蔵の街・喜多方から、「ひなの蔵めぐり」本日はJR喜多方駅です。
改札口でお客様をお迎えするのが本日の画像のお雛様です。ご覧の様に立派な7壇飾りのお雛様が皆様をお迎えします。通勤・通学の皆さんや旅人を迎えて心を癒してくれると思います。
本日の喜多方はどんよりとした曇り空です。雨は降っていません。このままの気候で春を迎えられそうです、田んぼや畑の土が完全に露出しました。今の時期にしてはちょっと珍しいです。
今蔵の街では、「スタンプ蔵めぐり」が行われています。2月7日~22日(日)です。ひなの蔵めぐりを楽しみながら、スタンプ蔵めぐりをしてください。案内所でパンフを貰って会員店をまわり5コのスタンプを集めて駅・観光案内所へ抽選で豪華賞品(地場産品)が当たります。
明後日は建国記念の日です。お天気が良ければ街なかは賑わうでしょう。そして
週末2月14日(土)15日(日)は蔵のまち喜多方 冬まつり そばフェスタです。
場所は喜多方プラザ(特設会場) 時間10:00~17:00 料金もり・かけそば一杯500円です。
今大型のテントが急ピッチで建設組み立て中です。一度で数百人が入る大型のテントです。 両日共無料のシャトルバスが駅前より運行されます。会場周辺の駐車場は例年大変込み合いますのでシャトルバスのご利用をお勧めします。
明日は壇飾りではなくて、とっても上品でモダンな現代の内裏雛を紹介します。
改札口でお客様をお迎えするのが本日の画像のお雛様です。ご覧の様に立派な7壇飾りのお雛様が皆様をお迎えします。通勤・通学の皆さんや旅人を迎えて心を癒してくれると思います。
本日の喜多方はどんよりとした曇り空です。雨は降っていません。このままの気候で春を迎えられそうです、田んぼや畑の土が完全に露出しました。今の時期にしてはちょっと珍しいです。
今蔵の街では、「スタンプ蔵めぐり」が行われています。2月7日~22日(日)です。ひなの蔵めぐりを楽しみながら、スタンプ蔵めぐりをしてください。案内所でパンフを貰って会員店をまわり5コのスタンプを集めて駅・観光案内所へ抽選で豪華賞品(地場産品)が当たります。
明後日は建国記念の日です。お天気が良ければ街なかは賑わうでしょう。そして
週末2月14日(土)15日(日)は蔵のまち喜多方 冬まつり そばフェスタです。
場所は喜多方プラザ(特設会場) 時間10:00~17:00 料金もり・かけそば一杯500円です。
今大型のテントが急ピッチで建設組み立て中です。一度で数百人が入る大型のテントです。 両日共無料のシャトルバスが駅前より運行されます。会場周辺の駐車場は例年大変込み合いますのでシャトルバスのご利用をお勧めします。
明日は壇飾りではなくて、とっても上品でモダンな現代の内裏雛を紹介します。