![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/71/703cee99454ceeb503f5747b01898d62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5c/d00fefd7b20d58dd01740a540863f1c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f5/6b161ab92afeea5e8f646241cb103873.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/78/ebe91fd2d6b882e12baeafced88bab0a.jpg)
蔵のまち、喜多方から。
喜多方は「太極拳のまち」宣言都市です。
復興への祈りを込めて・太極拳フェスティバルが本日喜多方プラザ文化センターに
於いてお開催されました。
爽やかな秋晴れに恵まれて街なかには大勢のお客様が散策しています。
きたかた喜楽里博も沢山のイベントが催されました。その一つが太極拳フェスティバルです。
喜多方市は「うつくしまねんりんピック2002太極拳交流大会」で全国からたくさんの太極拳愛好者を迎えたことをきっかけに、「健康・福祉・教育・交流」調和のとれたまちづくりをめざして太極拳のまちを宣言しました。最近では、太極拳を活用した介護予防体操も開発し市内の大勢の愛好者が太極拳やゆったり体操に慣れ親しんでいます。
本日は県内外から大勢の集団演武の皆さんがおいでいただきました。
被災地の皆さんも参加されています。
会場の喜多方プラザ文化センターは会場いっぱいのお客様でした。皆さんが太極拳のフェスティバルを待ち望んでいたことが判ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d8/dfce64115d79e421703b01b203cfc0f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/99/df4c935ff33f5660430dc29d6ac0ab71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d8/a964daf580e4522766d0fdabcc4d3e16.jpg)
喜多方市内のチームです、太極拳とヨサコイの初競演なそうです。
集団演武をご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a2/c9c68bfda43be02429961d585e4e6968.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c4/ef23163b9dda4d64528015baa647e97e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e9/313d56d5d82bb10f4d715f3ae0ffd6da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bf/18bde99386777206495a73824fc07b83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cb/595652b4204c852721a13404dd51b6e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ae/fbb6713f3e41affb81681ce5345aa960.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b1/af6cf91d0e71405050bbd3e3ad010fa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8c/1d08b712bfa283a72b782731f5832120.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/73/6ac60423a9af880196cf05058925aae6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/36/c03e70f394f8921dae7bca87d38d813e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f7/935e1d04c553eea6f22cbe584c5fef4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b1/1d0619d938bd95deba47021d043c7f81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b6/317a232923547045143f11a28c236f08.jpg)
そして最期は模範演武です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/95/2652e2a9ea2601dbb61a0103b95a5d9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8c/6b64b8ab5a2bd5f01d6264d957b6945d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/60/c5f362ca00cfbe72e6897dff828375b7.jpg)
明日9月25日(日)は昨日記した ヒルクライムチャレンジシリーズ2011 喜多方プレ大会が行なわれます。
すでにす250名以上のエントリーがあるそうです。押切川公園体育館 7:00の開会式です、熱塩加納町 三ノ倉スキー場を目指します。ゴールの三ノ倉スキー場は標高637mです。サイクリングロードを熱塩温泉へ向います。それからスキー場への競争になります。
皆さんの応援宜しくお願いいたします。
体育館 7:15スタート 熱塩温泉スタート8:15 三ノ倉スキー場下山予定9:45です。