菅原あさみピアノ教室

宮城県富谷市 ピアノ教室・レッスン日記

東北青少年音楽コンクール 地区予選

2023-06-18 | コンクール
今日は中新田バッハホールで、東北青少年コンクール[リトルAコース]聴いてきました。

リトルAコースの課題曲は、基礎のテクニックや音色、タッチのコントロールなど、どれも雰囲気やノリだけでは弾きこなせない曲。

課題は何か?
レッスンするとしたら何からやる?
自分とは違う解釈があったり、指導者としても大変勉強になります。
バッハホールはすごく響くので、発音が明瞭な方がスッキリ聴こえたのと、音楽の内容までよく弾きこまれている演奏も何曲か聴くことができました。


今回教室から参加したのは中学生。
中総体や中間テストと重なる時期、コンクールに挑戦すると決断するだけでも勇気がいり、レッスン日の調整や練習の工夫、ご家族のサポートに支えられながら、短い準備期間でよく頑張りました。

本番当日は、まわりの誰もが上手く見えてしまい‥
ホール入りした時の緊張感
ステージ裏でのドキドキ
初めて触るグランドピアノで、調子が良くても悪くても弾ききる。
これらは全て一人で戦うしかないこと。
本番一回限りの演奏は、満足する部分と足りなかった部分、本人なりに色々な思いがあると思いますが、最後までやりきったことに自信を持ち、この経験を人生の財産にしてほしいと思います。


結果は5日以内にホームページで発表。
気になるので、一日に何度もチェックすることになりそう‥
来年は当日発表に変わってほしいです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台国際音楽コンクール ファイナル

2022-06-23 | コンクール
今日は仙台国際音楽コンクール[ファイナル]聴いてきました。

ベートーヴェンのコンチェルト3番・5番、モーツァルトK.503、プロコフィエフの3番、それぞれの曲の素晴らしさを感じつつ、どう弾くんだろうというワクワク、聴きごたえ十分の3時間でした。

日本人唯一のファイナリスト太田さんは、身体が安定した理想的な奏法。
演奏後の拍手が鳴り止まず、今日一番聴衆を惹きつけたピアニストだったと思います。

個人的には、「皇帝」を弾いた韓国のキムさんの音に惹きつけられました。
ファイナルはもう一曲コンチェルトを演奏するので、明日明後日はライブ配信で見るつもりです。


今回はコンクールということを忘れるぐらい、セミファイナル・ファイナルと様々なコンチェルトを満喫できました。
ベートーヴェンは4番以外全部聴けた!
モーツァルトの初めて聴くコンチェルトは、シンプルだけどオシャレ。
全く時代も世界も違うプロコフィエフ、コンチェルト作品の共演のようで面白かったです。


夜に音楽を聴きに出かけるのは、かなり久しぶり。
出かける前に夜ご飯の準備やら色々と面倒だけれど、生の音楽を肌で感じ感動し、一日を終われるって最高❗️
また、こういう時間を持てるといいなあと思います。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台国際音楽コンクール セミファイナル

2022-06-17 | コンクール
仙台国際音楽コンクール[セミファイナル一日目]4人の演奏を聴いてきました。

今回の課題曲は、
ベートーヴェンのピアノコンチェルト1・2番
モーツァルトのピアノコンチェルK.450・451・453・456
普段あまり聴く機会がない曲。

プログラムをホームページでチェックして、昨日今日と楽譜を見て少し弾いてみました。ピアノだけならなんとなく音は拾えるけれど、オケの譜読みもとなると、相当準備が大変そう‥
オンデマンド動画を見る時は、楽譜を見ながら聴いてみたいと思います。


モーツァルトK.453を弾いた小野寺くん、沢山の音色を出せるテクニック、素晴らしかったです!
聴衆賞に一票入れてきました。
ファイナルに残れるといいなぁ。

来週のファイナルを心待ちに、明日明後日はライブ動画で楽しみたいと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台国際音楽コンクール 予選

2022-06-13 | コンクール
今日は仙台国際音楽コンクール[ピアノ部門]予選聴いてきました。

時間の都合で4人しか聴けませんでしたが、一人約40分のステージ、2時間半どっぷりピアノに聴き入るという贅沢な時間を過ごすことができました。

予選の課題曲は幅広く、選曲や組み合わせにも個性があり、演奏会のような雰囲気。
超絶技巧に圧倒されたり、全く聴いたことのない知らない曲もあり、もっと生で聴きたかったなあ‥

予選最終日なので、夜には審査結果が発表され、先程ホームページをチェックしたところ、セミファイナルの演奏順も載っていました。


17〜19日のセミファイナルから、課題曲がコンチェルトになります。
チケットは売り切れの日程もあるようですが、国際コンクールを仙台で見られる貴重な機会、コンチェルトを生で見たことがない方にもお勧めです!


予選のオンデマンド動画、日程、チケットの残席状況はホームページをご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台国際音楽コンクール

2022-05-18 | コンクール
仙台国際音楽コンクールのチケットが発売中です。


国際コンクールを仙台で聴ける貴重な機会。
私は第一回から毎回聴きに行っています。
全日程を聴き、誰がファイナルまで残るのか?予想したりしながら楽しめたら最高❗️
なのですが、毎回2〜3回ぐらい足を運ぶのがやっと。
他の予定が何も入らない事を願いつつ、今回はピアノ部門の予選、セミファイナル、ファイナル、一日ずつチケットを取りました。

全日程は聴けなくても、予選では近現代の知らない曲を初めて聴いたり、セミファイナルからコンチェルトが課題曲になっているので、オーケストラが好きな方にもお勧めです。

参加者の中で注目・応援しているのは、高校生の小野寺さん。
海外の数々のコンクールで実績があり、YouTubeでは演奏を聴いたことがあるのですが、生で聴けたらいいなあー
運良く日程が合えば嬉しいです。


チケットは残席わずかな日程もあり、ぜひお早めに!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする