1/13(火) 昨年春から、弁当作りに興じて足掛け二年となる。
そろそろ、進化を遂げなくてはなるまい。
其処で、オヤジ弁当の基本に立ち返り、コスト・コスト・コストこれに挑戦する。
安くて、美味い弁当。更に、早いが加わればベストだろうが、そんなことは考えない。
何しろ、時間つぶしが目的でもある。
これからのテーマは、安くて美味い、なのだ。
ついては、毎日の食材を含めた費用概算をUPします!(光熱水料と労務費は省略、僕の人件費を加算するとバカ高い弁当は必定)
さて、今日の弁当は、幾ら?
今日のメニューは、豚肉がメイン。これを煮物と炒め物にする。添えるのは、大根・人参・インゲン・マイタケ・蒟蒻。味付けに、あの取って置き、青ヶ島マツヨおばちゃんの秘伝・島たれを使う。食材は、冷蔵庫の半端物を使用、効率化に勤める。
これに、胡瓜と若布の酢の物を加える。
概ね、5人分のおかずが完成。
食材費・ご飯〆て、1000円と目算する。弁当換算で200円~250円となった。
買うより安いか・・・・。大したものだ。
そろそろ、進化を遂げなくてはなるまい。
其処で、オヤジ弁当の基本に立ち返り、コスト・コスト・コストこれに挑戦する。
安くて、美味い弁当。更に、早いが加わればベストだろうが、そんなことは考えない。
何しろ、時間つぶしが目的でもある。
これからのテーマは、安くて美味い、なのだ。
ついては、毎日の食材を含めた費用概算をUPします!(光熱水料と労務費は省略、僕の人件費を加算するとバカ高い弁当は必定)
さて、今日の弁当は、幾ら?
今日のメニューは、豚肉がメイン。これを煮物と炒め物にする。添えるのは、大根・人参・インゲン・マイタケ・蒟蒻。味付けに、あの取って置き、青ヶ島マツヨおばちゃんの秘伝・島たれを使う。食材は、冷蔵庫の半端物を使用、効率化に勤める。
これに、胡瓜と若布の酢の物を加える。
概ね、5人分のおかずが完成。
食材費・ご飯〆て、1000円と目算する。弁当換算で200円~250円となった。
買うより安いか・・・・。大したものだ。