28、29日はまた連チャンで休足にしちゃいました。
で、今朝は練習に行きました。
また竈門神社まで。
まずは前半はラン。
梅小路交差点と踏切の前後と
九博の峠のピーク前後、
35号線にあがる手前、
そして竈門神社までののぼりの半分ほどを歩き
竈門神社でトイレ休憩。
そして35号線を渡る前後を歩き
あとは九博の西アプローチの階段まで走りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f0/7ed550934d313ca722c34f727226e516.png)
記録を小刻みにとってしまいました。
階段から先は歩くつもりでしたが
もう少し走ることにしてランモードに切り替え
650m走ってまたウォークモードにしました。
でも、なんかこれじゃ意味がないしめんどうだし
なんだか記録に右往左往させられてるみたいです。
自分でどれくらいの練習ができたか
体感でわかるから全部ランモードでいいかな。
きょうはこれまでよりも少し改善した感覚がありました。
右への力の移動がよくできた感じでした。
なので、ジストニアの症状がほとんど出なかったです。
さて、
きょうで9月が終わりますが
活動距離は195キロでした。
また200キロに届きませんでした。
休足日だらけでしたからね〜(;・∀・)
でも、おかげで体の状態はずいぶんいいです。
そんななか、
引っ越しまであと2週間を切ったので
いよいよそわそわしてきました。
きょうは朝から引っ越し作業をずっとしてましたが
あとどれくらい作業すればいいか
まだまだ目処が立ちません(;・ω・)
ま、最後は片付かなければ
「え〜い、全部ダンボールにつっこんじゃえ」作戦で
いきますけどね(;・∀・)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます