毎月1日は映画サービスデー!
知ってはいたのですが、なかなかそれを利用する機会がありませんでした。
しかし、今月はその日が日曜日。無駄にはできません。
見たかった映画がありました。
以前なら夫と一緒に見て夫婦割引を使用していたのですが、
今は夫と休日が合わなくなっているのでそうもいきません。
前売りを買っておこうかとも考えていましたが、
このサービスデーに気づいて狙っていました。
見てきたのは「繕い裁つ人」
神戸が舞台で主人公は洋裁士の女性です。
祖母である先代の開いた店を引き継いだ彼女は、
祖母の残した道具を使い、
祖母の描いたデザインを守り、
祖母の代からのお得意様とのつながりを大切にする毎日です。
量販店では見ることのできない個性的なデザインと、
熟練の縫製技術に目を付けた百貨店がブランド化を提案します。
交渉に通う営業マンは彼女に魅せられて行きます。
言うまでもなく、洋裁士としての技術に、
訪れる客との交流に、
そして、彼女自身にも。
お話はそんな流れなのですが、
私はやはり、仕事柄、裏側や土台が気になるのは仕方ありません。
私の母が持っていたような古い足踏みミシンは美しかったですが、
縫っていたのが長い直線ばかり。
カーテン屋さん?突っ込みたくなりました。
祖母が仕立てた服のお直しが主な仕事なのですが、
何十年も前の仕事にしては、釦穴が手縫いではなかったり…
まあ、そんな細かいことを言っては楽しめませんから、
目をつぶってもいいのですが、
見に来ていたのは私前後の年齢層が中心。
腕に覚えの元○○なんて人もいたのではないかと思うと、
私よりうるさいお客さんだったかもしれませんね。
誰も関西弁を話してはいないし、
街の風景は海が見える坂道がほとんど、
神戸じゃなくてもよかったよね。
神戸大丸が登場しなければ。
知ってはいたのですが、なかなかそれを利用する機会がありませんでした。
しかし、今月はその日が日曜日。無駄にはできません。
見たかった映画がありました。
以前なら夫と一緒に見て夫婦割引を使用していたのですが、
今は夫と休日が合わなくなっているのでそうもいきません。
前売りを買っておこうかとも考えていましたが、
このサービスデーに気づいて狙っていました。
見てきたのは「繕い裁つ人」
神戸が舞台で主人公は洋裁士の女性です。
祖母である先代の開いた店を引き継いだ彼女は、
祖母の残した道具を使い、
祖母の描いたデザインを守り、
祖母の代からのお得意様とのつながりを大切にする毎日です。
量販店では見ることのできない個性的なデザインと、
熟練の縫製技術に目を付けた百貨店がブランド化を提案します。
交渉に通う営業マンは彼女に魅せられて行きます。
言うまでもなく、洋裁士としての技術に、
訪れる客との交流に、
そして、彼女自身にも。
お話はそんな流れなのですが、
私はやはり、仕事柄、裏側や土台が気になるのは仕方ありません。
私の母が持っていたような古い足踏みミシンは美しかったですが、
縫っていたのが長い直線ばかり。
カーテン屋さん?突っ込みたくなりました。
祖母が仕立てた服のお直しが主な仕事なのですが、
何十年も前の仕事にしては、釦穴が手縫いではなかったり…
まあ、そんな細かいことを言っては楽しめませんから、
目をつぶってもいいのですが、
見に来ていたのは私前後の年齢層が中心。
腕に覚えの元○○なんて人もいたのではないかと思うと、
私よりうるさいお客さんだったかもしれませんね。
誰も関西弁を話してはいないし、
街の風景は海が見える坂道がほとんど、
神戸じゃなくてもよかったよね。
神戸大丸が登場しなければ。