音符・休符の名前と長さ(音価)、
音符はすんなり覚えてくれるのに、
休符は教えてもすぐに忘れてしまい、
定着するまで時間がかかります。
譜読みも音符は読めてるのに、休符を見落とし、
休符の間も音が鳴ってることも、よくあること。
ムジカノーヴァで紹介されていた、
音価を
で表し、
休符は食べられない
(毒リンゴ)
休符に音がかかっていたら、
「今、毒リンゴなめたよね!!」
と言うと、次は絶対直ります(^^)
毒リンゴにインパクトがあるのか、
休符に意識がいくと、
音楽の流れが見違えるように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
なんて小さい子達にしか通用しないかと思っていたら、
中・高校生でも効果あり!
ただ、言い続けると飽きてくるのか、効果は薄く![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
指導の引き出しは、たくさんもたなくてはなりません^^;
音符はすんなり覚えてくれるのに、
休符は教えてもすぐに忘れてしまい、
定着するまで時間がかかります。
譜読みも音符は読めてるのに、休符を見落とし、
休符の間も音が鳴ってることも、よくあること。
ムジカノーヴァで紹介されていた、
音価を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
休符は食べられない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
休符に音がかかっていたら、
「今、毒リンゴなめたよね!!」
と言うと、次は絶対直ります(^^)
毒リンゴにインパクトがあるのか、
休符に意識がいくと、
音楽の流れが見違えるように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
中・高校生でも効果あり!
ただ、言い続けると飽きてくるのか、効果は薄く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
指導の引き出しは、たくさんもたなくてはなりません^^;