今、出発の刻(たびだちのとき)

車中泊によるきままな旅
<名所旧跡を訪ねる>

国立西洋美術館前の彫刻(東京都台東区上野公園)

2017年03月08日 | 博物館・美術館・記念館
「東博」を後にして上野駅に向かう途中の彫刻を撮る
北海道へ帰る航空機の時間も迫ってきていたため、かなり焦って撮った

東京国立博物館東洋館
ヒッチコックや横溝正史と同じように私も画面に時々顔を出す



野口英世銅像
国立科学博物館前にある
昔、麻雀をやっていた頃、ツモ・ロン含めあがった時に一言発しなければいけないという決め事があった
「ロン、野口英世です」「なんでよ~」「手が悪かったけど頑張りました」



国立西洋美術館(世界遺産)
博物館の前に美術館にも入館しようかなと思っていたが人の数に圧倒されあきらめた
夕方になると並んでいる人も少なくなっている



「弓をひくヘラクレス」:ブールデル 
ブールデルの名を不朽のものとした作品
ギリシャ神話の英雄へラクレスが怪鳥ステュムファリデスを射るために渾身の力で弓をひき、まさに矢を放とうとする瞬間を捉えている



「地獄の門」:ロダン
4・5年前3泊4日で鎌倉と上野公園界隈を訪れたとき、ライトアップされたこの彫刻がとても美しく何枚も撮ったことがある
ところが記憶メディアの不具合からすべての写真が駄目になってしまった



「アダム」:ロダン



「エヴァ」:ロダン



「考える人(拡大作)」:ロダン



「カレーの市民」:ロダン
ファインダーを覗いて、この彫刻は凄いと感じた。次回は考える人になって撮ってみたい

  
 
撮影 平成28年11月9日

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京国立博物館 その2(東... | トップ | 続キャンピングカー購入記 ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ボケ防止のために感謝! (OTETSUDAI @)
2017-03-08 19:38:33
訳が分からなくても、今の私に「文字」は打つもの・書くもの」ではなく絵か写真として見ているくらいの「暇人」になりました。
こうしてブログに私自身としても恥ずかし過ぎるぐらいのコメントを書くことに抵抗はありますが、ボケ防止の一環として「クダラネエー」ことをいつも記して恐縮しています。
私が行った時には東洋館の方に足を向ける時間がありませんでした。このような銅像があることすら知らない関東人です(東京都民ではないので敢えて関東人と記しました)。
野口英世の像…麻雀の上がり際の口上…素晴らしいですね。野口英世が麻雀をしていたら、サイコロを振るときには「エイヨッ」って振ったのでしょうね。軽すぎるくらい軽いサイコロなのに…
考える人とかいろいろな像が楽しめました。私はやはり女体の像「エヴァ」が好きです。伊豆の彫刻の森では裸婦ばかりを眺め入ってました。
「ネ」は未だ少年の心を未だに持っています。少し早くからマセていましたが…
ありがとうございました。

返信する
少年の心は大事ですね (2014kurumatabi)
2017-03-08 21:33:29
 コメントをいつも楽しみにしていますので、今後ともよろしくお願いいたします。励みになっています。
 西洋美術館前の彫刻のほとんどがロダンだということを調べて初めて知りました。「考える人」だけは知っていましたが、この像は撮る角度によってはウンチングスタイルになってしまうので苦労しました。「カレーの市民」は凄い作品で感動しました。今後どう撮るか楽しみです。
 野口英世がサイコロを「エイヨッ」と振るというのも、面白いですね。昨年、東北旅行の際に福島県で野口英世記念館の近くを走っていました。このような展開になると思っていなかったので、立ち寄ればよかったと反省しています。
返信する

コメントを投稿

博物館・美術館・記念館」カテゴリの最新記事