*165*はこうやって・・・

よく噛んで、ゆっくりたっぷり食べつくす
*165*の日々です

カレーの魔法

2010-09-14 23:21:53 | 食・体
カレーライスは昔ほど作らなくなりましたね。
食べるときも大盛りではなくなりました。
たまには作りますが、
どちらかと言うとスープカレー派な私たち。

カレー味は好きです。それで、
普通ならないものがカレー味になります。

お味噌汁~
やや味噌薄めで普通に作って、カレーパウダーを振り掛けます。
具は豆腐でも何でもOKなのですが、
玉ねぎ、人参、じゃがいものカレートリオが多いです。
豚汁ももちろん可!

煮魚~
今のところ鯖しか試していませんが、鰯とかでも合うでしょう。
煮汁にカレーパウダーを仕込みます。それだけ。
生姜を使うのですが、
この前は生がなくて、
ジンジャーシロップを作った後のを使いました。
生姜にしみこんでいたスパイスの味と香り、
シナモン、ローリエ、タカノツメなどが還元されましたが、
カレーなんだから問題なし。
むしろ生姜がおいしいとおつまみに。

重要なのは、
カレールーではなく、『カレーパウダー』ということ。
私の魔法の粉………
だから、カレーライス率が低くなったのでしょうか。

ちなみに私は、
インドカレーはナンで食べるけど、
カレーパンは嫌い。それと、カレーうどんも。