今年度の珠洲市総合防災訓練が若山小学校グラウンドを主会場として実施された。
総合防災訓練は市内10地区を順次回して開催されれており、今年は海岸線のない若山町の番だが、昨年来の津波災害への関心の高さと訓練実施の必要性から、市内の他の9地区でも同時並行で避難運連が実施された。
9:00地震発生。
近くの人は徒歩で、上黒丸など遠くの人はマイクロバスで集合。
まずは受付。
若山小学校 . . . 本文を読む
石川県平和運動センターは9月28日、第13回定期総会を開催し、次期衆議院選挙に社民党公認で石川2区から出馬を予定する細野祐治氏を支援する方針を確認した。
反戦・平和、護憲、脱原発を掲げる平和運動センターにとって、細野氏支援は政策面からみれば当然の対応だが、実は石川県の労働界の一つの転換点としての極めて大きな意味を持つ。
2000年9月、石川県平和運動センターが発足したとき、労働界の選挙活 . . . 本文を読む
今日は9時から粟津保育所の運動会。
選手宣誓!
準備体操
1時間ほどで失礼したが、子どもたちの元気いっぱいの姿を見ていると時間が経つのを忘れてしまう。
来賓席を見渡し、みんなこんな時代があったのかぁ・・・
あたはず・・・
本当にあったのかぁ?
と、首を傾げたくなるようなひねくれた方もいるが、わが人生を振り返る意味でも保育所の行事は参加する価値がある。
. . . 本文を読む
自民党の新しい総裁に安倍晋三氏が選出された第一印象。
「おっ、民主の政権維持の芽が小さいながらも出てきたか」
安倍氏はかつての総理時代にやり残したことがあるのだという。
改憲であり、日米軍事同盟の強化であり、愛国心教育の徹底である。
石破氏の幹事長登用でタカ派路線はかつてないほど強化された。
3年間でボロボロの民主政権であるが、かつて国民の生活が第一(というスローガンはもう使えな . . . 本文を読む
いしかわ教育総研で志賀町教委を視察。
この部屋は志賀原発関連の申し入れでは何度も訪れている会議室である。
前回訪れたのは確か4年前。臨界事故隠し後の再稼働反対の申し入れを当時の細川町長におこなって以来か。
町役場で教育施策全般について穴田教育長らから説明を受けた後、志賀町陸上競技場と高浜小学校を視察。
H15年4月、第3種公認競技場として竣工を向かえた陸上競技場は、全体事業費76 . . . 本文を読む
市議会通信No.6ができました。
ご笑覧ください。
多くのお宅に配布したいのですが、なかなか回りきれません。10月も行事や会議などが目白押しですが、できるだけたくさん回りたいと思います。
. . . 本文を読む
朝起きると屋根の上からカンカラカ~ンという音。
家の裏にある栗の木から栗が落ちてきた音である。
栗シーズン、というか栗拾いシーズン到来である。
今朝はまだ5個だけだったが、これから多いときには朝夕にザル一杯の栗が落ちてくる。
朝起きたら、まずメダカにエサをやって、それから栗を拾うのが日課となる。
ちなみに夏の間はメダカのエサやりに続いてオクラの収穫が日課である。気温が下がって . . . 本文を読む
昨年はじめて参加した岬自然歩道を歩こう大会。
2週間前ですが、今年の案内が届いたので紹介します。
昨年は今にも小雨が降りそうだったけど今年は快晴を期待になりますように。
昨年の報告はこちら
今年の見どころ、というわけでもないですが、旧国民宿舎きのうら荘。
取り壊し前の見納めになります。 . . . 本文を読む
20日に急逝された能登高校の椿原美津範先生の葬儀に参列する。
19日にいつもの通り学校での勤務を終え自宅に帰ったところで倒れ、一人暮らしの椿原先生は自ら救急車を呼び病院に搬送されたが、日付が替わった深夜に息を引き取られた。腹部大動脈瘤破裂とのこと。
椿原先生は教壇にたっては子どもたちに人気の熱血先生であると同時に、高教組の組合員としても活躍。石川県高教組の副委員長を務め、さらに連合石川 . . . 本文を読む
久しぶりにたまってた薪割やら畑仕事に精をだす。
ふぅ~疲れたぁ~ と一息ついたときの一コマから。
ススキの穂が出てきて、赤とんぼの季節
恐竜のような・・・
○○カミキリかしらないけど、とまってるのはイチジクの木。
以前あったイチジクの木はおいしいイチジクいっぱいとれたけど、5年ほど前に幹が虫にやられて枯れてしまった。
今年は久しぶりに少し食べれそう。
なんか口をあ . . . 本文を読む
昨日、金沢で講演をおこなった福島原発告訴団・団長の武藤類子さんの本を紹介したい。
武藤類子さんの名は福島県内で反原発運動に関わってきた人なら誰もが知っていたかもしれない。
だけど、全国の多くの人が「福島の武藤類子さん」を知ったのは昨年9月19日、明治公園で行われた「9.19さようなら原発5万人集会」(6万人が集まった)の会場だ。私もその一人だ。
彼女は福島からの参加者を代表して . . . 本文を読む
福島第一原発事故によって避難生活を余儀なくされている人たちはいまだに16万人近くに上る。被曝をさせられ健康被害に怯える生活が続いている。この中には政府の対応の失敗から避けられた被ばくを強いられた人も含まれている。住み慣れた土地を追われ、あるいは職を失い、生活環境が激変する中で精神的ストレスで苦しんでいる人も多い。
その一方で、賠償は極めて不十分。東電が決めたルールで極めて限定された範囲でしか . . . 本文を読む
9月議会最終日。3時から本会議開会。
各常任委員会の委員長から委員会報告。
国の教育予算の拡充することを求めることについて」の請願を不採択にすべきという教育民政常任委員会の報告に対し、質疑をおこなう。
請願の要請項目4点について委員会で具体的に議論していないことが明らかになる。要するに「この間、毎年請願を採択し、国に意見書を提出してきた。その成果がわからないまま安易に採択すべきでない」 . . . 本文を読む
明日は9月議会最終日。
3時から本会議である。
「全議案可決することにご異議ございませんか?」
「異議なし!」
ということで終わるなら議会はもう終わったようなもの。
3連休中は議会報告をつくって閉会後はすぐにでも配って歩けるのだが、明日は「異議なし」ではなく討論2本。加えて教育民政常任委員長に対する質疑もおこなう。
ということで、この3連休は質疑と討論の通告書をつくり、討論原稿も . . . 本文を読む
社民党石川県連合支部代表者会議が今日開かれ、次期衆議院選挙石川2区に細野祐治加賀市義(59歳)を擁立することを決めた。
細野氏は1953年生まれ。旧山中町と旧加賀市の小学校に21年7か月勤務後、旧加賀市議会議員に初当選。合併後も引き続き加賀市議会議員を務め、現在通算4期目。昨年7月から今年6月までは副議長を務める。
細野氏は、総合選対本部結成総会を兼ねた今日の会議で、民主でも自民でもな . . . 本文を読む