訪問日 令和元年5月26日
醫王山 一畑寺<通称:一畑薬師>
一度訪れたことのある寺院で、調べてみると平成21年7月、10年前になる
私の好きな俳優の中井貴一氏が参拝に来ていて、今でも、当時の情景を鮮明に記憶している
この寺院は、禅宗(臨済宗妙心寺派)、一畑薬師教団の総本山
長い参道をしばらく歩くことになる。標高200メートルの一畑山上にあり、1300段余りの石段(参道)でも有名
「足るを知る者は富み、強(つと)めて行なう者は志有り」 私の好きな言葉の一つだ
緩い坂道を歩いて行く
運動不足に加え肥満の老体には厳しいものがある
石仏を撮り呼吸を整え、また歩く
「狛犬」
山門
本坊書院、法堂へと続く門
本坊書院
山門の正面に書院が見える
作務衣姿て清掃をしていた2人の女性に元気の良い挨拶をされた
法堂(坐禅堂)
平素は坐禅や研修にも使用されている
扉が開いていたので許可を得て堂内に入る
欄間の彫刻
堂内の襖や欄間は絵画で埋め尽くされている
中国の何らかの故事にちなんだ仏画だと思うが実に素晴らしい
中央に本尊の南無釈迦牟尼仏、禅宗開祖・達磨大師、大帝大師が祀られている
中央右側には当山歴代祖師(住職)を…
左側には当山檀家先亡を祀っている
「賓頭盧尊者」
前回来たときには法堂内には入っていなかったので、貴重な体験をした
法堂から山門を出て仁王門に向かう
階段の右上に観音堂が見える
撮影 令和元年5月26日
醫王山 一畑寺<通称:一畑薬師>
一度訪れたことのある寺院で、調べてみると平成21年7月、10年前になる
私の好きな俳優の中井貴一氏が参拝に来ていて、今でも、当時の情景を鮮明に記憶している
この寺院は、禅宗(臨済宗妙心寺派)、一畑薬師教団の総本山
長い参道をしばらく歩くことになる。標高200メートルの一畑山上にあり、1300段余りの石段(参道)でも有名
「足るを知る者は富み、強(つと)めて行なう者は志有り」 私の好きな言葉の一つだ
緩い坂道を歩いて行く
運動不足に加え肥満の老体には厳しいものがある
石仏を撮り呼吸を整え、また歩く
「狛犬」
山門
本坊書院、法堂へと続く門
本坊書院
山門の正面に書院が見える
作務衣姿て清掃をしていた2人の女性に元気の良い挨拶をされた
法堂(坐禅堂)
平素は坐禅や研修にも使用されている
扉が開いていたので許可を得て堂内に入る
欄間の彫刻
堂内の襖や欄間は絵画で埋め尽くされている
中国の何らかの故事にちなんだ仏画だと思うが実に素晴らしい
中央に本尊の南無釈迦牟尼仏、禅宗開祖・達磨大師、大帝大師が祀られている
中央右側には当山歴代祖師(住職)を…
左側には当山檀家先亡を祀っている
「賓頭盧尊者」
前回来たときには法堂内には入っていなかったので、貴重な体験をした
法堂から山門を出て仁王門に向かう
階段の右上に観音堂が見える
撮影 令和元年5月26日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます