*165*はこうやって・・・

よく噛んで、ゆっくりたっぷり食べつくす
*165*の日々です

洋服ダンス解体

2009-03-22 22:58:38 | 
W130×D60×H190
私の嫁入り道具として20年を過ごした洋服ダンス。
堂々たる存在感で、最近はじゃまもの扱いでした。
都合で娘の部屋に置いていたこともその所以。

娘の部屋では、教科書が床に積まれるなど、
勉強道具がないがしろ。
なんとか本箱を1つ置くために『洋服ダンスを小振りに』が悲願でした。
えらい、たいそうな話です。

春休みです。今やらな。
洋服ダンスを粗大ゴミに出すことにしました。
しかし、解体しないと、動かせないとなって、その場で作業でした。
取り掛かってビックリ、背中がカビだらけ。
娘の咳の原因はこれかも。

新任の、タンスとも呼べない、カバー付きハンガーラック的な若者は、
先代とは違って、華奢そのものです。
あまりにも非力な様子に、中身も大幅に減量しました。
生活にもそのくらいでちょうどよいのですが。

さて、スペースの割り振りが決まったので、
本箱をオーダーしましょう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都 昼・夜 アルバム | トップ | オイルヒーター処分法 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事