得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・とっておきの蔵めぐり。

2013-04-05 18:16:56 | Weblog


蔵のまち、喜多方から

お天気も良くて気温がぐんぐんあがり歩いていても汗ばむほどでした、

20℃を越えてたでしょうか、

青森県からお越しになったお客様を案内して、

とっておきの蔵めぐりです、非公開の蔵や屋敷を家主さんの好意で特別に見学させていただきます。

前もっての申し込みが必要です。

本日訪れた蔵の一つです、店蔵・座敷蔵・家財蔵・塀蔵・厠蔵・商品蔵・歴史ある薬店ですが

これだけの蔵を所有してますまさに喜多方ならではの「多種多様」の代表格でしょうか

火事の延焼をふせいだ「塀蔵」・喜多方でも珍しい「厠蔵」です。

市内でも梅の開花を見ました、この花は市内でも最も早く咲く花の一つです。



JR喜多方駅近くの、木之本漆器店に寄ってきました。

福寿草が見頃を迎えています、先日画像を挿入してある喜多方市山都町沼ノ平の約100万株の福寿草

今 NHKローカル はまなかあいづ で放送しています。

そして明日4月6日(土)は福島県では KFB福島放送 15:00~!出没アド街ック天国 「会津喜多方」が放送になります

是非ご覧になってください。

SLばんえつ物語 運行がはじまります。・・昨日の当ブログ・・ご覧ください。

明日はJR喜多方駅でお逢いしましょう。