主 催 石川県平和運動センター
座り込み行動(毎日9 . . . 本文を読む
金沢紫金草合唱団の13周年記念コンサート、合唱朗読構成「紫金草物語」が市内大谷の広栄寺でおこなわれた。
(紫金草にまつわる歴史はこちらを参照)
紫金草合唱団の珠洲でのコンサートは今回がはじめて。
会場となった広栄寺の本堂は報恩講お参りを終えた門徒のみなさんや市内各地から集まった人たちでいっぱい。
♪ 戦場へ 戦場へ 戦場へ
兵士たちは 聖なる戦の為にと
中国へ送られた ♪
そばにい . . . 本文を読む
今日の午後は金沢で「柚木光さん 感謝の集い」に参加する。柚木さんは今年の3月まで石川県教組執行委員長を務め、平和運動センター代表や連合石川副会長、「志賀原発を廃炉に!」訴訟原告団事務局長などの要職も歴任してきた。まさに県内の民主教育、平和運動、脱原発のたたかいを牽引してきた柚木光さんと所縁の深い人が集まって、長年の活躍に感謝する集いである。
私もたくさんの思い出があるが、その中の一つとし . . . 本文を読む
先月25日の阿蘇視察報告以降1か月近く、珠洲市議会の動きを全く報告しないままきてしまった。
まずは12月議会の日程はこちら。
そして昨日、今日と会議や委員会が続いたので少し報告を。
昨日は議員全員協議会。昨年から議員間の情報の共有化を進めるとともに議員間の協議をより頻繁に行うため、全員協議会を原則として毎月開催することになったが、諸々の事情から今年度に入り開催の先送りが続いていた。
. . . 本文を読む
北陸中日新聞(11月21日)
見出しは防衛産業だが、「テロ活動の防止」として原発が特定秘密に含まれることも間違いない。原発に関する情報がどこまでが特定秘密か誰もわからないが、漏えいした場合、電力会社や原発メーカーの社員も当然厳罰対象となりうる。秘密を扱う彼らは、テロとの関係なども含めプライバシー調査もされることになる。
これまで志賀原発で事故などが起こった時にはすぐに申し入れをおこなって . . . 本文を読む
北國新聞(11月20日)
昨日、キャロライン・ケネディ駐日米大使が馬車に乗って皇居に入っていった。
結構世間は盛り上がっているので私も一言便乗したい。
馬車は米国やケネディ大使を特別扱いしたものではなく、どの国でも新任の大使は馬車か自動車で送迎する習わしだとか。
もっとも馬車は沿道に人垣があってこそ映える。
他の新任大使が、歩行者かジョギングの都民しかいないところを馬車で走ってもちょっと恥ず . . . 本文を読む
石川県憲法を守る会が昨日開催した「9条あるがに戦争する法律つくらんといて!」という憲法集会。
経済評論家の佐高信さんが「この人たちも護る日本国憲法 -宮沢喜一から吉永小百合まで-」というテーマで講演をした。
私は参加できなかったのでネットで視聴。
テレビや雑誌などでの辛口の評論が小気味よく展開される。安倍晋三はもちろんのこと、ビートたけしや猪瀬直樹都知事、ジャイアンツ、さらには「連 . . . 本文を読む
今年は秋がなくって夏からすぐに冬がやってきたともいわれている。
加えて慌ただしい秋で紅葉狩りどころでもないが、強いていえば珠洲-金沢間を行き来する途中の道路脇の紅葉はささやかな楽しみ。
そしてもう一つは家の周りのちょこっとした紅葉。
1昨年植えた木だからまだ小さいが、うちの庭先で存在感を発揮している。
ついでにうちの周りの秋を少し紹介。
去年紹介した山椒の実。
今年は残念なが . . . 本文を読む
昨日(11月16日)実施された石川県原子力防災訓練。
谷本知事は能登中学校でおこなわれた閉会式で「原子力防災計画を見直し、今日の訓練に反映した」と語った。
今回の計画見直しで、計画の根幹にかかわるモニタリングや避難の意思決定、避難計画、ヨウ素剤の配布など被ばく医療など多くの点が変更された。
「反映した」というからにはこの根幹部分を訓練に反映し、実証していくものでなければならない。
とこ . . . 本文を読む