昨日も良いお天気でしたが
夕方から、雪が降りだしました
今日は1日曇り
今朝の最低予想気温は、-5℃
外に出たら寒くて寒くて
冷凍庫にでも入った感じ
薄っすらと雪化粧2℃の山形市内です
昨日はニラが特売で98円(税抜き)でしたので
買って来ました
1家族様1束限りの限定です
1ヶ月くらい前は1束178円(税抜き)
それからしたら、お安くて嬉しいです
4月末位になったら、我が家のも食べれるように
なるのですが、まだまだです
早速、チヂミを作る事に!!
ズッキーニもお安くなってたのでそれもGET
豚バラ肉と一緒に巻いて焼き鳥風に串焼きに
他にはナムルと冷奴も
ズッキーニと豚バラで焼き鳥風
昨年の夏ごろにテレビで作ってたのを見て
それをヒントに作ってみました
豚バラ150g、ズッキー小1本
宮崎県産でした
豚バラの上にスライサーで薄くスライスした
ズッキーニを置き、クルクル巻いて
1串4個刺しました
こんな風に、油無しのフライパンで
塩胡椒して両面焼いて
出来あがり
食べやすい、美味しい
おつまみになりました
竹串でなくても
爪楊枝に2個位刺しても
良かったかなぁ~って思いました
夫も大喜び
また作って~~~のリクエストでした\(^_^)/
チヂミ
にら1束、玉ねぎ1/2、人参、イカ好きなだけ
小麦粉80g、片栗粉20g、卵1個
水200cc、塩少々
全部混ぜて、冷蔵庫で30分以上寝かせて
焼く前にもう一度、良くかき混ぜて
ゴマ油で両面焼きました
最初は中火、最後は強火
今回はケーキカットにしてみました
タレはポン酢醤油、ネギ、いりごま
取り分けて、タレをかけて
いただきまーす
外はカリッカリ、中はモッチモチ
美味しくて・・完食\(^_^)/
ナムル・冷奴のキムチのせ
ナムルは
茹でたほうれん草、酒を振ってレンチンしたしめじ
塩、醤油、ごま油、いりごま
どれも大好きなメニュー
凄く美味しかったです
ごちそうさま
ウンス
めんこい2枚
完全無視
やっとカメラ目線に
今日も楽しい1日になりますように
やっとキャベツが買いやすくなって
それでも高い高いと呟いております
ズッキーニ安くなったら作って貰おうwww
ウンスちゃん🐶元気ですね
絶対に買います
198円ぐらいしてました
ズッキーニと豚バラで焼き鳥風 おいしそう~
見た目も名前通り 焼き鳥風でいいですね(^^♪
イカ入りチヂミも おいしそう~
ウンスちゃん かわらずかわいい~(*^-^*)
>ニラもズッキーニもお安くなってたんですね~... への返信
ニラはやっと安くなりました
今年の冬は凄く高くなったので当分
食べれないかな?なんて思ってました
キャベツも今日の特売で198円になってましたので
買いに行って来ます
ズッキーニと豚バラ、今までもズッキーニの
肉巻きは食べてましたが、これの方が
絶対美味しいです
夏になったら、何度も作って食べたいです
ウンス、凄く元気なので嬉しいです
コメントありがとうございます
>おはようございます... への返信
ニラ98円は本当に久しぶりでした
2束欲しかったのですが、1束しか
買えず・・・
今年初めてのズッキーニも豚バラと
巻いて・・・美味しかったです
これは、何度作っても嬉しい1品です
チヂミも美味しくいただきました
ウンス、元気いっぱいなので嬉しくて・・( ´ ▽ ` )ノ
コメントありがとうございます
そういえば先日スーパーでニガウリを見ました沖縄フェアでした
いいですねこれズッキーニがなるようになったら作ってみたいです
韮冬は高いですものね家のが収穫できるのはいつの子とかたのっしみです
>夏の野菜なのに... への返信
この時期のズッキーニは、珍しいです
私も一瞬ビックリでしたが、お値段見たら
安かったので2本買って来ました
ズッキーニと豚バラを巻いて串に刺し
焼き鳥風に・・これ簡単で美味しくてまた作りたい1品です
夏に沢山収穫できるようになったら
是非お勧めです
コメントありがとうございます
ニラ購入しようと思ったら
結構まだお高くて…結局
カットしたニラとモヤシを
購入して使いました。
まだ残ってるから…何か作らないと
なぁ。
ニラチヂミ~私が木端みじんにする
やつだぁ~(笑)
成功率が低くすぎて…中々TRY
できません(笑)
ズッキーニと豚バラで焼き鳥風
メッチャ美味しそうですね。
豚バラの適度な脂でカリカリで
これはリピリクエストあるの
わかります。
見た目も~食べやすさも~完璧ですね。
ウンスちゃん
元気が一番~
シカトしてもOKよ~(笑)
そして目から鱗の献立が多く
とても参考になり嬉しいです。
焼き鳥
食べる人もいなくなった今ですが、
これなら私にも食べられそうだわ。
>おはようございます... への返信
ニラ、本当に高かったですよね
少量しかいらない時は、カット野菜が
便利な時もありますね
でも、カット野菜は傷みが激しいから
直ぐに食べないといけないもんね
確かに、1度失敗するとトラウマになる事は確か!
折角、カット野菜が残ってたら勿体ないのいので
卵1個と小麦粉大2~4で、水少しで
小さいチヂミ作ったら、壊れないで
作れますよ~~
ズッキーニと豚バラの串焼き、これは
美味しいです
リクエストもあったし、私も食べたいので
また作りたいと思います
簡単に作れるのが一番良かったです
ウンス、ホンと元気良くて嬉しいです
コメントありがとうございます
>焼き鳥... への返信
うわぁ~そんな風に言っていただき
嬉しいです
うんうん、作っても食べて貰えないのは
寂しいですものね
私の兄、昨年の12月に亡くなりましたが
お義姉さんも、兄が好きだった物を作り
お供えしても食べて貰えないのが
寂しい~って!
でも、作らないと自分がもっと寂しくなる・・と!
ズッキーニと豚バラの串焼き
簡単ですので、是非作ってみて下さいね♪
コメントありがとうございます