先日のミニコンサートでは、連弾にもチャレンジしました。
お母様達からの感想で、すごく上手く聴こえた、華やかな曲に聴こえたという感想がありました。
理由は、アレンジの良さ。
春畑セロリさんのアレンジが好きで、連弾曲集から沢山選びました。
よく知られたメロディーがポップス、ジャズ、ボサノバ、サンバ風など、アレンジがオシャレでプログラムも彩り豊かになります。
生徒が弾くプリモは、ほぼ単旋律か簡単な両手。
先生がひくセコンドパートと、クラビノーバでリズムも出して弾くと、音が多くバンドと共演してる感じ。
「私のお気に入り」「クラリネットこわしちゃった」は、ステップの課題曲にもなっていますが、聴き映えするステキなアレンジでした。
ただ、先生パートはノリを作るのが難しく、練習が必要。初見で気軽にとはいきません^^;
この楽譜からのオススメ曲は
トルコ行進曲(ジャズ・パラダイス)
エリーゼのために(ラテン・アイランド)
どちらもプリモパートは初級レベルで弾けるのですが、リズムがかっこいいので高学年の生徒達に人気。
原曲を弾いたことがあると、アレンジ次第で有名な曲が生まれ変わるのも体感できます。
今回は、先生にあおられながら、一緒に表現やノリを勉強する連弾でしたが、次回は生徒同士の連弾に挑戦してみたいと思います。
お母様達からの感想で、すごく上手く聴こえた、華やかな曲に聴こえたという感想がありました。
理由は、アレンジの良さ。
春畑セロリさんのアレンジが好きで、連弾曲集から沢山選びました。
よく知られたメロディーがポップス、ジャズ、ボサノバ、サンバ風など、アレンジがオシャレでプログラムも彩り豊かになります。
生徒が弾くプリモは、ほぼ単旋律か簡単な両手。
先生がひくセコンドパートと、クラビノーバでリズムも出して弾くと、音が多くバンドと共演してる感じ。
「私のお気に入り」「クラリネットこわしちゃった」は、ステップの課題曲にもなっていますが、聴き映えするステキなアレンジでした。
ただ、先生パートはノリを作るのが難しく、練習が必要。初見で気軽にとはいきません^^;
この楽譜からのオススメ曲は
トルコ行進曲(ジャズ・パラダイス)
エリーゼのために(ラテン・アイランド)
どちらもプリモパートは初級レベルで弾けるのですが、リズムがかっこいいので高学年の生徒達に人気。
原曲を弾いたことがあると、アレンジ次第で有名な曲が生まれ変わるのも体感できます。
今回は、先生にあおられながら、一緒に表現やノリを勉強する連弾でしたが、次回は生徒同士の連弾に挑戦してみたいと思います。