菅原あさみピアノ教室

宮城県富谷市 ピアノ教室・レッスン日記

Xmasコンサート 2014 (2)

2014-12-15 | ホームコンサート
今日は年中さん~小2の生徒達が集まり、Xmasコンサートをしました

「弾きたい!」と手をあげた順に、
前に出てきておじぎ→演奏→おじぎ
7人全員が、立派にできすぎて感動

コンサートへ向けて、お家での練習を頑張ったのが、よくわかりました。
お家でもたくさんほめてあげて下さい(^^)


今年4月からレッスンを始めた年長さん
両手で弾く姿がかっこよく、ピアニストらしくなってきました。


指番号早出しゲームの後は、
お菓子のつかみ取り

プレゼント交換

探し
ツリーから食べられる飾りを見つけ、レッスンの送迎をしてくれるママへプレゼント


このメンバーでは、今回が第1回目のXmasコンサート
毎年、連弾やアンサンブルなど、
新しいピアノの楽しみを紹介していけたらいいなぁと思っています。


私の反省・・
「子犬ワルツ」が上手く弾けなかった (-_-)
人前での演奏は、練習のようには弾けず、準備不足は必ずどこかに出てしまう。
発表会のステージでリベンジできるよう、明日から練習頑張ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人のショパン

2014-12-12 | レッスン日記 (2013.4~)
来週、ピティナまほろばステーション主催の「大人の発表会」があります
合同の発表会で、教室からも大人の生徒さんが一人参加します。

演奏曲は、ショパン「ノクターンop.9-2」
以前弾いたことのある曲を選びましたが、
メロディーの抑揚・和声の変化、わずか4回のレッスンで、よく勉強されました。
好きな曲をステキに演奏したいという気持ちは子どもも大人も同じ。
でも、年齢を重ねるごとに音楽の味わい方が全く違い、
ショパンはやっぱり大人の曲❗️ だと思いました。


大学の頃、先生に「あなたには、ショパンはまだ早い。」と、
なかなか弾かせてもらえなかった意味が、今になってわかる気がします。

CDで聴くような曲を、嬉しくてチャラチャラ弾いてた20代。
テクニックは落ちてきたけれど、どう弾こうか?すごく考えるようになった30代。
39歳で亡くなったショパンの年齢を越してしまい・・
40代、私のショパンの音楽はどうなっていくのか? 未知です^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会へ向けて

2014-12-09 | 発表会
Xmasコンサートを終えた生徒達は、今週から発表会へ向けての練習が本格化

レッスンではピアノの蓋を全開にし、練習ポイントを細かくチェック。
何度も同じところをおさらいしました。
最後は暗譜での通し演奏に挑戦すると、だいたいできる!
「この調子で弾きこみ頑張って‼️」
と帰しました。

指だけで弾こうとせず、どんな表現にしたいのか?
声に出して歌いながら弾いたり、イメージを持って弾くと上手くいく場合もたくさんあり
常に、考えながら音を鳴らすよう心がけましょう。


本番までの練習の過程は、
⚪️期日が決まっているものへの準備の仕方
⚪️質を上げるための工夫
⚪️気持ちのコントロール
とてもいい経験になります。

余裕を持って年末年始の休みに入れるよう、練習頑張りましょう(^O^☆♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Xmasコンサート 2014 (1)

2014-12-07 | ホームコンサート
10回目になる今年のXmasコンサート
ピアノで楽しむXmasをテーマに毎年反省を重ね、早10年。

今年は新しい企画、絵本とピアノ演奏のコラボに挑戦してみました。

朝9:30から、リハーサル開始。
小学3年生以上の生徒達だけあって、お話の流れと曲の順番も理解でき、すぐ本番

一人一人が、絵本の雰囲気に合った演奏をしてくれました

あまりなじみのない聖書のお話を、あえて取り上げたのは、西洋のクラシック音楽との関わりがあるものだからこそ。
ピアノを通して、様々な世界を知るきっかけにもなってほしいという、願いもあります。

生徒達はどう感じたのか?
感想が楽しみです(^^)



後半は、発表会の曲紹介


一つの場面を弾いてもらい、曲の解説をしました。

一部分とはいえ、皆緊張しているのが、よく伝わってきました。
発表会まで、レッスン後4回・・
明日からは発表会モードに切り替えて、練習頑張りましょう!


今回は発表会の日程が早く、練習に集中できるように、Xmasコンサートは負担の少ない曲の演奏にしました。
やってみると、ちょっと物足りない感もあり。
賛美歌のピアノアレンジは、もう少し難しいものでも、できた気がします。
反省は次回に活かし、また来年に向けて企画を考えたいと思います。


朝早くからコンサートを聴きにいらして下さった皆様、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会の選曲 2015

2014-12-02 | 発表会
来年1月の発表会の曲が出揃いました。


たいこのこうしん(バスティン) こいぬのマーチ(アメリカ民謡)

リトルブラスバンド(ギロック) せいじゃがまちにやってくる(アメリカ民謡)

さあ、ワルツを踊ろう スクエアダンス(ギロック)

おおきなドラゴン ゆうかんなちびっこインディアン(バスティン)

ハイ・ホー(チャーチル) くまのプーさん(シャーマン)

メヌエット(ペッツォルト)

かっこうワルツ(ヨナッソン)

すみれ(ストリーボッグ)

ワルツ イ短調(ショパン)

レット•イット•ゴー ~ありのままで~ (エンドソング)

野ばらに寄す(マクダウェル)

エリーゼのために(ベートーヴェン)

ジャズ•プレリュード(ギロック)

ファンタジー•ダンス 子守歌(シューマン)

ワルツ•エチュード(ギロック)

乙女の祈り(パダジェフスカ)

ワルツop.70-2 (ショパン)


今回はギロックの作品と、ワルツ系の曲が多い傾向。
全体が少しずつ形になってきたところで、今月は表現を考えながら弾きこみ、暗譜まで頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする