*165*はこうやって・・・

よく噛んで、ゆっくりたっぷり食べつくす
*165*の日々です

バカボンのパパ

2009-08-14 20:59:31 | 食・体
今年は、やっと梅雨が明けたのが8月。
明けたと思ったのに、台風の影響だので、やっぱり雨続き。

そんなわけで、梅干の土用干しが延び延びになっていました。
お盆休みにというのは、例年より1ヶ月ほど遅いかな。

去年から使っている直径60cmのザル2枚に梅を広げ、
今年はそれに、ゴミ避けのネットも用意しました。
ベランダに置くのですが、
上の階から、いろんなものが落ちてくるので。
これで、思いっきり日の当る柵際に置くことができます。

娘が友達に、土用干しの写メ送って、と頼まれたそうです。

なんで?

『それ見ながらご飯食べるから』

バレンタインデーに、うちの梅干を欲しがった子なのですが。
「バカボンのパパちゃうで!」 お決りの反応をしてしまった私。
でも、パパの場合は、鰻よね。
見事な食い合せです。

そんな話を夫にしたら、

「あほか、バカボンのパパやんけ」

昭和30年代生まれの悲しくもおかしい性。

『バカボンのパパ』は偉大です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ハリー・ポッターと謎のプ... | トップ | 過ぎ行く夏休み »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食・体」カテゴリの最新記事