北野進の活動日記

志賀原発の廃炉に向けた取り組みや珠洲の情報、ときにはうちの庭の様子も紹介。

両者に隙間風?

2017-01-31 | 志賀原発
    北陸電力は昨日、2017年の3月決算が5年ぶりの赤字になる見通しだと発表した。 金井社長は「中長期的には志賀原発の再稼働が必須」と繰り返し訴えたとのこと。 これに対する今朝の北國新聞の社説。     再稼働の前提となる原子力規制委員会の審査が終わる見通しは立っておらず、差止め訴訟の行方も予断を許さないとし、「原発停止が長期化しても損失の拡大を回避できる仕組みが必要になっている」との . . . 本文を読む

盛本よしひさ県議新春交歓会

2017-01-29 | 活動報告
盛本芳久県議の連合後援会新春交歓会に出席。    社民党県連合代表であり、石川県民主教育政治連盟会長、県内の反戦・平和、護憲、脱原発、教育の運動には必ず盛本さんの姿がある。 志賀原発差止訴訟でも原告団の副団長であり、訴訟を支えてもらっている。 現在の輪島の産廃問題でも社民党県連合には様々な協力をいただいているが、加えて盛本県議からも多くの情報提供を受けている。    ということで運動関係も . . . 本文を読む

能登町平和センター旗開き 産廃問題で協力要請

2017-01-27 | 輪島産廃問題
昨日の珠洲市平和運動センター・勤労協の旗開きに続いて、今日は能登町平和運動センター・勤労協の旗開き。 輪島の産廃問題は平和運動センターの運動課題に掲げられているわけではないので、昨日のあいさつの中では触れなかったが、今日は主催者側から是非触れてほしいとのことだったので環境に対する懸念や世界農業遺産の里山里海のイメージ、さらに住民投票を巡る民主主義の問題について簡単に報告する。 その後の . . . 本文を読む

孤軍奮闘でリベンジ?!

2017-01-26 | 輪島産廃問題
    北國新聞の「新首長の時代」シリーズ、一昨日から絶妙のタイミングで輪島市の梶文秋氏を取り上げている。 輪島の皆さんに限らず、産廃問題や住民投票に若干なりとも関心のある県民は、北國新聞がどんな論調で書くか、かなり注目したのではないだろうか。 全体を通じて。屁理屈としか言いようのない梶市長の言い分でもそれなりに忠実に書いて、市長を擁護しているような箇所もあったり、震災がれきに関する記事など、 . . . 本文を読む

矛盾だらけだが・・・

2017-01-26 | 輪島産廃問題
    輪島の産廃処分場問題について、北國新聞は連日の記事。 昨日の記事は梶市長の立場をかなり擁護していると思ったが、今日は見出しの「賭け」にもある通り、市民に追い詰められた市長の姿が紹介されている。 今日は夕方のローカルニュースでも北陸放送とテレビ金沢が特集を組んで報道していた。     一方、「輪島の産業廃棄物処分場問題を考える会」は上記チラシを新聞折り込みで配布した。 それぞれの共通 . . . 本文を読む

初めての塩づくり

2017-01-23 | 薪ストーブ
  以前からやりたかった塩づくりに初めて挑戦。 薪ストーブは部屋を乾燥させるので、ヤカンが欠かせない。 ならば水の代わりに海水を乗せておけば塩ができる。 そんな単純な動機だったが、思ってたより手間がかかることを実感。 海水は能登町小木の海洋深層水の5%濃縮水を使う(20L。町外の人は240円)。 5日間かけてじっくり10分の1程度まで濃縮。 ここまでは大した作業ではない。 朝起きて鍋 . . . 本文を読む

住民投票の成功を訴え街宣

2017-01-23 | 輪島産廃問題
    21日(土)の午後から22日(日)の午前中にかけて社民党県連合が産廃問題の街宣行動で輪島市内に入る。 東は町野、西は門前・剱地まで、私も、三区支部代表の浅野俊二羽咋市議、県連合幹事長の清水文雄内灘町議とともに、市内一円でマイクを握る。             今回は社民党輪島・穴水支部の皆さんも参加。     梶市政の産みの親である穴水・輪島支部だが、産廃誘致は許さない。 . . . 本文を読む

耳に残る言葉 だから産廃問題に関わる

2017-01-19 | 輪島産廃問題
    輪島の産廃問題に関わりだして半年が経過した。 珠洲市議会の同僚議員からは「あんたも忙しいなぁ また輪島行ってたやろ」とからかわれ、 久しぶりに会ったかつての県議会の同僚議員からは珠洲ではなく「輪島の方はどうや?」と聞かれる始末。 もちろん毎日毎日、産廃問題だけに関わっているわけではないが、それなりの比重を占めてきたことは間違いない。 輪島市門前町大釜で計画されている産廃処分場は決して輪 . . . 本文を読む

熟議続く

2017-01-18 | 珠洲市議会
昨日は議会だより編集委員会、今日はこちらの会議。 どちらの会議も年明け以降、毎週開催だ。 政務活動費の運用に関するマニュアルは、昨年世間を騒がした問題以降、既に作成している議会はその改正の議論を、そして珠洲市議会のようにマニュアルがなかった議会の多くは、新たな作成作業に取り組んでいるのではないかと思う。 珠洲市議会は、昨年10月、「政務活動費のあり方検討会」を設置し、改革の方向を議論し、1 . . . 本文を読む

それを言っちゃあ おしめぇだぁ

2017-01-18 | 輪島産廃問題
1月11日の輪島市議会臨時会での梶市長発言。 輪島市内で物議を醸している。 市民の皆さんの間にも様々な異論、反論があると思うが、決定打はこれか。 梶市長が初当選を飾った1998年(平成10年)の旧輪島市の市長選挙の結果だ。 県内政界では「輪島ショック」と言われ、激震が広がった選挙で、それなりの年代の輪島市民の皆さんにはいまだに記憶に新しいことと思うが、 全有権者中の得票率は44.4% . . . 本文を読む

今年最初で最後のツララ?

2017-01-16 | 我が家の周りの自然
寒波もこれでひと段落。 うちの積雪は30センチほど。 昨年の半分だ。これで終わってくれればカメムシ積雪予報、今年も当たりなのだが・・・ ところでうちは薪ストーブの関係が、家の気密性がイマイチだからか、屋根に積雪があって、夜冷え込んだらしっかりツララができる。 3年前のツララの観察日記はなかなかの力作だといまでも思ってる・・・自画自賛(^^; . . . 本文を読む

議員の学力テスト?!

2017-01-16 | 輪島産廃問題
さる1月11日の輪島市議会臨時会、産廃処分場建設の賛否についての住民投票実施の補正予算が計上された。 住民からの請求の要件を満たしており、条例により市長にも議会にも拒否権はない。 1950万円の補正予算がシャンシャント可決されるのかと思ったら、議案質疑があった。 その質疑の内容にも問題はあるのだが、それ以上に興味深いのが梶市長答弁。 ぜひこちらをご覧いただきたい。 聞かれた質問2点に答えた後、さ . . . 本文を読む

輪島で産廃処分場問題学習会

2017-01-15 | 輪島産廃問題
今日は輪島で住民投票の成功に向け、産廃処分場問題の学習会。 寒波襲来という最悪のタイミングの中、どれだけ集まってもらえるのかと心配していたが、両会場合わせて約200人。、 講師の碇山洋先生(金沢大学経済学類教授)の話に皆さん熱心に耳を傾け、講演後の質疑でも住民投票の成功、勝利に向け、質問や要望、提言が相次ぐ。 投票日は2月13日~19日。 もちろん13~18日は期日前投票だ。 . . . 本文を読む