蔵のまち、喜多方から
曇り空の一日でした、彼岸 陽照らず 全くその通りです。明日は彼岸明けです。あすも曇りから雨の予報です。雪がかなり消えてきました。
本日3月22日午後から 喜多方プラザに於いて観光講演会が開催されました。会場いっぱいの参加者でした。
テーマ 中心市街地・伝統的産業・
中山間地域農業の活性化策とツーリズムの視点
講師 会津大学短期大学部 産業情報学科教授 森文雄 氏
テーマの様にかなり専門的な講演です、あとで資料を読み直して皆さんに紹介します。
最後に質疑応答があったのですが、やはり、福島県や会津に対する風評被害についての質疑がありました、これは、やはり、首都圏はもちろん全国の皆さんに来ていただいて、安全・安心を確認していただくしかありません。農産物についても安全な物しか出荷してないので安心して食して頂きたいものです。
私は勿論喜多方産のコメを食し地場産の野菜を食し地酒を楽しんで、味噌醤油もすべて喜多方です、安全安心が皆さんに認識されて、蔵のまちにも、日毎にお客様が戻りつつあります。
喜多方プラザの広場にはご覧の様なSL主動輪が展示してあります。何時も見ているので皆さんあまり気にしませんが、そこにはこう記してあります。
岩越鉄道敷設記念の碑 岩越鉄道は、先人の卓越した識見と努力によって敷設
され、喜多方地方の発展の基礎を築きあげた・・・と記してあります。
SL主動輪は市役所前に建立されましたが、市保健センターの建設に伴い移設建立されたと記してあります。岩越鉄道は現在JR磐越西線です。喜多方駅が開業したのは明治37年ですが、郡山から若松間は明治32年に開通してます、若松から新潟への経路計画は資金の都合で坂下経由の計画が浮上しましたが、当時の喜多方町が財政の支援をして現在の路線があります。前に一度書いてます。新潟まで全通するのは大正3年でした。
先週挿入した押切川体育館横のイトヨの池です、一週間でこれだけ雪が消えました。
春が少しづつ近づいています。
春休みです。 皆さんお揃いでお越しください。